SOCKETCALL

Section: Linux Programmer's Manual (2)
Updated: 2007-06-28
Index JM Home Page roff page
 

名前

socketcall - ソケット(socket)・システムコール  

書式

int socketcall(int call, unsigned long *args);  

説明

socketcall() はソケット・システムコールのための共通のカーネル・エントリ・ ポイント(kernel entry point)である。 call はどのソケット関数を呼び出すかを指定する。 args は適切なコールに渡すための実際の引き数を含んでいるブロックを指す。

ユーザー・プログラムは通常の名前を使用して適切な関数を呼び出すべきである。 標準ライブラリの実装者やカーネル・ハッカーのみが socketcall() について知る必要がある。  

準拠

このコールは Linux 特有であり、移植を意図したプログラムで 使用してはいけない。  

注意

ia64 などのいくつかのアーキテクチャでは、システムコール socketcall() が存在しない。実際には、その代わりに socket(2), accept(2), bind(2) などが独立したシステムコールとして実装されている。  

関連項目

accept(2), bind(2), connect(2), getpeername(2), getsockname(2), getsockopt(2), listen(2), recv(2), recvfrom(2), recvmsg(2), send(2), sendto(2), sendmsg(2), setsockopt(2), shutdown(2), socket(2), socketpair(2)


 

Index

名前
書式
説明
準拠
注意
関連項目

This document was created by man2html, using the manual pages.
Time: 04:32:04 GMT, November 19, 2007