なかのにっき

最新版はこちら。 突っ込みは各日付の BBS エントリのほか、 メール (nakano@st.seikei.ac.jp) や フォーム からどうぞ。 なおスパム除けのため、BBS 機能には 緩い認証を入れて います。 検索エンジンから来た方は、エンジンの方のキャッシュを見るか、 下の簡易検索を試してみてください。


hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.5

先月 2003年03月 来月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
Namazu for hns による簡易全文検索
詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい
検索式:

2003年03月09日() [n年日記]

#1 帰り

原付。停車のたびに肩をグルグル。

#2 右肩

なかなか良くならないな。もう年か。

#3 [book] 『田崎真也と探す、いい店おいしい店』新潮文庫

前半は主として客の立場で、どのように美味しい店を探すかについて。 楽しむためには事前知識が重要であることが強調されており、 個人的にもいろいろ発見があっておもしろかった。

後半は店側の立場で語っており、 料理店を利用してゲストをもてなす (デートとか接待とか) ホストとしての心構え。 店に任せるのではなく、自分がホストなのだという自覚を持つこと、 どのようにすればゲストが喜ぶかを真剣に考えること、が重要である、と。

#4 行き

原付。天気は良いが風が強く冷たい。

#5 [debian] [debian-users:36435] uctt

いつからか分かりませんが, 最近 TeX で uctt というフォントが見つからない(?) というエラー(末尾に添付)が出るようになりました.

\texttt や \tt を使用した時に, その部分で uctt フォントを使おうとして 失敗してる模様です.
スレッドを辿ると解決策もあり。 ot1uctt.fd は tetex-extra みたいだけど...

#6 [labo] 実験

MgF2 と MgO の製膜。 ひさびさに液体窒素取りに行った。寒かった。

#7 [book] 『ノンデザイナーズ・デザインブック』Robin Williams, 毎日コミュニケーションズ

どなたのだったか日記で推薦されていたのを見かけて購入。 実験の待ち時間にざっと眺めてみた。これは良い。強くおすすめ。 Contrast, Repetition, Alignment, Proximity *1 の 4 つの原則と、 6 種類のタイプフェースおよびその基本的な利用法について解説されている。 たとえばレジュメを作ったり、 名刺をデザインするときなどに非常に役に立ちそうだ。 しかも内容は実に易しい。 訳はちょっとかたいけど、内容の把握にはまったく問題ない。 ただ例題は全部英語で、かつ例題の文章にニヤっとさせるところが結構あるので、 英語が読める人のほうが読んでいて楽しいだろうな。
*1: acronym CRAP。笑。
コメント [全部読む/投稿する]

以上、1 日分です。
タイトル一覧
カテゴリ分類
book
dept
issp
labo
paper
snap
stock
vsj
Powered by hns-2.19.5, HyperNikkiSystem Project

中野武雄 (NAKANO, Takeo) <nakano@st.seikei.ac.jp> Since 1999-10-07
RSS feed, 更新時刻, LIRS エントリ, アクセス制御 (解説)

中野のホームページへ