なかのにっき

最新版はこちら。 突っ込みは各日付の BBS エントリのほか、 メール (nakano@st.seikei.ac.jp) や フォーム からどうぞ。 なおスパム除けのため、BBS 機能には 緩い認証を入れて います。 検索エンジンから来た方は、エンジンの方のキャッシュを見るか、 下の簡易検索を試してみてください。


hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.5

先月 2008年08月 来月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
Namazu for hns による簡易全文検索
詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい
検索式:

2008年08月11日(月) [n年日記]

#1 先週の英語おもしろ倶楽部

聞いた。

#2 原稿書き

明朝一番までに 3000 字を 2 本。さて。

夕方までかかって 1 本。むーん。

もう一本を 21:30 まで。 一応字数はクリアしたが、もうちょい直さんと。

とりあえず一度通読して修正した。帰宅してもう一回かな。

ということで刷ったのを持ち帰って二校して提出。やれやれ。

#3 [labo] JEOL 北住さん来研

先日のデモを受けて、最終見積を頂戴、 支払い方法についても suggestion をいただく。 やはり金額的には厳しいのう。 しかしあの圧倒的な quality を見せられては、なんとかするしかないかー。

#4 [vsj] 夏季大準備

演習問題の編集、達成度テストの編集。
あうう、電卓の練習帳を送るのをすっっっっっかり忘れていた。もうだめ。

その後入ったチェックに自宅で対応。
コメント [全部読む/投稿する]

2008年08月12日(火) [n年日記]

#1 今日の徹底トレーニング英会話

月曜の。入門ビジネス英語は再放送なので skip。
moth-eaten 虫に食われた
stained 染みがついた
seal 密封する
pull up on the zipper ジッパーを上げる (on がいる)
give someone a ride home 〜を家まで車に乗せていく
be a tight fit きつい、窮屈だ

#2 休み

土日の停電対応の代休ということで。午前はゆっくり、午後に近所をぐるぐる。

#3 [book] まろまゆ2

読んだ。完結?

#4 [book] 『世の中ついでに生きてたい』古今亭志ん朝 河出書房新社

対談集。図書館で借りて読んだ。「芸は人なり」。粋とは。

#5 今日の徹底トレーニング英会話2

火曜の。
fad 一時的流行
slim down 痩せる
stuck in a rut マンネリにはまる
antidote 解毒剤、矯正手段、対策 There is more of you to love. → 他に好きなところが沢山あるから。
コメント [全部読む/投稿する]

2008年08月13日(水) [n年日記]

#1 [vsj] 夏季大準備

図をいくつか修正して再ビルド。かなり昔に書かれたのであろう *.obj ファイルは、 sid の tgif からだと日本語が化けた。 このへん を見付けて /etc/X11/app-defaults/Tgif を開けたら、 コメントアウトされていた似たような記述があったので、 いくつかアンコメントしたのだけど、やはり NG。

まあ簡単な図だったので、今回は深追いをやめて VISIO で書き直し。

送った返信で、事務局荻野さんから 19 日往路の query があったので、電話して待ち合わせ時間・場所のネゴ。

その後演習 I のスライドを送っていただけたので、 一通り見て気付いた点を返信。

#2 スパッタ本

藤本さんから原稿ファイルを送っていただいたのだが、 ちょっとそのまま載せられないかたちだったので、 形式に関して電話でネゴ。先方に作業いただいて再送してもらった。すみません。

web に掲載の作業。ルーチンとしてやるなら、 もうちょい楽なやり方を考えたいところだが。

#3 [firefox] profile をクリア

どうも最近不安定で度々落ちるので、ツールバーのブックマークだけバックアップを取ってプロファイルを全部消した。 アドオンも最初から入れ直し。多少は安定したかのう。

とか言ってたら、やっぱ落ちた。うーむ (笑)

#4 [paper] Google Reader で拾った論文

また溜めて、PSST のはまた free download period を逃していたり。うー。

PSST: Cross-field ion transport during high power impulse magnetron sputtering:

Helmersson 先生のところ。HiPIMS で製膜速度が遅い理由を、 イオン・電子による大電流がマグネトロン磁場の下でのプラズマ不安定性につながり、 イオンが動径方向へ押しやられる、という intro でのレビューを受け、 実際に側面での deporate を dcMS と HiPIMS で比較したもの。 確かに後者の方が多少多いけど、それほど顕著な差ではないような…

APL: Influence of oxygen concentration in sputtering gas on piezoelectric response of aluminum nitride thin films:

AIST 佐賀とデンソーのグループ。 BP 6E-6 Pa のシステムで反応性スパッタ。 全圧 0.25Pa, 基板温度 400℃、Ar:N2=3:2、160W、T-S 15cm、 というような条件で、O2 をスパッタガスに 0〜6.3% 入れて、 XRD rocking curve の degradation、deporate を測定。 圧電係数は 0% で Al 極性から符号反転して 一度 N 極性になり、徐々に 0 へ。 これは日留川くんに (院試が終わったら) 読んでいただくか。

JPD: Rapidly switched wettability of titania films deposited by dc magnetron sputtering:

インドのグループ。TP 1.3 Pa, Ar:O2 を 2:1, 3:1 にして DC 200W、T-S 7cm でデポ。GIXRD, raman, SEM, AFM, 接触角測定。 2:1 だと amorphous で接触角は 120〜140deg 程度、 3:1 だと anatase で表面に笹の葉様の構造が見られ、CA は 170 deg 程度。 後者に UV を数分当てると 5 deg の親水表面に、 んで太陽光を当てて dark に入れると、やはり数分で疎水表面に、と。 表面の e-h pair 生成による oxygen vacancy に水酸基が、さらにそいつが O と置換して〜などというストーリーが議論されているが、 だとすると太陽光の強度やら、疎水状態の寿命やらが気になるところだけど。

JPD: Determination of thickness and optical constants of thin metal films with an extended ATR spectrum:

中国のグループ。Kretchmann 配置の ATR 角度スペクトルにおいて、 反射率の dip ではなく、その低角側に現れるピークの方に注目した、とのことだが。 どうも Ag 膜に対する結果を見るに、 普通のモデルでフィッティングをしているだけのような… しかも厚い (〜50nm) 膜ではそれほどフィッティングの結果も良くないように見える。

APL: Paramagnetic point defects at SiO2/nanocrystalline Si interfaces:

2nm の SiO と 4nm の SiO2 を交互に積んで atm N2 中で 1100 ℃に焼成、 nc-Si の形成を確認して ESR 測定し、要するに界面の Pb(0)、Pb1 center のみなので、球や matrix の状態は良いらしい、という結論。

JAP: An analytical formula and important parameters for low-energy ion sputtering:

番外編。1980 年のが新規登録扱いになってたのをたまたま拾ったもの。 スパッタ率のエネルギー依存性を mass ratio/binding energy などの関数として empirical に導出したもの threshold energy に着目したのがミソ、らしい。 非参照数が多いね。

#5 [receipt] IOP 3,872 円

PSST paper。18ポンド×215.11

#6 今日の徹底トレーニング英会話

reminder to 動詞 / reminder about 名詞、のように使う。
formula 決まったやりかた
gimmick 工夫
snack 間食をする

#7 [book] RUSH 4

読んだ。3 巻から 5 年ぶりて。
コメント [全部読む/投稿する]

2008年08月14日(木) [n年日記]

#1 [book] RUSH

すっかり話を忘れていたので 1〜4 巻までを一気読みしてみたり。

#2 今日の実践ビジネス英語

昨日の。5/28 の再放送。
glut 過多、供給過剰
advertising revenue 広告収入
tie a tie / knot a necktie ネクタイを結ぶ
serenity 穏やかさ、静けさ、晴朗、平静、沈着

#3 今日の徹底トレーニング英会話

月〜水の復習の回。
help someone with 〜 (誰か)の〜を手助けする

#4 [Windows] ものすごくシンプルなフリーのCD/DVDライティングソフト「Totally Free Burner」

gigazine の記事。メモ。

#5 [book] 『百億の星と千億の生命』カール・セーガン 新潮文庫

午後に読了。エッセイ集。 科学について、数量化・定量化の威力について、核兵器について、生命について、 倫理について、オゾンホールについて、地球温暖化について、環境について。 そして自身の闘病について。そして配偶者によるその結果の報告。 該博な知識に圧倒され、それが失われた悲しみと、 その一部がこのようなかたちで残されたことに感謝する気持ちになれる本。
コメント [全部読む/投稿する]

2008年08月15日(金) [n年日記]

#1 今日の実践ビジネス英語

昨日の。
come to think of it, そういえば、
self-help 自助努力の
get a life 人生を [まじめに] 生きる
yawn あくびをする
information smog 情報による汚染
be better off (暮らしむきが) よりよい状態になる
Granted ... 〜は確かだが、仮に〜としても
pertinent 適切な
vital 生命の / 活気のある / 極めて重要な、死活的な / 不可欠の
afflict 〜を冒す、ひどく苦しめる、悩ます

#2 午後

原付で出かけてグルグル。あつい。

#3 給油

430.3 km 3.64 litter

#4 今日の徹底トレーニング英会話

sleek 格好いい、流線型の
breeze そよかぜ 、軟風、海陸風 [countable]
コメント [全部読む/投稿する]

2008年08月16日() [n年日記]

#1 今日の実践ビジネス英語

昨日の。
sift through 〜をふるいにかける
information dump 情報の山
proliferation 激増、拡散
take on a new dimension 新しい様相を帯びる
camaraderie 仲間意識
be rife with 〜にあふれている、〜がはびこっている
merger 合併
rumormongering うわさをひろめること
squelch 鎮圧する、やりこめる
turn to (a web site) (ウェブサイト) にアクセスしてみる

#2 散髪

行った。

#3 今日の徹底トレーニング英会話

blazing 燃えるような、焼けつくような
garbled 事実を曲げた、不明瞭な / 文字化けしている
コメント [全部読む/投稿する]

2008年08月17日() [n年日記]

#1 [paper] 今日拾った論文 (TSF 82(12))

とりあえず来たのをすぐ拾ってみるテスト。

[TBO] Physical properties of high pressure reactively sputtered hafnium oxide:

abstract の「圧力とともに deporate が指数関数で減る」 というあたりがちょっと興味あり。依頼する?

#2 論文読み

13 日に拾ったやつ の補完。結局持ち帰っても家では読まんな…
やはりでかいディスプレイ買ったろか。

#3 [exercise] 今日のプール記録

ひさびさ。
w5min, (f250+b250+w5min)×3
bp 135/98 hr94

#4 [book] 『察知力』中村俊輔 幻冬舎新書

読んだ。「中村俊輔の書いた本」と思えばそれなりに面白い。
コメント [全部読む/投稿する]

2008年08月18日(月) [n年日記]

#1 [URL] ImageMagick でGIFアニメ

メモメモ。

#2 [Windows] 「Windows Update」のエラー報告が急増中、原因はウイルス

ITpro。

#3 [URL] 小型でカワイイ! 電子工作向け直流電源キット「DK-911」

週刊スタパトロニクスmobile。

#4 スパッタ本

依頼先への連絡対応と、明日からの夏季大の現場で書けるよう準備など。

#5 [Windows] SyncToy2.0

夏季大のノートに samba の home の text フォルダを丸ごと持っていくには どうしたら良いか、と IRC で叫んだところ、 あらきさん から教えていただいた。beta が取れたのかな。

む、要 .NET Framework 2.0 か。

\\babaserv\nakano\text を left、d:\nakano\text を right にして run してみたら、
Exception during run: The FileSyncProvider received an unexpected error while writing a change
なるエラーに。 これ か。まだ 2.0 は安定してないのか?

マウントしてから試してみたが駄目であった。 とりあえず丸コピーの方向で。

いまさらだが、 MediaKeeper とか使ってみればよかったかな。
コメント [全部読む/投稿する]

2008年08月19日(火) [n年日記]

#1 VASSCAA registration

early が 20 日までだった。うへ。 ID とった。パスワードは秘密日記へ。
前泊と発表当日泊にて予約。

#2 [vsj] 夏季大前日

18:00 に三島で待合わせなので、午前はゆっくりパッキング等々…と思っていたら VASSCAA でちょっと慌てた。 今年は残念(?)ながら電車。 では行ってきます。

小田急〜小田原経由で熱海まで。途中下車して干物を物色・発送し、三島へ。 車で来られた岡野先生・荻野さんに拾っていただき、本町うなよしで上鰻丼。 その後 1h ほどで松風苑へ。B 会場のプロジェクタ調整、荷物開墾くらい。 風呂入って寝る。今日は荻野さんと相部屋。
コメント [全部読む/投稿する]

2008年08月20日(水) [n年日記]

#1 [vsj] 夏季大初日

6:45 起床、風呂入って 7:30 から朝食。 午前は受講生の皆さんのお迎えの準備〜名取さん・末次先生がいらしたので受付。 合間を見て A 会場の設営。 始まってからはヒマになり、荷物を移動したり、 持ち込んだ GEB 本 (こんな本持ってくなんてアホだのう) を読んだり 原稿を書いたり。夕食後にドリル。解説担当。 終了後飲み会。のっけから冷酒、美味しかったのでつい飲みすぎた。

今晩の相部屋は演習講師男性陣の各先生と大林さん。
コメント [全部読む/投稿する]

以上、10 日分です。
タイトル一覧
カテゴリ分類
book
dept
issp
labo
paper
snap
stock
vsj
Powered by hns-2.19.5, HyperNikkiSystem Project

中野武雄 (NAKANO, Takeo) <nakano@st.seikei.ac.jp> Since 1999-10-07
RSS feed, 更新時刻, LIRS エントリ, アクセス制御 (解説)

中野のホームページへ