なかのにっき

最新版はこちら。 突っ込みは各日付の BBS エントリのほか、 メール (nakano@st.seikei.ac.jp) や フォーム からどうぞ。 なおスパム除けのため、BBS 機能には 緩い認証を入れて います。 検索エンジンから来た方は、エンジンの方のキャッシュを見るか、 下の簡易検索を試してみてください。


hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.5

先月 2012年03月 来月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Namazu for hns による簡易全文検索
詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい
検索式:

2012年03月11日() [n年日記]

#1 休み

寝坊をして多少回復。昼に買い物、午後に追悼式の中継を見る。

#2 [issp] AWS

3/31 で free period が expire するよ、とのメールをいただく。 ご丁寧にありがとうございます。

その中に毎月の bill へのリンクがあり、利用量の詳細がわかったので、 calculator に入れて計算してみた。 一番データ転送量が多かったのは実際の会があった 7 月で、 out 12G / in 1.4G くらい。でもせいぜい $2.2 くらい。 EBS も容量 8GB に高々 50 万 IO くらい (少ない!) で、小額。 というわけで On-Demand Instance の約 $20 が大部分と。なるほど。

まあ今回は 3 末までに閉じておくか。ありがとうございました。 またお世話になる機会もあろう。
コメント [全部読む/投稿する]

2012年03月12日(月) [n年日記]

#1 体調

どうも寝起きがすっきりせず、昼間眠い。SAS を疑うべきだろうか。 いびきはないようなのだが…

#2 行き

車。良い天気で空いていた。しかしバイクにするにはちょっと寒い。

#3 [TDU] シラバス入稿

done。しかし今回の前期は 14 コマあるのね。 14 回目はシラバスでは予備になってる/してるけど、 どうしましょうかね。

#4 [labo] ISSP proc 原稿

諸々 agreement form を送れとのことで対応。あと Highlight の書式がちゃうで、 とのことで対応。ついでに edit marks を取った原稿も一緒に送付。やれやれ。

#5 [vsj] JSTAGE 2->3 切り替わり

2 に残っていた 1 件の編集履歴を取って ~/text/vsj-ed/jvsj_11*-***/ へ保存。

#6 [issp] double 発覚

あらら。まあこれは編集段階ではわからなかったんでしょうがないなあ。

#7 [labo] TiNFR 論文

引き続き refrence 集め。だいぶ厚くなった。

#8 帰り

車。世田谷経由。帰りに給油。高いねー。
コメント [全部読む/投稿する]

2012年03月13日(火) [n年日記]

#1 行き

寒かったけど晴れだったのでバイク。世田谷経由。 しかし風が強くて川沿いがちょっと怖かった。

行き掛けに郵便局に寄って LBC のブツを発送。 ついでに 2 件ほど送金とか。 そして通帳の住所更新をしていなかったことが発覚。 印鑑持ってなかったので次の機会に。

#2 [issp] 実行委員会準備

21 の会議に必要そうな諸々のチェックと連絡。
その後いくつかやりとりなど。

#3 [vsj] 編集関連

掲載決定候補原稿のチェック。

#4 [labo] 某件

送っていただいた SEM 写真を拝見。綺麗に撮れてるなあ。

#5 [labo] TiNFR 論文

引き続き文献漁り。APL の古いやつの PDF が見れなくて参る。 図書館の EBSCO で 1 年以上経ったやつは PDF が取れるから、 今年は backfile 契約しなくていいや、とか思っていたんだけど、 思ってたより使いにくい…DOI で引けるとありがたいんだがなあ。

Elsevier の雑誌を review したので 30 日の利用が可能になった scopus をいい気になって使いまくり、だいぶ reference を集めた。 しかし一部の雑誌の pdf は、 どうしても scopus からはダウンロードできない模様。 いくつかは買ったが、 こいつ の 35 euro はちょっと心情的にキツく、 ひさびさに図書館に複写を依頼。よわい。

#6 帰り

バイク。世田谷経由丸子橋、府中街道にて。

#7 [receipt] 紀伊国屋 BC 738 円

レシートは 2 点買ったことになってる…打ち間違えられたか?

#8 [receipt] 紀伊国屋 BC 4,610 円

コメント [全部読む/投稿する]

2012年03月14日(水) [n年日記]

#1 行き

車で世田谷経由。郵便局で通帳の住所変更どね。

銀行はどうしただろうと思ったら、こっちはオンラインバンキングで変更済みだった。 ゆうちょダイレクトではダメ らしい。しょうがねえな。

#2 [labo] TiN-FR 論文

昨日集めたやつの整理。たしかに非効率である気はする…

そんで日記を手繰って Delicious を手繰って色々整理。 なんか楽しい。しかし本来の目的を見失いつつある。いかん。

#3 [issp] 実行委準備

堀さんの作業確認に返信、真空展について学会事務局に電話して確認のお願い。

ついでに。引っ越しした editorial のメールもうまく流れているようなので、 AWS の instance を terminate して elastic IP を release した。 お世話になりました。

#4 帰り

車。登戸で渡ってアノーに寄って帰宅。
コメント [全部読む/投稿する]

2012年03月15日(木) [n年日記]

#1 行き

バイク。晴れていい気分なんだが、花粉がきつい。

#2 午前

昨日の案件の follow と論文舐め、掲載原稿チェック。 こいつ が見付かってちと時間をかけて見ていたり。

…しかしやっぱり論文の bookmark は deliciosu じゃなくて Mendeley の方がいいんだろうなあ…

#3 [labo] Mendeley

というわけで Mendeley のアカウントを取ってごにょごにょ。あほめ。 これまでの JabRef で整理していた bib ファイルをインポート。 さすがに良くできているんだが、 しかし管理が UTF-8 なんで、出てくる bib も UTF-8 なんだよな… これ多分 ptex 通らねえよなあ。

とりあえず public collection のテスト。しかし自分のノートは見えないか。

bib ファイルについては、j の無い bibtex では処理してくれた。さてさて。 pdf ファイルは『理系のためのクラウド〜』のおすすめのように Dropbox に入れてみた。

で家の Win PC にも mendeley 入れて試してみたが、 これ File Organizer でファイルの rename を許していたら、 sync したときに名前が変わったり、入れてあるファイルをちゃんと拾わなかったりで わけのわからん状況になった。このへんどうするか要改善。

#4 帰り

バイク。二子橋で渡り、溝の口文教堂に寄って帰宅。
コメント [全部読む/投稿する]

2012年03月16日(金) [n年日記]

#1 [snap] 応物

直行。吉田さんの発表を聞きに微小電子源のセッションへ。 午前の半分を聞いて失礼して、プラズマの英語セッションへ。 その後聞いた河野先生のシースの話 (論文はこれ) がとてもとてもためになった。ちゃんと読むべし。

午後は 8 のポスター、あとは展示会を一巡り。 ちょっと頭痛がしたので早々に帰宅。申し訳ないが直帰。

取ったメモは 0316 として snap。

#2 [receipt] IOP science 2,662 円

河野先生の上記論文。

#3 帰宅後

子供のお迎え。迎えに行ったら鼻がズルズル、どうやら風邪もらったらしい。ありゃりゃ。

#4 Mendeley

共有について色々試す。どうやら Tools-Options で、 File Organizer タブにて Organize my files を ON、 フォルダは Dropbox に作った Mendeley 専用フォルダに。 Sort files into subfolders と Rename Document Files は OFF。 んで Watched Folders タブにはチェックを入れない …という方向でうまく行くような気がする。が、次学校行ったときに要確認。
コメント [全部読む/投稿する]

2012年03月17日() [n年日記]

#1 午前

子供の様子を見ていたが、大丈夫そうなのでお医者はパス。

#2 [snap] 応物

午後入り。プラズマ計測、プラズマのポスター、 酸化物エレの VO 系の話を聞いて帰宅。 昨日聞きにきてくれていた小安先生のところの HiPIMS 話、 ポスターでは大津先生の単極マグネトロン、北大佐々木先生の LIF、 酸化物のとこでは VO 系の話がおもしろかった。 帰りは沖村先生と新宿までご一緒して色々。

メモは 0316 付けとまとめて snap。
コメント [全部読む/投稿する]

2012年03月18日() [n年日記]

#1 休み

雨。昨日のうちに買い物はすませていたので、 日がな家で過ごす。掃除、布団乾燥。

#2 Mendeley

Delicous に入れてた link を移動した。 まず Delicious のバックアップ機能 *1 で html ファイルに export、 こんな やっつけのスクリプトで bib を吐かせ、 Mendeley から import。 そんで各エントリで DOI の Lookup をして補完。 DOI が w3m | grep でうまく拾えなかったやつは URL から手作業で対応。 これが大変面倒であった…まあある程度の自動化ができただけでもよしとしたい。

あとは学校行ってみて pdf の件を修正してみる所存。 というか論文書けや俺。

Tag がうまく移動できなかったのが無念。 bibtex に tag field がないので keyword にしたんだが、 これは Mendeley では "Author Supplied Keyword" の 意味になってるので。 まあこのへんは適当にチマチマ手作業かのう。 これも手作業で移動した。右肩がいたい。ばかだ。
*1: Profile-Settings の右カラム (Tools) にある。
コメント [全部読む/投稿する]

2012年03月19日(月) [n年日記]

#1 行き

車。比較的空いている。

#2 Mendeley

pdf を登録。しかしこれは sync されないような気がする。

部屋がガヤガヤしてたので、今日は Google Reader で Star 付けしてた分の取り込み。 json でデータがダウンロードできるので、
#!/usr/bin/perl

use utf8;
use JSON qw/decode_json/;

binmode STDIN, ':encoding(utf8)';
binmode STDOUT, ':encoding(utf8)';
binmode STDERR, ':encoding(utf8)';

while(<>){ $content .= $_; }

$data = decode_json($content);

for (my $i=0; $i <= $#{$data->{"items"}} ; $i++){

    $url = $data->{"items"}->[$i]->{"alternate"}->[0]->{"href"};
    (以下 URL 取り込み〜DOI 取得〜bib 吐き)
}
という感じで。昨日の w3m -T text/html だとうまく取れないサイトが多かったので、 wget で実験。蹴られるサイトがあったため、 遺憾ながら --user-agent で work around させていただいてクロール。

家で DOI をクリックして補完。というわけで 1000 件ちょっとのライブラリになった。 delicious にも google reader にも入れてなかったのもあるんだが、 あんまりやってるとさすがに逃避すぎなのでこのへんでおわり。

#3 [dept] 卒業式

風が強くて気温は低いけど、雨が降らない日になって良かった。 昼に写真撮影。 修士のみなさん・学部の皆さんからそれぞれ色紙、 あとはブリタ浄水器などを頂戴した。ありがとうございます。

研究室のメンツでの飲みに誘われたが、車できちゃったのでごめんなさい。 みなさんまた遊びにきてくださいな。

#4 [labo] 予算〆

納品がまだのところと請求書がまだのところにそれぞれプッシュの連絡。 請求書は 20 日〆なので今週には到着の由。 納品は 22 日の由。

#5 boss 談

来年の予算での支出について。とりあえず XPS の修理費 、という感じで。

#6 [issp] 実行委準備

堀さんに送っていただいた書類を確認、追加印刷。

#7 [labo][snap] 到着品

スマートプローブのセラミックチューブほか。 受領書・納品書のペラは snapped。

#8 [dept][snap] TA の採用について

案内が来ていたので snapped。

#9 帰り

車。世田谷経由丸子橋。
コメント [全部読む/投稿する]

2012年03月20日(火) [n年日記]

#1 休日

掃除洗濯干し。花粉が酷い。 タオルケットとシーツの洗濯(これは室内干し)、 あとはおおむね子供と遊ぶ。 夕方に排水口の定期洗浄に来ていただいたのでその対応。 その後昼寝 16-19。うう。

#2 Mendeley+Dropbox

共有の方針が確定。 Dropbox に Mendeley フォルダを作り、各ホストの Mendeley からは で、ある PC で DB を更新して Mendeley フォルダにファイルを放り込むと Dropbox で先に同期、Mendeley を起動したときに見付けてくれる。 認識エラーがないかどうかは、 起動直後に追加されたエントリになっていないかどうかで ok。
コメント [全部読む/投稿する]

以上、10 日分です。
タイトル一覧
カテゴリ分類
book
dept
issp
labo
paper
snap
stock
vsj
Powered by hns-2.19.5, HyperNikkiSystem Project

中野武雄 (NAKANO, Takeo) <nakano@st.seikei.ac.jp> Since 1999-10-07
RSS feed, 更新時刻, LIRS エントリ, アクセス制御 (解説)

中野のホームページへ