なかのにっき

最新版はこちら。 突っ込みは各日付の BBS エントリのほか、 メール (nakano@st.seikei.ac.jp) や フォーム からどうぞ。 なおスパム除けのため、BBS 機能には 緩い認証を入れて います。 検索エンジンから来た方は、エンジンの方のキャッシュを見るか、 下の簡易検索を試してみてください。


hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.5

先月 2012年06月 来月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
Namazu for hns による簡易全文検索
詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい
検索式:

2012年06月21日(木) [n年日記]

#1 行き

バス電車歩き。新宿周り。

#2 [labo] prosp

午前に 5 Pa Vch=50V のデポ。ちょっと色の違う放電が浮いている。絶縁?

次のを HF 処理して仕込んで 14:30 にベークおわり。

昨日までのを SEM。まあまあ普通の DC と、3 Pa 50V ではそれなりのフラットな表面。

今日の分デポ…というところで このとき と同じミスをまたやってしまう。 取り出しのときに基板へ行くラインのバルブを閉めるのだが、 隣りのターゲットに行くラインを閉めてしまい、 そのまま炊いたというお粗末。 やはり電圧が上がった。これはなんなのかな。rarefaction?

オープンしてみたらキャップ電極とターゲット押さえが変色していた…ううう。
対策として、ターゲットのラインのバルブはインシュロックで仮固定した。

一応 SEM 観察。ほかのものも含め、おおむね勝ったように見える。

装置は、明日いらっしゃる吉田さんの試料を入れてベーク。終わったところで帰宅。

#3 [dept] Web 掲載情報

提出。一次〆切以降も随時、ということでさぼってしまっていた。 すみませんすみません。

早速確認メールを頂戴したので、ついでに写真差し替えお願い。 こちらの作業結果は ~/text/Misc/photo/ に放り込み。

#4 [labo][snap] 到着品

フルウチさんから Cu ターゲット。先乗り?
添付書類は snapped。

#5 帰り

バス電車で渋谷経由。
コメント [全部読む/投稿する]

2012年06月22日(金) [n年日記]

#1 行き

車。雨で混み混み。ねむくて参る。

#2 [labo] 吉田さん来研

10:30 に待合わせていたがギリギリになった。すみません。 昨日基板仕込んだ装置をお渡し。 自分は HF 処理、夕方に入れる分含め都合 5 枚。

夕方に引き取り、電極付きキャップに換装、基板入れて排気まで。 2h ほど引いて停止。

#3

ちょうど排気を始めた吉田さんと、じゃあ一緒に行きましょうか、 と下に降りたところで雪駄履きだったことに気付く。 さすがにこれで教員食堂はナニなので学食へ。 うっかり成蹊ランチを頼んだら、 ものすげえカロリー・脂肪分の高そうなブツが出てきて参る。 とりあえずバターだけは除けておいた。

#4 [labo] 輪講

今日は boss が会議。市毛・阿部・村瀬・馬橋発表、 ほか聴講は山崎、江上、小曾根、兼武(遅) のみなさん。

昨日のエラーの話と、SEM 観察の結果を配布。元文書は ~/data/12hpp/CQ20120622.docx

話のとちゅう、板書で「虚部」が書けなくて大ショック。もうだめかもわからんね。

#5 [labo][snap] 到着品

フルウチから Ti ターゲット (5t) 五月雨式か。

#6 [vsj] 6 月号発送近し

関連データを web に上げとかないといけないんだった。あわわ。 道園さんに電話して確認いただく。作業もしちゃうかな…

#7 ファストサーバの件

うち (真空学会) は古いギガントの契約だったので助かったらしい。 web データはバックアップとってるし、 メールも基本的に pop だから飛んでも問題ないといえばないのだが、 転送先情報は何らかのバックアップを取っておくべきかな…

#8 [labo] 新 PC 引越し

MySync Suite は、結局 こちら のアップデータ (MSSUpdate.exe) に、 箱の中にあったシリアル番号を入れれば動作した。おー。

#9 書類整理

輪講レジュメとか契約書とかを次々 snap。

#10 帰り

車。買い物なかったので五日市〜吉祥寺通り〜環八丸子橋。
コメント [全部読む/投稿する]

2012年06月23日() [n年日記]

#1 午前

洗濯掃除。部屋の消防設備点検の対応。

#2

1h ほどウォーキングもどき。

#3 午後

NHK 対応。うちのマンションはケーブルで BS 対応なのだが、 あらゆるテレビにそちらのラインは接続してませんので (本当)、 ということでお引き取りいただく。

電機大のレポ採点。夕食を挟んで完了。
洗濯物は乾きがいまいち。

#4 au Run&Walk

せっかくなので、自分のガラケーに入れてみた。 明日から試す。
コメント [全部読む/投稿する]

2012年06月24日() [n年日記]

#1 午前

録画しといた Euro2012 西仏戦の観戦、洗濯、自室の片付け。

#2

昨日に続いて 1h ほど歩き。Run&Walk によると、ちょうど 6km くらいだったようだ。

#3 午後

情報基礎 09 の Word 総合レポートの採点。コメント書きが多いので大変…

#4

睡魔に負けて沈没。
コメント [全部読む/投稿する]

2012年06月25日(月) [n年日記]

#1 行き

バイク。半袖シャツにジャンパーくらいだと寒い。

#2 [labo] prosp

9:45 からベーク。 15:00 から 1Pa DC 100W で 2h コンディショニング、 5 限のあと 5Pa 100W で 18min デポ。馬橋くんのお世話になる。

#3 講義準備

情報基礎 09 は一気にやるとシンドイので小分けにちょっとずつ採点。

電機大の 12 回目資料掲載。おおむね今回は去年と同じ。

09 レポート、前回課題まで採点おわり。ITs Class での今日の講義の仕込みも終了。

講義後に明日の電機大のを刷り。前の原版が中途半端に残っていて、 紙の上部が印刷されない謎の挙動で時間くった。 エラー残して放置しないでほしいなあ。

#4 [dept] 情報基礎<09> 11 回目

Word Excel 連携。30 分ほど残してさっくり説明終わり、 あとはフォローして、まあでも 15 分くらい前に撤退。

#5 某件

「そ、そんな…ひどい…」的メールが来てたいへんガッカリする。あらあら…

#6 [labo][snap] 到着品

フルウチから Mo ターゲット 3mm, 5mm 各 2 枚。

#7 帰り

バイク。部屋にフリースが残ってたので着込んで帰宅。 丸子橋で渡り、溝の口文教堂に寄るいつものルートで。
コメント [全部読む/投稿する]

2012年06月26日(火) [n年日記]

#1 [TDU] 物理学 I 12 回目

剛体の運動と完成モーメントの導入。 共通問題集の 24 が違うんでわ、 という query を学生さんからいただく。これはその通りなような…

昼は花まるうどんでサラダうどん中 (野菜半日分)

#2 戻り

お茶の水経由。駅からは荷物に負けてバス。

#3 [dept] 安全点検関連

機器マニュアル類を整理して boss へメール。

#4 [vsj] 50 年史関連

送られてきたファイルの rename・配置と index.html の編集。

#5 帰り

吉祥寺まで速歩、あとは電車。登戸周り。

#6 [issp] プレセッション関連

夜中までかけて書いた。はあはあ。

#7 [receipt] 紀伊国屋 BC 2,582 円

コメント [全部読む/投稿する]

2012年06月27日(水) [n年日記]

#1 ねむい

ネムイヨー。

#2 [VP] 訪問

電極付きキャップ用のアルミナブッシ受け取り、RP 引取り、 明日の uhvsp 受渡の打合せ、スパッタガンのマグネットについて議論など。

#3 行き

車。VP 経由で 12:15 頃着。今日はレガッタなのでキャンパスは静か。

#4 [labo] 1107A 消火器の件

持田さんに設置場所をお伝え。

#5 [labo] prosp

馬橋くんのトレーニングを兼ねて基板の HF 処理と交換、絶縁ブッシの交換、 閉めてベーキングまで。

#6 [labo] uhvsp

武村くんと作業。熱電対の位置を確認して文書にまとめてもらい、その後撤去。 水冷配管の取り外し、ガスボンベの取り外し、真空計・VLV の取り外し。 一応 TP 回して 1h ほど排気。 100% になってしばらくして「ギャー」という異音がポンプから発生。 すぐ収まったが、だいじょうぶかおい。

#7 [issp] プレセッション関連

情報寄せていただいた (ありがとうございます) んで反映。 事務局へ電話。なんとか収束したらしい。

#8 [vsj] 50 年史関連

追加ファイル用のリンクと微調整。

lacking data があったので query メール。 送付いただけたので家から追加。

#9 [TDU] 共通問題集の件

確認してメール。

#10 帰り

車。ブラックコーヒーの力を借りて無事帰宅。

#11 apache2 と MHTML

昨日の 機器マニュアル に絡んだ話。 研究室の PC からは html で見せているマニュアル (写真入り) を、 どのように提出したものか、という問題。 とりあえず MHTML にしてみたのだが、これだと apache2 経由で見た場合に Content-type が text/plain になってしまう。

本来は AddType を使う のが本筋らしいが、ちと手元の apache2 の conf に <IfModule mime_module> なセクションが見当たらなかったので、TypesConfig で引いてた /etc/mime.types に
--- mime.types.orig     2012-06-27 22:05:02.073539699 +0900
+++ mime.types  2012-06-27 22:05:10.425786216 +0900
@@ -652,5 +652,5 @@
 message/news
 message/partial
-message/rfc822                                 eml
+message/rfc822                                 nws eml mht mhtml

 model/iges                                     igs iges
なパッチを当てて ad hoc に逃げ。

ちなみに firefox だと Mozilla Archive Format を入れると閲覧可能になる模様。うん確かに見られるようになった。 副作用はしらん (笑)
コメント [全部読む/投稿する]

2012年06月28日(木) [n年日記]

#1 行き

車。世田谷経由。もろもろで遅れた…

#2 [labo] prosp

馬橋くんと。 午前に 1 Pa Vcap=50V で、夕方 0V で、それぞれ 13min20sec のデポ。 次のを入れて引いて止めて終了。

#3 [dept] 研究室配属

発表になった模様。来年は 9 人。

#4 [labo] uhvsp

14:00 に出石さん来研。分離作業はお任せ。 積載時に武村くんに手伝ってもらった。どもでした。 イントロを軽く引いて終了。ここいまのうちに片付けしておきたいなー。

#5 [labo] パルス電源関連

吉川さん来研。まあこういう金額かあ。 他だとどうか、ちと数社に合たってみたり。 SPIK2000A は大変良さそうだが、 これはもうちょっと大きい予算取らんとだめかな…

#6 [labo] 到着品

フルウチから V ターゲット。これで揃い。

#7 もろもろ

vsj, issp の落穂広い的。

#8 帰り

車。仙川吉祥寺通り千歳台ガス橋。
コメント [全部読む/投稿する]

2012年06月29日(金) [n年日記]

#1 行き

歩き電車歩き。電車は渋谷回り。歩くとあつい。

#2 [labo] prosp

ちょっと午後に部屋の排気配管のメンテをしたいので、 午前は一休み。 メンテ後にベークして明日の中間発表のあとにデポすればいいかなと。

#3 論文読み

ということで こちら を読む午前。 かなーり前 に拾うだけ拾っていたのだが、エロージョン話の説明を与えてくれそうな予感。

なるほど低圧だと内側のアーチに属する SE が ionization に寄与する割合が減るからだと。 同じロジックは使えそうだ。

しかしそうすると Kolev さんたちの圧力依存性の結果 はどういうことなんじゃろな。

#4 [labo] 到着品連絡

フルウチのが揃ったので管財課へ。

#5 [labo] 研究室 MTG

山下くん、堀内くん、山崎くんに明日の M2 の中間発表なども交えて 16:00 前まで。

#6 [labo] 排気配管整備

uhvsp まわり。エネルギーセンターから脚立を借りて作業。 とりあえず降ろす口はビニールと輪ゴムで塞いた。

#7 [labo] 続 prosp

そんなわけで 17:00-18:30 でベークして撤退。

#8 [labo] SQM-160 のシリアル通信

桁数 の件。とりあえず木下さんにメールしてみたり。
コメント [全部読む/投稿する]

2012年06月30日() [n年日記]

#1 行き

原付。世田谷経由。10 分前に到着。

#2 [dept] 修論中間発表会

9:00-13:00。長かった…
みなさん頑張ってらっしゃる。

#3 [labo] prosp

朝 degas、中間発表の後に 5Pa Vcap=50V、200Hz 5%、 Pp 100W→Vp 50V 減 (Pp →90W) の条件で着けてみようとしたが… というわけで 15min だけ着けるには着けたが、まあ仕切り直し。 ところでこの条件下だと、基板を降ろしたあとに電源側の出力が 90→100W に上がった。曲がってプラズマ空間に入ったシャッターのせいだったら良いが、 はたしてどうか。

#4 [TDU] 期末試験問題

今年から共通問題が入るので調整。

#5 帰り

原付。二子橋で渡って溝の口から。
コメント [全部読む/投稿する]

以上、10 日分です。
タイトル一覧
カテゴリ分類
book
dept
issp
labo
paper
snap
stock
vsj
Powered by hns-2.19.5, HyperNikkiSystem Project

中野武雄 (NAKANO, Takeo) <nakano@st.seikei.ac.jp> Since 1999-10-07
RSS feed, 更新時刻, LIRS エントリ, アクセス制御 (解説)

中野のホームページへ