apropos
Section: Manual pager utils (1)
Updated: July 12th, 1995
Index
JM Home Page
roff page
名前
apropos - マニュアルページの名前と内容を検索する
書式
apropos
[-dhV]
[-r|-w]
[-m
system[,...]]
[-M
path]
keyword
...
説明
それぞれのマニュアルページには、内容を説明する要約文が含まれている。
apropos
は、この要約文を対象にして
keyword
を検索する。
keyword
にはワイルドカード
(-w)
や正規表現
(-r)
を用いることもできる。
これらのオプションを用いるときには、シェルによる解釈を防ぐために、
keyword
を引用符で囲むか、特殊文字をエスケープする (\) 必要があるかもしれない。
標準的なマッチングパターンを指定すれば、
要約文中の単語の境界やページの名前もマッチの対象となる。
オプション
- -d, --debug
-
デバッグ情報を表示する。
- -r, --regex
-
キーワードをそれぞれ正規表現として扱う。ページの名前と
要約文とが、それぞれ独立にキーワードマッチの対象になる。キーワードは
各々のあらゆる部分にマッチする。マッチは単語の境界に影響されない。
- -w, --wildcard
-
それぞれのキーワードを、シェル形式のワイルドカードを含んだパターン
として扱う。ページの名前と
要約文とが、それぞれ独立にキーワードマッチの対象になる。
展開されたキーワードがページまたは記述の全体にマッチする場合にのみ、
マッチしたと判定される。
-m
system [,...],
--systems=system[,...]
-
現在のシステムから、他のオペレーティングシステムについてのマニュアルに
アクセスできる場合には、このオプションをつけるとそれらのマニュアルが
検索される。
NewOS のマニュアルページを検索する場合には、
-m
NewOS
のようなオプションを指定する。
system
には複数のオペレーティングシステムをコンマで区切った形式で指定できる。
ネイティブのオペレーティングシステムの
whatis
要約文を検索の対象に含めるためには、システム名
man
を引き数文字列に加える。
このオプションは
$SYSTEM
環境変数を上書きする。
- -M path, --manpath=path
-
検索対象にするマニュアルページの階層 (hierarchy) を変えたい場合、それ
らをコロンで区切った形式で指定する。
デフォルトでは、
apropos
は環境変数
$MANPATH
を用いる。これが空だったり設定されていなかった場合には、
$PATH
環境変数に基づいて、適切な manpath を決めようと試みる。
このオプションは
$MANPATH
の内容を上書きする。
- -h, --help
-
ヘルプメッセージを表示して終了する。
- -V, --version
-
バージョンと著者に関する情報を表示する。
返り値
- 0
-
プログラムの実行に成功した。
- 1
-
使用法、文法、設定ファイルのいずれかにエラーがある。
- 2
-
実行時エラー。
- 16
-
指定したキーワードにマッチするものが見つからなかった。
環境変数
- SYSTEM
-
$SYSTEM
環境変数が設定されている場合には、その内容が
-m
オプションの引き数として指定された場合と同じ効力を持つ。
- MANPATH
-
$MANPATH
が設定されている場合には、その内容は検索対象とするマニュアルの階層を
コロンで区切ったリストとみなされる。
- POSIXLY_CORRECT
-
$POSIXLY_CORRECT
が設定されていると (内容が空であっても)、デフォルトの
apropos
の検索は拡張正規表現形式
(-r)
で行われる。
ファイル
- /usr/man/index.(bt|db|dir|pag)
-
従来形式の、 global なデータベースキャッシュの
インデックス。
- /var/catman/index.(bt|db|dir|pag)
-
新しい (FSSTND 準拠の)、 global なデータベースキャッシュのインデックス。
- /usr/man/.../whatis
-
従来形式の、
whatis
テキストデータベース。
関連項目
whatis(1),
man(1)
著者
Wilf. (G.Wilford@ee.surrey.ac.uk)
Index
- 名前
-
- 書式
-
- 説明
-
- オプション
-
- 返り値
-
- 環境変数
-
- ファイル
-
- 関連項目
-
- 著者
-
This document was created by
man2html,
using the manual pages.
Time: 04:32:34 GMT, November 19, 2007