CHSH
Section: Linux Reference Manual (1)
Updated: 7 October 1998
Index
JM Home Page
roff page
 
名前
chsh - ログインシェルを変更する
 
書式
chsh
[ -s shell ] [ -l ] [ -u ] [ -v ] [ username ]
 
説明
chsh
はログインシェルを変更する。
chsh
はログインシェルを変更するために使用する。
シェルがコマンド行で指定されなかった場合
chsh
はシェルをたずねてくる。
 
有効なシェル
chsh
はシステム上のどのような実行ファイルのフルパス名も受け付ける。
しかし、シェルが
/etc/shells
ファイルに記載されていない場合は警告を発する。
一方で、ルートでない限り、このファイルに記載されているシェルだけを
受け付けるように設定することもできる。
 
オプション
- -s, --shell
 - 
ログインシェルを指定する。
 - -l, --list-shells
 - 
/etc/shells
に記載されているシェルの一覧を出力し、終了する。
 - -u, --help
 - 
使用法を出力し、終了する。
O
 Print version information and exit.
 - -v, --version
 - 
バージョン情報を出力し、終了する。
 
 
関連項目 
login(1),
passwd(5),
shells(5)
 
著者
Salvatore Valente <svalente@mit.edu>
 Index
- 名前
 - 
 - 書式
 - 
 - 説明
 - 
- 有効なシェル
 - 
 
 - オプション
 - 
 - 関連項目 
 - 
 - 著者
 - 
 
This document was created by
man2html,
using the manual pages.
Time: 04:32:57 GMT, November 19, 2007