なかのにっき

最新版はこちら。 突っ込みは各日付の BBS エントリのほか、 メール (nakano@st.seikei.ac.jp) や フォーム からどうぞ。 なおスパム除けのため、BBS 機能には 緩い認証を入れて います。 検索エンジンから来た方は、エンジンの方のキャッシュを見るか、 下の簡易検索を試してみてください。


hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.5

先月 2024年03月 来月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
Namazu for hns による簡易全文検索
詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい
検索式:

2021年09月02日(木) [n年日記]

#1 nano-ISSP2021

というわけで Zoom で 15:00-19:00+BO でのディスカッションが 30 min くらい。 おもしろかったなー。 あとは学会誌に載せる報告を書かねば…
コメント [全部読む/投稿する]

2020年09月02日(水) [n年日記]

#5 豪雨

昼と夜と二度ほどすごい降った。

#4 SP 部会

ひさびさに署名などする。この署名前のとちゃんと同じだろうか…

#3 来客

ちらほら。新学期の予感。

#2 RTB2002

というわけで丸一日(〜10h)、Scott Ross をお伴にして作業して、 やっとファイル保存までできた。あとは実機テスト。

しかしたかが 500 行くらいのソフトウェアなんですけどね… というのは前にも書いた気もするが。

#1 Logicool M705m

導入してみた。undo/redo ができるのはええかも。
コメント [全部読む/投稿する]

2019年09月02日(月) [n年日記]

#3 コース主任のお仕事

入試の絡みであれこれ。

#2 UrSP 論文

慣性をつけなければ…

#1 いろいろ連絡

夏季大の落ち穂拾いとかリクエスト回答とか。
コメント [全部読む/投稿する]

2018年09月02日() [n年日記]

#2 疲労感

このへんでだいぶ疲れていた(後日記す)。

#1 いとこ宅ご訪問

旭化成を退職された従兄弟のご自宅を訪問し、 NEC で長らく衛星開発をされた方のお話しを伺う。たいへん面白かった。
コメント [全部読む/投稿する]

2017年09月02日() [n年日記]

#1 休み

グッタリしていた。ふぐう。
コメント [全部読む/投稿する]

2016年09月02日(金) [n年日記]

#5 某件

頑張らねば。

#4 [labo] NEG 関連

三嶋くんが IVC のまとめを作ってくれたので色々と議論して、 計算してみてもらおうようお願いするなど。 このへんはスラっとできるように是非なっていただきたく。

#3 [dept] 大学院入試

待機して採点して面接して判定会議。

#2 真空展ポスター

刷って見直して刷って送付。 しかし大判プリンタのウォームアップに異常に時間がかかって大変だった。

#1 [dept] 書類提出

出張の後始末…と思ったら学科主任印がいる模様。げげん。 7〜8 月の伝票を提出。
コメント [全部読む/投稿する]

2014年09月02日(火) [n年日記]

#2 某原稿

進める。すみませんすみません。

#1 あれこれ

昨日のにチョンボがあって再送したりとか。
コメント [全部読む/投稿する]

2013年09月02日(月) [n年日記]

#7 帰り

車。おそくなった。

#6 [labo] prosp

馬橋くんと相談、出張が続くのでプローブ入れ替えようか、 といったところ +60V のデポをしておきたいとのことで、 ベーキングのセットアップをしてもらったところで引き取り。

#5 [vsj] 編集関連

1 件掲載決定、1 件確認、自分 AE の 2 件も処理。あと 1 件なんだけど…うーん…

#4 [issp] もろもろ

宿題 3 は Beneath the AVS surface の 8 月号に出たようだ。
会計の update 連絡をいただく。たぶん黒字そう?

#3 [labo] IVC 準備

飛行機の e チケットがメールで到着。

駅までの成田エクスプレスを予約。

んで参加登録・宿泊その他の書類を Evernote へ放り込み。
発表要項確認。

そんでスライドを作りにかかる。楽勝かと思ったが苦戦。

#2 [dept] 基礎物理引継ぎ

同じクラスの II を担当される SD の渡辺先生の部屋へ。 講義ノートと試験問題・結果一覧をお渡しするなど。 ついでに PHI-MATLAB についていろいろ。 うちが Windows 版買うといくらだろう…聞いてみるだけ聞いておこうかなあ。

#1 行き

車。まだ空いてる。

大学の駐車場に入れて出たら物凄いクシャミとハナミズ。まさか秋の花粉症…
コメント [全部読む/投稿する]

2012年09月02日() [n年日記]

#1 休み

昼前に徒歩、後半雨降り。同時に買い物に出ていた奥さんからヘルプコールがかかって 傘持ってお迎え、帰り道子供を抱っこしてもうだめ。
コメント [全部読む/投稿する]

2011年09月02日(金) [n年日記]

#5 帰り

車。五日市環八ガス橋。今日も空いている。

#4 [issp] 編集のお仕事

督促したりお願いしたり自分担当分を片付けたり。 うう何もかもが遅くなっていてすみませんすみません。

#3 [labo] rfsp セットアップ

スパッタガンの組み立て。cap M2 だと思ってたとこが M1.6 だった…はうはう。 レンチが同じ 1.5 だったので油断した。M1.6-12 だな。 ターゲット押さえは M1.6-8。 またいくつか買っておかないと…

とりあえず仮止めして排気。RP の位置を変更しないと…と思って ベローズを外したら派手に油漏れ。この個体は逆流防止弁がやられた模様。 掃除してオイル追加。当座は停止の度にリークして、という方向か。むーむー。

Ar ボンベの配管は小曾根くんに依頼。

引いてリークチェック+増し締め、Ar を入れてちょっとだけ放電テスト。 2.5 sccm でも維持できていた。 順序が逆になったが、Ar ラインのフラッシングx3 をして停止。 ちゃんと RP のベローズのところでリークした。

#2 [labo] PC ソフト関連

情報センターから MSDN の Visio をお借りしてインストール。 Office 2010 もインストール。学生さんのの upgrade はどうすべ。

やさしく名刺ファイリングの引越し。 このとき の通り。

しかし 7 機にインストールする際、 インストール DVD の autorun.exe が「動作を停止しました」と謎の halt。 フォルダを潜って setup.exe を叩いたら走った。なにこれ。

#1 行き

車。世田谷経由。
コメント [全部読む/投稿する]

2010年09月02日(木) [n年日記]

#4 [receipt] 紀伊国屋 BC 2,583 円

#3 [labo] ブース片付け

だいぶ床や机が見えるようになった。はあはあ。 いやほんとは査読せんならんのやが…

#2 [labo] PC 関連

前回のとき予算枠を間違えてて 仕切り直した分。見積とって管財課へ。

boss からも Win7 機が 1 台欲しい、というリクエストがあった。 これ に HDD と DVD drv を足して使っていただけばいいかな。

#1 [labo] 出張処理・伝票処理

昨日行けなかったので本日。あと名刺の増刷もお願いした。
コメント [全部読む/投稿する]

2009年09月02日(水) [n年日記]

#6 [paper] 拾う論文

ほとんどの論文誌が rss 対応になったので、 こっち に引越しました。 一応コメントも (ときどき) つけてるんだが、 これは google reader からでないと見えないのかな?

ただ、これって social bookmark 変わりに使っていいもんなのか、 永続性あるのかがちょっと不安…

ああ、コメントについては「メモで共有」というのにすればいいのか。微妙。

#5 [receipt] 紀伊国屋 BC 4,653 円

最近ラ講聞けてないな…読み物としては読んでいるんだが。

#4 階段

都合 4 往復か。予定では 3 往復にするつもりだったのだが…

#3 [labo] XPS モニタ

高城さんとメールでやりとり。

#2 [labo] pulse

原くんが来たので一緒に QCM の実測。なるほど、という感じで。

秋月のケーブルは新井くんに依頼。いつもすんません。

#1 [labo] uhvsp

12:00 に bake 停止。7.4E-5 になっていた。

15:00 で -7 乗台に。その後日留川くんが depo。無事動いている模様。
コメント [全部読む/投稿する]

2008年09月02日(火) [n年日記]

#7 [labo] 到着品

昨日頼んだ K トナー。

#6 応物準備

ということで夏休みの宿題が終わっていない子供のような。 日付を越えたあたりで何とか形になったので撤退。

#5 [receipt] 紀伊国屋 BC 3,438 円

#4 図書館〜紀伊国屋

あつい。

#3 [vsj] 真空展ポスター・要旨

ゆうパックの着日指定にて sent。

#2 [URL] ○○学史で,○○学を,ざっくり学ぶ

メモメモ。

#1 ユザワヤ

ポスター用の筒を買いに。すっかりバイクの駐輪難民と化し、 えらい汗をかいた。 結局 times の車のところに駐輪させていただく。 30 分かからなかったので代金は発生していなかった。 後知恵だが、 ヨドバシの裏か、交番の交差点の対角にあるバイク用駐輪場が良いようだ。
コメント [全部読む/投稿する]

2007年09月02日() [n年日記]

#1 駄目

issp の編集作業と VACUUM2007 ポスターの作業があるのだが、 起きて飯食ったところで最強に眠まって二度寝、 起きて洗濯し終わったところでまた最強に眠まって三度寝、 起きて干したが、もうとっぷりと暮れていたのであきらめ。 駐車場代を支払いに行き、結局三食家で食べた。 そんなに疲れることしたかなあ。ブートキャンプが悪いのか?
コメント [全部読む/投稿する]

2006年09月02日() [n年日記]

#4 戻り

というわけで原付を置いてある学校へ。飯村くんと仲田くんが仕事していて、 ちょっと後ろめたい気分になった (^_^;

9/4 〆切、という封筒が 1 通来ていたが、これは絶対無理だな。 というか封筒の中身がおかしいので自動的に延長になりそう。

#3 USJ

昼で帰るのも癪だったし、 たまたま大阪の別の学会に来ていたひと *1 が行くと言ってたので (さらに 森本さん の感想を見ていたこともあり) 一口乗った。 京都から新快速〜環状線と乗り継いで USJ へ。45 分。近いのね。 というくらいで帰りの電車の時間になったので離脱。 ピーターパンの宙乗りも見たかったけど。 滞在 5h の割には結構乗れたと思う。待ち時間も 65 分の JPR が最長。 やはり夏休みに比べると大分人が減ったんですかね。しかし暑かった。

時間を節約するには、もちろん金で買うエクスプレスパスの効果が最大なのだが、 乗り物系ならシングルライドというのにすると、 単位の隙間に埋めこまれることになるぶん比較的早く乗れる。
*1: 本人は 9:00 からずっと回っていたらしい…すげえ。

#2 [iee] メタルスパッタ委員会

9:30〜12:10、 ソニーの高橋さんがさらに微細化しつつあるメタル配線の現状と課題について、 委員長の中部大中村先生が高圧スパッタにおける ionization とガスバリア膜について。 どちらも大変勉強になった。

#1 check out

8:20。荷物はそれぞれ宅配便で大学と家へ。
コメント [全部読む/投稿する]

2005年09月02日(金) [n年日記]

#2 体調

まだ風邪が抜けてないみたいで、ときどき喉に痰が絡む。

#1 [issp] 編集委員会

@赤坂金沢工大事務局直行直帰。 査読→著者改訂を経たものの取り扱い。

10:30 から…のはずだったのだが 電車の中で読んでいた論文の返却原稿がなくて学校に寄り、遅刻。 結論から言うと著者の入れ忘れだったみたい。やれやれ。

再度宿題は残ったが、なんとか片付いた。自分のは一通が再査読行き。 もういっぺん major くらうと reject になるわけだが。
コメント [全部読む/投稿する]

2004年09月02日(木) [n年日記]

#1 応物二日目

終日 6.4。いろいろ収穫。やはり反応性スパッタやるならバラトロン必須か。
コメント [全部読む/投稿する]

2003年09月02日(火) [n年日記]

#8 [linux] LindowsOSへの小さな期待と大きな不安

スパゲティ文書。 このへん を読んでいただきたい。 細部に有益な豆知識はあるが全体として何を訴えたいのかがわからん。 「LindowsOS ステ」なら、はっきりそう書いてほしい。

#7 帰り

原付。食い物を詰め込んで帰る。
食ったんで寝ル。ううう。

#6 [dept] 実験 22

河田先生にセットアップしていただく。 シンチレータ入れをもうひとつブランク用に作るのがよさそうだということに。 VP はアクリル削るのもやってくれるかなあ。 土曜日 Pb ブロックをもらいに、河田先生のご自宅に車でお伺いすることになった。

KCl 容器は図面を Candy で書いて (~/figure/candy/Exp1-22.c7)、 こちら に見積を依頼。

その後近先生から電話がかかってきて、 河田先生と飯 and/or 酒はどうか、というお誘いをいただくが、 体調不良のため残念ながら不参加。

#5 [dept] 応物スライド

トップページ に載せた。そろそろページ分けようかな。

#4 行き

原付。無理やり。

#3 [hns] abuse

から頭の悪そうな一括取得ロボット。前者は数多くの前科あり。どうしようかな。 後者は DNS 名で deny にしてみた。

#2 風邪

鼻水 / ノド歯茎の痛み / 関節痛 というわけで完璧。 しかし午後はなんとか出て行かねば...

#1 帰宅

詳細補完は明日以降。もうだめつかれた。なんか風邪もひいたっぽい。
コメント [全部読む/投稿する]

2002年09月02日(月) [n年日記]

#11 [dept] 河田先生来校

物情実験の 22 番のテキストをお持ちいただいた。 とりあえず boss の部屋へ転送。

#10 [LDP] 8/21〜8/29 の udpates

new HOWTO:

updated HOWTOs:

other updated docs:

#9 bose QuietComfort

断線したまま 消音機能だけ使っていた QuietComfort を、ようやく修理に出すことにした。 電話してみたら、直接 サービスセンター に送れば良いとのこと。

送った:

一発目に入ったのはセブンイレブン。 しかしバイト君に
「壊れ物は取り扱えないことになってるんです」
とか気まずそうに言われる。理由を問いただしてみたら、
「オーナーの意向で...」
とかいうアホな事らしい。オーナーがいないとこで怒ってもしょうがないので、 三鷹北のローソンへ。したら書き込んだ伝票が違うものだったらしく *1 、受け取りをもらうまでにだいぶ待たされた。やれやれ。

*1: さすがに二枚書かされることはなく、向こうが書き写してくれたけど。

#8 font-lock mode

勘違い していたようです。生まれてすみません。

#7 TP600X

修理から戻ってきた。 制御回路系には問題が無かったようで、 結局バッテリーが消耗したのだろう、との回答。 起動してみたが、電源ラインがあってもなくても快調に動作しているようだ。

お、トラックポイントのゴムも交換してもらったようだ。快適 :-)

#6 ひめくりあずまんが

8/33 か。

#5 成蹊気象観測所

おお。

#4 12 か月点検

出がけに大澤自動車に寄ってお願いした。

#3 ガス点検

来た。異常なし。

#2 [linux] NIS & NFS Server の woody 化

自分は こんな感じ で結構慎重にやったつもりですが、 サーバマシン自体を交換して、新規にインストールしたこともあって こう いう はまり方をしました(わら くらいかな。あまり参考にならんけど。 potato はすでに nfs-{kernel/user}-server に分かれていたし、 nis パッケージにも大きな変更はなかったから、 このへんの追加/削除ではまることはたぶんないでせう。

#1 起床

21:00〜5:00 まで 8 時間。 しかしガスの点検があるので午前中は自宅拘束。掃除でもすっかな。
コメント [全部読む/投稿する]

2001年09月02日() [n年日記]

#7 [JM] bootparam.7

一通り直しおわって ps にして印刷 (@woody マシン).. しようとしたら文字化けした。ぐえ。 とりあえず Win の ghostview 経由で印刷。 6/16 ページ分だけ反映。コミットはまだ。

#6 [linux] afbackup

半月くらい前から「テープがなくてバックアップがとれません」 というメールが afbackup のシステムから来ていた。 今日そのメールをちゃんと読んで(笑)、 いろいろ調べたら、afclient.8 に
PreciousTapes: <list-of-tapes>
           The list of tapes is inserted into the table
           with the tapes, that are crucial for clients
           to restore all files, that are listed in all
           existing index files. These tapes will not be
           overwritten until explicitely permitted. This
           message is generated automatically and should
           not be used in other user contexts
と書いてあった。 この PreciousTapes に一度バックアップをとったテープが登録されてたので、 テープセット (5本) が一周回った段階で 上書きができなくなってて以下略、だったらしい。

ということで afclient -M 'ReuseTape: ほげ' としてもいいのだが、 面倒なのでテープのあるマシンの /var/lib/afbackup/precious_tapes を手で消した。んで full_backup 実行。 というかこれ最初から登録してほしくないなあ。うーむ。

(25:19 追記) いや、そうではなく、停電→復帰の際に dual nic なサーバの primary ホスト名が混乱したのが原因らしい。 /etc/afbackup/(server|client).conf に identifier 文字列をちゃんと書けば良さそうだ。

(25:42) うむ、うまくいったっぽい。 各ホストの cron のエントリを復帰させた。

ついでに:

man ページのフォーマットがちょっと変だったので、パッチを BTS した。

さらについでに:

sid で apt-cache show afbackup したら、 DDTS の成果か、Description-ja が読めた。 しかし翻訳者の「ここわかんない」的なコメントがいくつか。 うーん、やっぱりレビューシステムの構築が急務?

というかわかんないなら ML で聞けばいいと思うのだが... 自分は今までのところでは困ったところがなかったからなあ。

#5 [dept] 実験テキスト

「18 希薄気体分子の流れ」のバグ修正。 ~/text/exp1texts/conduc/ 以下。 この辺も cvs に突っ込もうかな。

#4 [labo] 休出

スパッタ装置周りを覗きつつ、 明日の大橋さんとのミーティングに備える。 資料をいくつか持ち帰り。

#3 駐車場

契約更新。相変わらず 一万円/月 でいいらしい。ありがたい。

#2 [thesis] 同意承諾書

返信 2 通到着。渡部さん、梶原さん。

梶原さんには受領メールを送った。 渡部さんには学園の絵葉書で送るのがいいかな。

#1 jvim で事故ったときの修復方法

カレントディレクトリに hoge.swp があることを確認して
jvim -r hoge
とする。きっと常識なんだろうな...
コメント [全部読む/投稿する]

2000年09月02日() [n年日記]

#3 東京〜小樽

研究室であまり眠れず、寝ぼけ眼をこすりつつ空港へ。 ものすごい暑い。 空港には早く着きすぎ、PRIDE10 の放送を 1h ほどボーっと眺める。

空港〜小樽は直通電車。小樽についたら激しい雨。 折りたたみがほとんども役に立たない中ホテルに到着すると、 なんと財布がない(大汗)。 その場はカードで前払い、大雨の中速攻で駅に戻ると、 駅員さんが確保してくれていた。 財布には名刺を入れていたので、免許と照合して無事返してもらう。

気力がだいぶ減退(笑)、大雨の中動き回るのもなんだったので、 ラーメンを食ってホテルに撤退、風呂入って サッカー五輪代表の試合の前半だけ見て眠気に耐えられず就寝。

宿の電話からネットにつなげることがわかったが、 TP600 のモデムは Win でしか使えないので、 メールチェック (と日記の執筆(笑) くらいにしか使えないかな。

#2 [URL] The bibtex2html home page

bibtex2html is a collection of tools for translating from BibTeX to HTML. They allow to produce, from a set of bibliography files in BibTeX format, a bibliography in HTML format. Here are some features: debian のパッケージ になったようだ。

#1 [linux] dvips? problem on debian

woody で試して BTS しました。

dvi の方は再現できなかった (というかうまくできてる(^^;) ので保留にしてます。すみません。
コメント [全部読む/投稿する]

以上、21 日分です。
タイトル一覧
カテゴリ分類
book
dept
issp
labo
paper
snap
stock
vsj
Powered by hns-2.19.5, HyperNikkiSystem Project

中野武雄 (NAKANO, Takeo) <nakano@st.seikei.ac.jp> Since 1999-10-07
RSS feed, 更新時刻, LIRS エントリ, アクセス制御 (解説)

中野のホームページへ