なかのにっき

最新版はこちら。 突っ込みは各日付の BBS エントリのほか、 メール (nakano@st.seikei.ac.jp) や フォーム からどうぞ。 なおスパム除けのため、BBS 機能には 緩い認証を入れて います。 検索エンジンから来た方は、エンジンの方のキャッシュを見るか、 下の簡易検索を試してみてください。


hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.5

先月 2003年09月 来月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
Namazu for hns による簡易全文検索
詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい
検索式:

2003年09月06日() [n年日記]

#1 [book] 『素人のように考え、玄人として実行する - 問題解決のメタ技術』金出武雄 PHP研究所

読了。ほんとはこれを応物に持っていく予定だったのだが。

コラム風で気軽に読める形式だが、中味は非常に深い。 書籍の紹介については 上記リンクの amazon の内容紹介やレビューコメントを参照。 自分は 1 章の発想法、3 章のプレゼン・コミュニケーションに関する部分を 興味深く読んだ。

大量の背景知識を持った模倣こそが独創である、 というのは常々思っていたことだけど、 それに加えて研究の「背骨」の置き方について、 大変ためになる内容があった。 ここでも KISS principle が出てきたのにはちょっと驚いたが、読んでるうちに例えばこれは 富豪的プログラミング に通ずるのではないかとか、いろいろ発見もあった。

プレゼンでは「重要な点から話せ」ということが強調されている。 これはビジネス英会話なんかでも出てきてることだけど、 技術的にはちと難しいかもしれない。でもこんど try してみよう。 英語についても「会話を But で始めるな」など発見多し。 論文の書き方 (の心構え) も良い。 自分の場合は「文章を副詞で始めるな」というのがそのものズバリであった。

著者のフィールドである研究・発想・教育・発表などが 主要なトピックになっているので、読んで面白いのはやっぱり研究者かなあ、 という気もするが、 多分ほとんどの人にとって 1,500 円は絶対に安い。おすすめ。

#2 昨日の Sobig.F

293 通。それでもちょっとずつ減ってきてはいるか。

#3 河田先生宅訪問

実験 22 の Pb ブロックをいただきに車で伺う。 13:00 着、ちょっとお話ししてお暇するつもりだったのだが、 寿司、メロン、ケーキと次々にご馳走になってしまい、 結局 15:30 まで。

#4 行き帰り

その足で大学へ。荷物だけ置いてすぐ帰る。

#5 兄宅

福岡みやげ (明太子) を渡すついでに晩飯を馳走になる。すき焼き。

#6 [debian] 間違えると呪いがかかります。

ぶはははははは。
コメント [全部読む/投稿する]

以上、1 日分です。
タイトル一覧
カテゴリ分類
book
dept
issp
labo
paper
snap
stock
vsj
Powered by hns-2.19.5, HyperNikkiSystem Project

中野武雄 (NAKANO, Takeo) <nakano@st.seikei.ac.jp> Since 1999-10-07
RSS feed, 更新時刻, LIRS エントリ, アクセス制御 (解説)

中野のホームページへ