なかのにっき

最新版はこちら。 突っ込みは各日付の BBS エントリのほか、 メール (nakano@st.seikei.ac.jp) や フォーム からどうぞ。 なおスパム除けのため、BBS 機能には 緩い認証を入れて います。 検索エンジンから来た方は、エンジンの方のキャッシュを見るか、 下の簡易検索を試してみてください。


hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.5

先月 2009年05月 来月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
Namazu for hns による簡易全文検索
詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい
検索式:

2009年05月25日(月) [n年日記]

#1 給油

4691.8 km 4.25 L

#2 [labo][dept] 瞬停復旧

昨日の雷雨に伴い、21:36 に瞬間停電があったそうで。 いろいろ止まっていて参った。

uhvsp:

イントロのターボが止まってた。 メインじゃなくて良かった…

XPS:

全落ち。しかしイオンポンプで起動したらすぐ -8 乗 Torr 台に入ってくれた。 イントロのターボを回し、TSP を 30 min で仕掛けておく。

学科サーバ:

proxy が止まってた。起動させたら無事起きた。

babaserv:

こいつが一番参った。
PN50 A21 BIOS
PCIe Training Error
ということで刺さったまま動かん。 本体は dell PowerEdge 840 に、SAS アダプタのついた構成。 UCS-51 が刺さった状態だと上記のメッセージ、抜くと動く。 disk は SATA なので、マザボの SATA ポートに繋げば動きそうなのだが、 この筐体の電源には SATA disk 用のコネクタがないのであった。

というわけで system と /home の disk を他のパソコンに急遽移植。 1.5h ほどの紆余曲折の末、dx7400 に収めたら認識できた。 しかしここから dual NIC 構成にしたら eth0 を認識しなくて大ハマリ、結局 udev が作る /etc/udev/rules.d/70-persistent-net.rules に MAC で eth0 を指定するルールが書かれていたためであった。 こんなんで 2h 近く使った。ほんとに udev 関連ではろくな目に合わん。

ということで一応落ち着いたので、dell のサポートに電話してみた。 担当ヤマザキさん。 多分明後日の午前にエンジニアさんが来てくれる由。 やれやれ助かった。

終わったあとに チャットサポート なるものが存在することを教えていただく。こっちの方が楽であったかのう。

#3 [labo] リキッドガス井上さん

28 日 14:00 くらいということでアポ。電話は携帯に登録。

#4 [labo] JEOL 土居さん来研

作業書類にサイン。

#5 [labo] pulse, uhvsp

夕方から SEM/XPS の測定。XPS は 1.5E-10 Torr まで復帰していた。
コメント [全部読む/投稿する]

以上、1 日分です。
タイトル一覧
カテゴリ分類
book
dept
issp
labo
paper
snap
stock
vsj
Powered by hns-2.19.5, HyperNikkiSystem Project

中野武雄 (NAKANO, Takeo) <nakano@st.seikei.ac.jp> Since 1999-10-07
RSS feed, 更新時刻, LIRS エントリ, アクセス制御 (解説)

中野のホームページへ