なかのにっき

最新版はこちら。 突っ込みは各日付の BBS エントリのほか、 メール (nakano@st.seikei.ac.jp) や フォーム からどうぞ。 なおスパム除けのため、BBS 機能には 緩い認証を入れて います。 検索エンジンから来た方は、エンジンの方のキャッシュを見るか、 下の簡易検索を試してみてください。


hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.5

先月 2024年03月 来月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
Namazu for hns による簡易全文検索
詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい
検索式:

2023年05月05日(金) [n年日記]

#1 macOSのssh-agentでSSH鍵のパスワードを省略する

~/.ssh/config に
Host *
  AddKeysToAgent yes
  UseKeychain yes
  IdentityFile ~/.ssh/id_ed25519
で OK。これほかの Linux/WSL では効かないんだろうか?
コメント [全部読む/投稿する]

2021年05月05日(水) [n年日記]

#6 メール

書く。うぐー。

#5 授業準備

固体構造のレポ採点と CP 配置。

#4 装置いじり

WO3 のベーキングと VO2 のリーク探し。どのフランジも反応しないのでもしや MFC か、と思ったらどうやらビンゴ。

#3 AS1 打合せ

大学から zoom。

#2 出校

した。

#1 フーリエ解析

家から。オンデマンドなのでいつものように Q&A 待ち。おひとり。
コメント [全部読む/投稿する]

2019年05月05日() [n年日記]

#1 休み

午後からレポートの採点とか講義ノート整理とか。
コメント [全部読む/投稿する]

2018年05月05日() [n年日記]

#1 休み

家の掃除ほか。 奥さん実家に行ってた家人2名が戻ってきたのでおさんどん。
コメント [全部読む/投稿する]

2017年05月05日(金) [n年日記]

#5 その他いろいろ

フレゼミの資料整理とか研究室関連の発注とか基板切りとか。

#4 講義準備

明日は木曜授業日かと思っていたら水曜だった。あぶなかった。

#3 査読

速攻で返信。これは edtior reject すべきなんじゃないの、という感想。

#2 [vsj] 連合講演会プログラム委員会準備

コメントが来ていたので調整。 そんで当日必要な紙ベースのものをいろいろ印刷したりするお仕事。

#1 休出

GW ってなに?
コメント [全部読む/投稿する]

2015年05月05日(火) [n年日記]

#1 休み

終日実験 III レポートの採点。
コメント [全部読む/投稿する]

2013年05月05日() [n年日記]

#5 帰り

バイク。

#4 [labo] TiN 論文

query に回答をもらっていたので反映して印刷。そろそろ出せるか。

#3 [labo] gensp

せっかく来たのでスパッタだけして帰ろうかと。1020 から。

1520 に終了、停止操作。

#2 自炊

というわけで 2 冊ある教科書のうちの 1 冊を 12 号館 1F の共通室にあった裁断機でバッサリ、ScanSnap で pdf に。 約 350 頁、200M くらい。

どこに置くかなあ。 プレミアムになってる Evernote は 1 ファイル 100M までだし、 Dropbox と SugarSync は金払ってないのであまり大きいのをポコポコ置きたくないし。

#1 行き

というわけでバイク。しくしく。
コメント [全部読む/投稿する]

2012年05月05日() [n年日記]

#1 連休

午前に電機大の課題の採点。 午後に奥さん子供帰宅。1 週間ぶり。
コメント [全部読む/投稿する]

2011年05月05日(木) [n年日記]

#5 帰り

車で小金井へ。

#4 [labo] もろもろ

洗い場のガラスビーカーをコンタミノンに漬け。
XPS の冷水循環、以前アドバイスいただいた、イオン交換樹脂への分配配管のチェック。 タケノコからブレードホースを引っこ抜く作業が大変。腕が超だるい。

チェックして詰まりを 0.3φの W 線で取って嵌め、 蒸留水を入れて運転。しかし HV で 3.5mA→5mA に劣化。 やはりイオン交換樹脂も交換せんならんかいな。

#3 [labo] 発注品

高城さんに KIV 電線の query。

KV / IV / KIV 電線の違い:

回答がたいへんわかりやすい。

#2 [labo] prosp

今日はバイアス無しで着けてみる方向で。

ということでいつものように 20% でデポ。今日は入れるだけにして 他の作業するか…とまったりしていたら時間ばかり経つな。いかん。

基板をふっ酸処理してきて入れ替え。 19:05〜20:35 でベークしてゲージのガス出しまで。

出した分は SEM 観察。#2 はツブ立ちが見えてきつつある。ふーむ。

#1 行き

車。セブンイレブンで車の重量税払って ブックオフで 28 冊売って (1130 円) 大学へ。
コメント [全部読む/投稿する]

2010年05月05日(水) [n年日記]

#2 講義準備

外国語文献購読の課題の採点と明日配るプリント作り。
そんで金曜日の準備。

#1 休み

兄夫婦が来宅。
コメント [全部読む/投稿する]

2009年05月05日(火) [n年日記]

#3 今日のラジオ英語

5/5 分の英語5分間トレーニング。

#2 [book] 司馬遼太郎対談選集 7 『人間について』

読了。

#1 めまい

ヒッチコックの映画ではない。

早朝に起床、冷汗、視界がグルグル左から右へと流れている感覚。 起きて水飲んでしばらくしたら収まったんでそのまま寝る。

二度目に起床したときには症状は無かったが、 体を起こしたら目が回ってバッタリ。 そのまま寝ていると徐々に収まる。 しかし動くとまた回る。 聴覚障害、頭痛などはなし。 このへん を見るに、どうやら「良性発作性頭位めまい症」というのが一番近い気がする。 多分早朝の冷汗は防御反応だろう。

とりあえず今日は家で大人しくしていることにした。 連休明けて大学に行けたら保健センターに相談するか。 しかし木曜の授業までに収まるかのう。

…などとモニタに向かって書いてると結構視界が回る。うーむ。
目が回ること自体には、だんだん慣れてきた。 しかし数秒は動けなくなる。

一日ほぼ何もせずに横になっていたら徐々に軽快。 しかし急に体を起こすとグルッと回るな。さて明日どうなるやら。
コメント [全部読む/投稿する]

2008年05月05日(月) [n年日記]

#9 風邪?

鼻水がズルズル。ストーブを炊いて 4h ほど寝落ちしてみた。

#8 めし

朝はアジの開きと切干し大根と明太子と昆布豆、 昼は 7-11 のお握り 2 ケにサラダ、間食に草餅、 晩はニジマスの塩焼と冷奴と切干し大根と昆布豆に貰い物のビールロング缶。

#7 家ゴミ

玄関前に大量に出しておいた本雑誌段ボールもろもろ、綺麗に片付いていた。 あとは金曜日までプラごみ 40litter 2 袋とのお付き合い。

#6 帰り

原付。ぱらぱらと雨。

新しいヘルメットはホールドされてる安心感といい 静音性といい大変良い。夏どのくらい蒸れるかはわからんが。

#5 勧誘電話

資産運用系マンション。こんな休みの日にまでかけてくるのか。

#4 [labo] 輪講資料

村田さん、田端さんがメールしてきてくれてたので返信。

#3 [vsj] 対応 2 件

メール。お礼 1 件、お詫び 1 件。

#2 行き

そのまま原付で。三鷹の NAPS で SHOEI のヘルメット (J-STREAM) 買った。

#1 登戸

原付で行ってみる。西調布あたりの立体使えるといいのかな。 二点間の直線からは外れてしまうところがナニだが。
コメント [全部読む/投稿する]

2007年05月05日() [n年日記]

#10 後ろに座る学生、教員に厳しく自分に甘く 産能大調べ

奥村先生の blog から。なかなか最前列近辺には座りにくいものだけど、 好んで後ろの方に座るのもどうかということで。

#9 行き

飯食って風呂入って原付。

#8 ラ講録音

なぜか無音状態。あれれ。

at job に入れて作った mp3 も壊れていた。 レポートメールを見るに /dev/dsp が見付からないとかなんとかというのと、 /var/tmp に記録したファイルを public_html 以下に移動するところで嵌まった模様。 時間の切れ目がない 2 番組を取ろうとしたところで jam ったような気がしたので、 shell script で作るファイルに $$ を入れてみる。 その後テストしたら無事にできた。うーん。 いずれにしても英会話上級の金〜土の番組は録り逃してしまったな。

#7 帰り

原付。いい天気だ。

#6 初心者のためのシリコン単結晶清浄表面作製技術

激しく今さらすぎるが、書いたの間瀬先生だったのか (^_^;

#5 [URL] Wiktionary

こんなのがあるとは知らなかった。

#4 SO-DIMM

こちら を見て、TP600X にも増設できるかなとか考える (逃避はやめろっちうに)。 こちら から SO-DIMM の PC-100 らしいので、 クレバリーだと このへん ですか。512M のでも価格的には問題ないけど、使えるかどうかが問題。

#3 proc 書き

逃避するネタも無くなったので諦めて書く。

とりあえず TiN のほうは 4 page の格好がついた。 もっとデータを足さないと Vacuum 本誌には載せられないけれど。

MgO の方に着手。まあ二日あればなんとかなるか?

#2 [labo] 計測用 Linux マシンを etch へ

film と uhvsp。 uhvsp の GPIB 関連モジュールの再構築を適当なタイミングでしておかないと。

#1 ReaD 研究者情報

パスワードだけ変更。秘密日記へ。
コメント [全部読む/投稿する]

2006年05月05日(金) [n年日記]

#5 timezone 調整

夕方起きたが、どうも頭が重いのでそのまま時間調整に移行。 風呂入って飯食ってまた寝る。

#4 帰り

原付。研究室で勉強したいという伊部くんとの入れ替わりのタイミングで。
ピーカンの晴れ。朝日によって差した影で風景が凄く変わって見えて面白い。

#3 薄膜本原稿

1/12 節の 1.5 ページに 3h かかったときは一体どうなることかと思ったが、 これはイントロ特有の重さだった模様。残りは大体構成が見えてきた。 少なくともプラズマの 15 ページ分は 7 日までに脱稿したいなあ。

#2 bogofilter

4/7 以降、bogofilter の自動振り分けフォルダに入るメールが めっきり少なくなった (4/13 に一通だけ) ことに気付く。

現在 spamassassin → bogofilter → bsfilter という 3 段構えにしているのだが、 spamassassin が賢くなった…というわけでもなさそうだしなあ。

bogofilter の wordlist.db は
-rw-r--r--  1 nakano users 43720704 2006-04-07 02:16 wordlist.db
となってるが、はてさて。 とりあえず procmail から bogofilter のパスを外しておいた。ふーむ。

#1 [URL] What Every Computer Scientist Should Know About Floating-Point Arithmetic

Matzにっき から。このへんは Write Great Code vol.1 の 4 章にも良いまとめがある。 TAOCP にも記述があるが、これはかなり根性を入れないと素人には厳しい。
コメント [全部読む/投稿する]

2005年05月05日(木) [n年日記]

#4 今日のビジネス英会話

cliched 陳腐な、使い古された
instill (徐々に) 教え込む、しみ込ませる
sound bite サウンドバイト (TV などのニュース番組に引用されるスピーチやインタビューの抜粋)
dysfunctional 機能不全の、機能障害の
trite ありふれた、使い古された、陳腐な
restive (馬が) 進むのをいやがる、手に負えない、反抗的な

#3 [book] 『物理学者はマルがお好き』ローレンス・クラウス著 青木薫訳、ハヤカワ文庫

読了。物理学者の道具、単純化・敷衍・対称性などを巡るお話。 数式はまったく出てこない *1 。 「明かりのあるところを探せ」など興味深い切り口も多いのだが、 話題を展開する部分に首を傾げたくなる点が多かった。 ちょっと難しい話題になるとロジックが省略されてしまうので、 ふーん、という以上の感想を持てないことが多い。 5 点満点で 3.5 点くらいかなあ。

補遺。例えば特殊相対論のあたり、 Maxwell の電磁気学と Galliei の等価原理が矛盾する… というような話が出てきたので、 てっきり電磁場のローレンツ変換の話が出てくると思ったのだが、 単に光速不変だけで片づけられてしまった。

静磁場中を運動する電子はローレンツ力を受けるが、 では静止している電子に対して磁石を移動させることを考えた場合、 相対運動の方向と垂直な向きに働くべき力は何によって生じると考えればよいのか? というのは高校生でも気づく結構面白い話題なのだけど。 答は、ある観測者 A から静磁場に見えるものは、 A に対して等速運動している別の観測者 B (この場合は静止している電子) からは、ローレンツ変換によって電場成分を持つように見えるから。 自分は確か学部二年の金原先生の電磁気で習ったはず… と思ってそのときの教科書 (松田久「電磁気学・I」朝倉現代物理学講座 1980) を見たら §3.5 のあたりだった。
*1: そういえば「数式ひとつで売上半分の法則」は ホーキングの『宇宙を語る』が原典だって買いてあったけど、そうなのかしら。

#2 PSV 3-1 ミラン

午後にやってた TV を見る。PSV すげえなあ。 しかしそれでも抜けるのはミランだったりするあたりがまたさすがというか。

#1 連休最終日

まったりした。
コメント [全部読む/投稿する]

2004年05月05日(水) [n年日記]

#1 GW 総括

爛れた生活を送っておりました。ある意味満喫。
コメント [全部読む/投稿する]

2003年05月05日(月) [n年日記]

#7 今日の英語リスニング入門

Dean's list 【米大学】(学期末・学年末にまとめられる) 成績優秀者名簿

#6 ばんめし

初物のソラマメを食べる。しかしちょっと茹で時間が短かった。

#5 マンガ

というわけで 引き取り手 のつかなかったやつその他を売ってきた。 LC2002 紙袋 9 袋で 7,500 円。まあそんなもんかしら。

#4 [dept] レポート採点

16:30-17:30 で 6 通。
21:00-22:00 で残りの 6 通。

#3 横浜−鹿島

NHK でやってたので観戦。久保がハット。どれも fine goal。

#2 コタツ

片付けた。しかし部屋が広くなった気はあまりしないなあ。

#1 今日のビジネス英会話

corporate treasurer 企業の財務担当者
strive to 〜 〜するのに熱心に努力する
gain confidence 自信を得る
appraisal 評価
prosper よく育つ、繁殖する、繁栄する
Toastmaster [原意は乾杯の音頭をとる人] コミュニケーションやリーダーシップの スキル向上を目的とするクラブ、らしい。
コメント [全部読む/投稿する]

2002年05月05日() [n年日記]

#4 [labo] sputter plasma の CT 測定

真壁先生より返信メールをいただけた。

#3 暑い

部屋においておいた KitKat が溶けた。

#2 [LDP] 5/5 の update

#1 [debian] woody の release-notes

最終版を debian-doc@ja にポスト。 原文のバージョンが上がってたので余計な手間がかかってしまった。

dbootstrap の ja.po もあわせてポスト。
コメント [全部読む/投稿する]

2001年05月05日() [n年日記]

#5 [freshmeat] 5/4 分の新着メールから

#4 [book] 『回転木馬のデッド・ヒート』村上春樹 講談社文庫

p.34 (『レーダーホーゼン』) より。
「駄目ね」と彼女は即座に答えた。「この話のポイントは半ズボンにあるのよ」
「僕もそう思う」と僕はいった。

#3 [linux] vmware

newsletter 来る。 2.4 カーネル用の release candidate が出たらしい。

#2 [URL] ttyrec

ttyrec は tty を録画します。 録画したデータは付属の ttyplayコマンドで再生できます。 ttyrec は script コマンドにマイクロ秒単位で時間情報を埋め込む機能を追加しただけの代物です。 emacs -nw でも vi でも lynx でも tty 上で動くプログラムなら何でも録画できます。
すばらしい。特に ttyplay -p を使うと tail -f typescript 相当のことができるので、 授業なんかで画面を見せるのにも良いのではないかと思う。

sid には北目さんによるパッケージがあったので、 potato でビルド して各ホストにインストール。

man ページを でっち 上げてBTS しておく。高林さんにも送った方がいいかな?

カーネル内部に日本語文字列?:

bug コマンドでカーネルの日付表示が日本語になり、ちと驚く。 というか
cat /proc/version
が日本語になるのね。

#1 生活サイクル

世界一周中。17:00 寝、1:00 起。
コメント [全部読む/投稿する]

2000年05月05日(金) [n年日記]

#3 [LDP] 5/4〜5/5 の updates


#2 [book] 「国境の南、太陽の西」村上春樹 講談社

古本屋にて 300 円で購入、行き帰りの電車で読む。 主人公「ハジメくん」は、 小学生時代にひとりっこどうしの縁で意気投合した「島本さん」と 37 歳になって再会する。 主人公は不遇な 20 代を過ごしていたが、 現在の妻との結婚を機に 2 店のバーを経営するようになり、 成功を収め、二人の娘をもうけている。 そのバーが雑誌に掲載されたのをきっかけに、 小学生以来音信不通になっていた島本さんが来店、 もちろん主人公は、島本さんとの恋に落ちてしまう。 主人公の一人称で語られる島本さんが非常に魅力的で、美しく儚くせつない。

ジャンルとしては「不倫小説」と言うことになってしまうのだろうが、 主人公の (見ようによっては非常に都合の良い) 葛藤を通して、 人生について、夫婦について、いろいろ考えさせられる一冊。 おすすめかも。

#1 水橋君の結婚式

横浜崎陽軒本店にて。 なぜかコースにはシューマイが出なかったので、おみやげに買って帰る。
コメント [全部読む/投稿する]

以上、20 日分です。
タイトル一覧
カテゴリ分類
book
dept
issp
labo
paper
snap
stock
vsj
Powered by hns-2.19.5, HyperNikkiSystem Project

中野武雄 (NAKANO, Takeo) <nakano@st.seikei.ac.jp> Since 1999-10-07
RSS feed, 更新時刻, LIRS エントリ, アクセス制御 (解説)

中野のホームページへ