なかのにっき

最新版はこちら。 突っ込みは各日付の BBS エントリのほか、 メール (nakano@st.seikei.ac.jp) や フォーム からどうぞ。 なおスパム除けのため、BBS 機能には 緩い認証を入れて います。 検索エンジンから来た方は、エンジンの方のキャッシュを見るか、 下の簡易検索を試してみてください。


hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.5

先月 2024年03月 来月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
Namazu for hns による簡易全文検索
詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい
検索式:

2019年10月24日(木) [n年日記]

#2 午後

ほんとうは dual HPPMS につきあわないといけないんだけど書類の追い込み。 すまない。夜に送付。

#1 固体物性I

6 回目。ブロッホの定理とかをやった。
コメント [全部読む/投稿する]

2018年10月24日(水) [n年日記]

#3 講義準備

はあはあ。

#2 会議の午後

拡大教室会議〜教室会議〜教授会。 教授会わりと大変であった。19:00 くらいに終了。

#1 3 年輪講

みなさん良い出来なんだがもう一押し…というのは期待しすぎかしら。
コメント [全部読む/投稿する]

2017年10月24日(火) [n年日記]

#4 採点

木曜のを終わらせ、整理して成績転記。やれやれ。

#3 [dept] 実験関連

欠席連絡のフォローとか TA 関連の書類集めとか。

#2 [labo] HiPIMS 電源 boot up

ケーブル作らないと駄目ということがわかっていろいろ発注。

#1 リカバリ

というわけで昨日いろいろで遅くなりすぎたので、 午前は一世代前のスマホを android update などしつつグッタリしていた。 駄目。
コメント [全部読む/投稿する]

2016年10月24日(月) [n年日記]

#4 ursp 論文

お泊まり進行。絵を 2 つ貼って 1000 words くらい進めたが、 1 時くらいに眠くなってしまってバタンQ。

#3 [vsj] SP 部会

謝金関係でちょっと後作業が必要になるなど。むー。

#2 [dept] 固体物性 I

周期ポテンシャルとブロッホあたりの話。 難しい内容なんだが、わりと楽しくしゃべれた感じ。

#1 [dept] 無機材料合成

平均自由行程の話と小テスト。 というか関数電卓の練習が必要だということがわかった。土曜はそれで。
コメント [全部読む/投稿する]

2015年10月24日() [n年日記]

#2 [dept] もろもろ書類

やっつけた。うー。

#1 [dept] 理工学部 10 周年記念行事

12:30 から研究室公開。学科・研究室の OB/OG のみなさんもいらして懐しかった。 15:15 からパーティー、17:00 に戻ったら別の OB/OG からメッセージがあり、 来訪を受けて 20 時くらいまでいろいろ話す。
コメント [全部読む/投稿する]

2013年10月24日(木) [n年日記]

#5 [receipt] ドスパラ 8,980 円

#4 自宅 PC 不良の件

水曜に買った WD blue のミラーが無事終了していたので、研究室出るときに持ち帰り。
念の為事業計画委員会の帰りに秋葉原に寄って Asrock の H77 マザー 1 枚を購入。
家で、まずは WD blue を現マザーに差してみて起動。 何事もなく使えたのである。あらら。しかも授業の準備してた 3h はずっと安定動作。 マザー無駄だった?

#3 [vsj] 事業計画委員会

13:30〜17:00 機械振興会館にて。ボチボチ。

#2 [dept] 物質生命物理準備

演習用紙の採点と scan と出欠記録まで。 家の PC がナニなので、念の為ノート PC を持ち帰り。

そんで自宅でノート(紙)の整理。PC 大丈夫だったので配布物の編集も。

#1 行き

電車バス。新宿経由。ひさびさ。
コメント [全部読む/投稿する]

2012年10月24日(水) [n年日記]

#6 帰り

バイク。だいぶ寒い。

#5 TP X31

一昨日 頼んだ SSD が到着したので、まずは「これ do 台」で disk のミラーコピー。

う、繋がってた HDD は 80G で、うち 36G を Linux が食ってたから Windows パーティションの disk が足りなくなっていたのか…

SSD は 64G なんだけど、とりあえず無理にコピー、 もろもろ嵌まったが、grub が入っていた MBR を こちら の要領で修復、 EASEUS Partition Manager で ext3 の領域を削除して C:\ を伸長、 あとは HDD にあった Windows の data partition をサーバに移動、 ネットワーク越しに Windows 機に移動中。だいたい ok になりそう?

ちなみにこの SSD は大変よろしいです。 パワーポイント再生マシンとしては、まだ充分闘えるようになった印象。 メモリ 1G しかないので、動画とかはちょっと苦しいかもしれないが。

#4 [labo] uhvsp デポ

武村くんと松野・近藤実験のフォロー。 HF 処理後の基板をイントロに入れたのはだいぶ前だが、まあ。 DC80W の N2 100% UHV BG だとどうなるか。

とりあえず shallow region の depth profile まで。 O は無いようで一安心。

#3 インフルエンザ予防接種

行ってきた。

#2 [labo] 文献収集

昨日 PRB に TiN 関連の計算 の話が出ていたので、リファレンスを拾ってみる。 なるほろ Greene 先生はこっちの仕事長いんだなあ。

#1 行き

バイク。セルでエンジンがかからずキックスタート。 バッテリー?
コメント [全部読む/投稿する]

2011年10月24日(月) [n年日記]

#5 帰り

そのまま直帰。体調はやはりイマイチ。

#4 [vsj] J3 説明会

市ヶ谷の JST サイエンスプラザにて 15:30〜17:30。 新システムと当方での対応点について。

#3 [dept] 科研費申請書

書き。週末であらかたやっつけてしまう予定だったのだが。 業績リストを整理して、昨年の内容を流し込み、フォーマットを整えるところまで。 水曜昼まで…と関島さんにごめんなさい。

#2 [labo][dept] サーバ reboot

そんなわけで早く着いたので、kernel パッケージのアップグレードがあった各サーバを reboot。

#1 行き

今日は子供の保育室がお休みなので、新川崎まで歩いて新宿経由。吉祥寺からはバス。 やはり発汗調整がおかしい。うーむ。
コメント [全部読む/投稿する]

2010年10月24日() [n年日記]

#2 [book] 図書館

『歴史のなかの邂逅』の 1 巻を読み終わって 2 巻を借り。

あと この記事 を見てちょっと気になったので、 『日本語ということば』を借りてみて、件の文章を読んでみた。 小学二年生レベルを遥かに越えている作文だが、 いろいろな背景を思うとひっかかりが残る面もあったりなかったり。

それはそれとして、桂文楽についての矢野誠一の文章もとても良かった。 のでこれが収録されている文庫本 (絶版だったので中古) を amazon 経由でポチり。

#1 休み

午後から雨に。 床屋に行こうと思ったが挫折。

晩飯は NHK きょうの料理の今月号に載ってた チキンソテー。やはり中まで火が通らない。 厚いところを開いておくべきだったか。
コメント [全部読む/投稿する]

2009年10月24日() [n年日記]

#1 休み

今日も仕事のつもりだったが、 朝めし食ったあと二度寝に墜落して起きたら夕方、 雨も降っていたのであきらめた。もうだめ。
コメント [全部読む/投稿する]

2008年10月24日(金) [n年日記]

#8 今日の実践ビジネス英語

木曜の。
nook and cranny 隅から隅まで

#7 今日の徹底トレーニング英会話

木曜の。復習回。work out (うまくいく) と be cut out to (〜に向いている) が出なんだ。

#6 出張準備

木曜の演習で配布する資料を作ってみたり。ポスターの材料揃え。 明日在宅で編集、日曜に印刷という感じか。相変わらず 綱渡り ダメスギな人生。

ちなみにポスターの書式は こちら にある。

#5 [labo] オブザーバ

栗又さんと塚本くんの試料取り出しにお付き合い。 引き続き塚本くんの透過率測定。

#4 [labo] uhvsp

日留川くん・鈴木さんに 80W 試料の XPS 測定をしてもらう。 ちょっと位置合わせのせいでスパッタのクレーターがずれていた模様。

#3 J-STAGE アクセス統計

両者を同じパスワードに変更。リンク先の秘密日記へ追記。

#2 [Debian] sid の NFS マウントで嵌まる

ひさびさに migrate をリブートしたら、 /home にファイルが作れなくなったり、隠しファイルが見えなくなる状況に。 症状としては これなので、exports とか netgroup とか ldap 周りとかを散々見たあげく、 結局 debian パッケージのバグ だったらしい。downgrade したらあっさり直った。うはー。

#1 [URL] NAMICS EZサーキット

荒木さんに教えていただく。回路実験用に結構おもしろいかも。 一本 2〜3000 円のようだが、5g だとどのくらい描けるんだろ。
コメント [全部読む/投稿する]

2007年10月24日(水) [n年日記]

#6 [receipt] 交通費 1,000 円

帰りの駅からは歩き。

#5 カレー

最後ドライカレーにして完食。 ソーセージの小口切りを入れて正解。ピーマンも入れればよかった。

#4

家に着いて 3h。エネルギー切れ。

#3 セミナー

自宅から直行、12:00 にお茶の水の中大駿河台記念館着、 12:30〜16:30 まで喋り。 結果から言うと用意した内容はだいたい網羅できたのだが、 休憩を挟んだ前後に配分する内容を間違えた。いかんな。

終了後、いろいろ個別にいただいた質問が例によって面白かった。 受講生のお一人にここを見てた方がおられて例によって狼狽した(笑)

研究室に電話、 やってもらう予定だった実験が諸々の事情で進行しなかったようなので、 今日はそのまま直帰。

#2 今日の英会話上級

grandiose 壮大な
stave off 阻止する、避ける
tether つなぎ留める、結び付ける
harness 利用する
fly (米口) うまくいく
recourse 頼みの綱
sequestration 隔離
retention とどめ置くこと、保存
minuscule 非常に小さい
enact (法律などを) 制定する、(法案を) 成立させる
dire 悲惨な、不吉な
precaution 予防措置、警戒
ordinance 条例、法令、しきたり

#1 帰り

原付。花粉マスクをしてみた。
コメント [全部読む/投稿する]

2006年10月24日(火) [n年日記]

#16 [receipt] ScienceDirect 7,289 円

#15 [labo] 山本真空

もういつ頼んだかも忘れたほど (確実に前年度) 凄く前に頼んだベーカブルなゲージケーブルを持ってきた。 もう今さらいらんのだが、突き返すわけにもいかず受理。

#14 帰り

原付。科研費調書を頑張ろうと思ったが挫折。 アメッシュでクリアになったので合羽は置いていったのだが失敗、 かなり濡れた。

#13 [labo] Si 切り

ウエハ 1.5 枚→10.5x25.5 30 枚くらい? 一箇所スケールを間違えて 10mm 幅のを 1 本無駄にした。

#12 [labo] 論文輪講

#11 Core2Duo 搭載の ThinkPad

ふむ。どっかで触ってみたいな。

#10 [labo] MgO 論文別刷

着。ストッカーへ。

#9 薄膜本

著者校が。10/30 必着か。うー。

#8 MySync ケーブル

代替品到着、何ごともなかったように動作した。 旧ケーブルは返送。こんなハードでもいかれることってあるんだなあ。 なお今回のサポートは大変好印象でした。

ということで 10/20 の写真 を掲載。

#7 [dept] 物生実験

順調に 16:15 頃終了。皆だいぶ要領が良くなってきた。 今日は恐縮ながら 17:00 で撤退。

#6 行き

原付。止んだ。

#5 帰り

原付。大雨。

#4 [labo] 輪講レジュメ

できた。6 ページ。このクソ忙しい時期にかける論文としては、 明らかに選択を間違ったな…

#3 別刷請求

Wittmaack さんから頂戴した。おお。 Vacuum の pdf は自分もアクセスできないので、 わざわざ金出して ($30) 買って送ってみたり (苦笑)。 落としたファイルはいつもの paper-dl に。

#2 [paper] 今日拾った論文

Control of reactive sputtering processes:

Sproul さんの。注文しとくか (あるいはしといてください > 誰か)。

(2011-06-10 買った)。

#1 諸返信

4 件。pending にしてばかり。
コメント [全部読む/投稿する]

2005年10月24日(月) [n年日記]

#6 [labo] 科研費申請

自分の名前で提出する方をひたすら作文。A4 を (12 ポイントだけど) びっしり 4 枚埋めたが、まだ 3 枚埋めないとだめ。 やっぱ明日提出は無理かなこりゃ。まったく示しがつかないったら。

#5 [vsj] 電子化関連

福谷先生と電話で相談、メール文案書いて関係者へ。
さらに往復。

#4 [labo] 富士電機荻野さん村田さん来研

PMMA/SiNx (SiOx) のスクラッチ試験に関する打ち合わせ。 boss に大泉・柴田両君も参加して 13:30〜15:00 くらいまで。 実機へ移動したところで自分は撤退。

#3 行き

原付。ちょっと雲はあるが上天気。

#2 帰り

原付。さむい。もう放射冷却か?
試しに時間を測ってみたら 18 分。

#1 [labo] 科研費申請書

ダラダラしながら *1 boss の名前で出す方をボチボチ執筆。 このテーマでは、学内の研究費を貰っちゃってるので、 その関連の匙加減が悩ましい。
*1: 懸案の (しかし緊急ではない) メールの返信をいくつかしたりとか。
コメント [全部読む/投稿する]

2004年10月24日() [n年日記]

#6 今日のビジネス英会話(2)

金曜の。いかんなあ。
fine 罰金、科料
BYOF (=bring your own food)
wrinkle someone's nose (他人の) 鼻を曲げるようなことをする
tote 持ち運ぶ、持ち歩く (あ、tote bag か)
to high heaven 非常に、ひどく、法外に

#5 日本シリーズ

おもしろくなってきた。和田スゲエ。

#4 今日の英語リスニング入門

eerie 身の毛のよだつ
slab 手術台
feast 宴を催す [発音は fi:st]
abode 住居、住所
jolt (電気) ショック
bay (猟犬などが) 吼える

#3 買い物

車で出かける。 座椅子ゲット。高かっただけあって、しっかりした造りで良い感じ。 その後ユニクロ、ホームセンター、ドラッグストア、生協、クリーニング屋を梯子。 ほんとに野菜高いね。胡瓜一本 100 円ってのは久々に見た。

#2 [book] 今日の風呂読書

洗濯機を回しつつ、なぜかクラウゼヴィッツ『戦争論』なんぞを。 とりあえず第一篇まで。

#1 今日のビジネス英会話

水曜の。うーむ。
shank (靴の) 土踏まずの芯
strip search 裸にしての身体検査
mutter and grumble 不平不満を言う [〜complain]
deep down 本心では
コメント [全部読む/投稿する]

2003年10月24日(金) [n年日記]

#7 [labo] 日経バイト 11 月号

ふむ > オープンソースの魔力

#6 液体窒素当番

む 700 litter を割った…って 最近は 1000 litter で注文することになっていたのか。

#5 行き

とっぷりと暮れてから原付。ううむ。

#4 帰り

原付。寒い。

#3 [JF] LARTC

Hubert さんから ack.

#2 [labo] CuIn 論文

In deposition amount vs In at.% の図、 JCPDS powder diffraction の図、A series の XRD 図、 を作って貼り込み。 だいぶ勢いがついてきたのだが、科研費の申請書も書かないとな…

#1 [linux] perl で三角関数

use Math::Trig;
詳細は man Math::Trig。
コメント [全部読む/投稿する]

2002年10月24日(木) [n年日記]

#3 [paper] 今日拾った論文

前に jp をつければいいのか > arXiv.org

Low energy Ar$^{+}$ ion beam induced kinetic roughening of thin Pt films on a Si substrate:

A 30 nm Pt thin film evaporated onto a Si wafer was sputtered by 8 keV Ar$^{+}$ ions at various ion doses. The evolution of the modified sputtered films was monitored by atomic force microscopy (AFM), high resolution scanning electron microscopy (HRSEM) and Rutherford backscattering spectrometry (RBS). The most interesting observation was the formation of mound-like structures on the metal surface. Morphological data were quantitatively analysed within the framework of the dynamic scaling theory. Analyses of the height-height correlation function for different doses yield roughness exponents $\alpha $ in the range 0.65 - 0.87, while the root-mean-square roughness amplitude $w$ evolves with the dose $\phi $ as a power law $w\propto \phi ^{\beta}$, with the growth exponent, $\beta $ $\approx $ 0.3. The results are discussed.
0.01〜0.2um くらいの範囲。

#2 KCl 粉末

今日の午前中に河田先生がいらっしゃったらしい。 後で電話があって、指示に従って相馬さんに預けた。

#1 [dept] 物理情報実験第三 第二クール 2 回目

なんとか出てくる。無事終った。

本日提出分の採点だけ終えて帰る。 うーん、誤差伝播の計算出来てる人は 1 人だけか。
コメント [全部読む/投稿する]

2001年10月24日(水) [n年日記]

#10 今日のラジヲ英会話

call a game 試合を中止する
name-calling 悪口を言うこと
throw a punch (人を) 殴る
ugly 険悪な
protest rally 抗議集会
hygiene 衛生 [コンピュータウィルスに対する予防措置、という意味も出てきてるそうな]
sobriety 禁酒

Sting の "Englishman in NY" に出てきた単語だったな > sobriety

#9 [URL] OHP の書き方について

学習院大学田崎先生の日記から、ご本人の書かれたページ。 「寝ていた人に優しい OHP」というのは至言だなあ :-)
大輪講での発表について も参考になるところが多い。

#8 WinME & Windows Update

Win Update で IE 5.5 になったら、それ以降の Update が出来なくなった。 てんこうさん に教えていただいて、IE を手で入れたら直せた。 「Visual basic のサポート」が Win Update には必要らしい。

#7 [debian] でびかん

明日午後が学生実験なので行けませぬ。 出張の準備で死んでいるので宴会も残念ながらパス。 ごめんなさい。

佐野さん迎撃宴会:

出たかった。

#6 [labo] 科研費申請書

今年のマクロに去年の内容を流し込んでみる。 ふむ。

#5 画面

1280x1024 で画面幅を狭くしていた *2 のだが、1152x864 にしてみた。 ほんとは 1600x1200 にしたかったんだよー。
*2: 縦横の寸法を等しくするため。

#4 買い物

GeForce2 の video カード (TORICA GeForce2 MX200 32MB) を TZONE で。 USB の CD-R/RW ドライブ (Sony CRX76U) を LAOX で。 ついでに CANON BJ M70 を高城さんが持ってきてくれた。

GeForce2:

Win2k マシン (CUSL2-M) につないだら、 まず VGA で縦に点線が入り、ドライバを入れたらハングする。 別の PC につないでみたが、 やはり VGA モードでマウスをうりゃうりゃっと動かすと軌跡に妙なゴミが残る。 ビデオメモリあたりの初期不良っぽい。

んとに吉祥寺 T-ZONE には良い思い出がないなあ (過去の忌まわしい記憶 1 2 3 4 5 )。

CD-R/RW ドライブ:

ちなみに CD-R/RW ドライブも最初は T-ZONE で物色してたのだが、 「240V の電源で使える USB なポータブルドライブないですか」と聞いたら、 カウンターから売り場に出て来もしないで 「いや〜、そういったものは...」とか言われた。 で、自分でそういうのがあるのは見つけたのだが、 買わずに出て LAOX で買った。

ちなみに LAOX には PANASONIC のドライブもあって (これも 240V 対応)、どちらにするのか迷ったのだが。 が、そしたら裏目った。

ノート PC (i1124/WinME, TP600X/Win2000) につなぎ、三菱の RW メディアを入れて、 付属の WinCDR というソフトで書きこみを試みたところ、
WinCDR 6.04
Date 2001/10/24 17:50
[レコーダ] SONY CRX700E 2.0a (HBA:0 ID:0 USB)
[作業状況] ISO9660 : 書き込み中です
CDレコーダでエラーが発生しました
CDレコーダから以下のエラーレポートデータを受け取りました
Check status, sense data is valid
Illegal request
String is not found RATA:SCOD:12293
Sense Key [05]
Additional Sense Code [30]
Additional Sense Code Qualifier [05]
70 00 05 00 00 00 00 12  :  p.......
00 00 00 00 30 05  :  ....0.
aa 00 00 00 00 00 00 00  :  ........
00 1e 00 00  :  ....

ATA#-9241
というエラーをはいて敗退。 i1124, TP600X どっちでも症状は同じ。

CANON BJ M70:

Win2k で起動した TP600X に接続。パラレルで無事印刷を確認。 こいつには IrDA ポートも付いているのだが、 Win2k では IrDA 経由での印刷はできないらしい。 遺憾ながら IrDA は殺しておく。

というわけで二敗一分。くそったれ。
教訓: 新しいハードの購入は余裕のあるときに。

#3 [URL] Downloads - Adobe Customer First Support

Windows 用の PostScript Printer Driver とか。 universal driver 1.0.4 があったのでいただいてくる。

#2 [labo] ICP 測定

小島研に 11:00 に伺う。 324, 327 のピークで検量線を引く step で、 強度が測定できない。 自己吸収だろうけど、ピークのトップが割れてるので、 それが原因なのだろうか? いろいろ見たけどわからなかったので、 原因究明をおまかせ *1 して撤退。
*1: メーカの技術の人に聞いてくれるそうだ。

#1 今日

8 時に爽やかな目覚め(笑) 久々朝 Mac。
コメント [全部読む/投稿する]

2000年10月24日(火) [n年日記]

#12 [paper] from arXiv cond-mat

Roughening of close-packed singular surfaces:

An upper bound to the roughening temperature of a close-packed singular surface, fcc Al (111), is obtained via free energy calculations based on thermodynamic integration using the embedded-atom interaction model. Roughening of Al (111) is predicted to occur at around 890 K, well below bulk melting (933 K), and it should therefore be observable, save for possible kinetic hindering.

#11 Voice Trek (Yahoo auctions)

小松さんに出物を教えていただき、15000 円の値をつけていたのだが、 入札期間の終了直前に 15150 円でかっさらわれた。

今朝の段階で誰も入札がいないのでラッキーと思っていたのだが、 やはりこういうのは駆け込みがあるのだな。 くやしい(笑)。

#10 news server

某 linux-users 関係のを見ていて、 news 読める環境が欲しい...と思った :-p うちの大学のサーバはいつ立つんじゃろ。 ゲリラ的にたてちゃろか。

#9 接骨院

いった。風邪ひいてたので久々。 今日は「ウデが痺れるんですけど...」といったら、 結構効果的なマッサージをしてくれた。

肩を揉んでもらってる途中に咳き込む。 (お前にはいつも苦労をかけるなあ...) というセリフが頭に浮かんだが、 さすがに口にはしなかった。

#8 [freshmeat] 10/23 の新着メールから

#7 学生実験

だんだん慣れてきたような気がしないでもない... 風邪ひいてる分体はツラいが。

#6 [URL] 「LASSE」リンクのたどれる範囲から全文検索できるリアルタイムサーチエンジン

from 窓の杜、「ひぐちたかしの新作ソフト紹介」
 検索サービスのgooやinfoseekといった全文検索の弱点は、 しばしばデータが古くてリンク切れがあることや、 検索ロボットからのアクセスを拒否するサイトは検索できないこと、 うまく絞り込まないとヒット数が膨大になることなどがあげられるだろう。 特に3つめの問題は、 例えば株関係のオンラインソフトを探したくて「株式」と入力して検索すると、 「株式会社○○○」にもヒットしてしまうといったことになる。 これは検索する範囲が広すぎるからで、特定の、 例えば窓の杜のライブラリ内を中心にして検索できれば、 目的のページを見つけだすのは容易になるはずだ。 そこで今回は特定のURLからたどれるリンク先だけを検索することで分野を絞った検索ができ、 検索結果リストにはリンク切れも起こらないというWeb検索ソフトを紹介しよう。
キーワード選択を適切にできない××のための単なる迷惑ソフトのような気が。

#5 [linux] Broken debconf!

うちはまだ libc が 2.1.3 なので、 それに引っかかって助かってたみたい...

#4 [URL] DNS Security Slides

#3 [freshmeat] 10/22 の新着メールから

#2 [LDP] 5/24 の updates

#1 風邪

咳がとまらんかったので昨日はパス2。 今日は実験があるので出てきたけど。
コメント [全部読む/投稿する]

1999年10月24日() [n年日記]

#1 [JF] 今日の commit

NFS-HOWTO の更新版 をリリース (登場は本日 6:00).
Mail-User-HOWTO のドラフト を ML に投稿.
コメント [全部読む/投稿する]

以上、20 日分です。
タイトル一覧
カテゴリ分類
book
dept
issp
labo
paper
snap
stock
vsj
Powered by hns-2.19.5, HyperNikkiSystem Project

中野武雄 (NAKANO, Takeo) <nakano@st.seikei.ac.jp> Since 1999-10-07
RSS feed, 更新時刻, LIRS エントリ, アクセス制御 (解説)

中野のホームページへ