なかのにっき

最新版はこちら。 突っ込みは各日付の BBS エントリのほか、 メール (nakano@st.seikei.ac.jp) や フォーム からどうぞ。 なおスパム除けのため、BBS 機能には 緩い認証を入れて います。 検索エンジンから来た方は、エンジンの方のキャッシュを見るか、 下の簡易検索を試してみてください。


hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.5

先月 2003年02月 来月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
Namazu for hns による簡易全文検索
詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい
検索式:

2003年02月21日(金) [n年日記]

#1 [paper] JVST 20(3)

いや、2002 のなんだけど...

Effect of interfacial interactions on the initial growth of Cu on clean SiO2 and 3-mercaptopropyltrimethoxysilane-modified SiO2 substrates:

The effect of interfacial interactions on the initial growth of Cu on clean SiO2 and 3-mercaptopropyltrimethoxysilane (MPTMS)-modified SiO2 substrates by sputter deposition was studied using transmission electron microscopy, energy dispersive x-ray spectroscopy, and x-ray photoelectron spectroscopy. Plasma damage during sputter deposition makes surfaces of MPTMS-modified SiO2 substrates consist of small MPTMS islands several tens of nanometers in diameter and bare SiO2 areas. These MPTMS islands are composed of disordered multilayer MPTMS aggregates. The initial growth behavior of Cu on MPTMS-modified SiO2 substrates differs from that on clean SiO2 substrates, although Cu grows in three-dimensional-island mode on both of them. After a 2.5-monolayer Cu deposition on clean SiO2 substrates, spherical Cu particles were formed at a low number density of 1.3×10^16 /m^2 and at a long interparticle distance of 5 nm. In contrast, after the same amount of deposition on MPTMS-modified SiO2 substrates, Cu particles preferentially grow on MPTMS islands at a high number density of 3.9×10^16 /m^2 and at a short interparticle distance of 3 nm, but do not grow on bare SiO2 areas. The increased number density and the decreased interparticle distance indicate that Cu has a lower mobility on MPTMS islands on MPTMS-modified SiO2 substrates than on clean SiO2 substrates. This difference in Cu mobility is attributed to the enhanced interfacial interactions between Cu and S on MPTMS islands on MPTMS-modified SiO2 substrates via the formation of CuS bonds, compared with the relatively weak interfacial interactions between Cu and Si or O on clean SiO2 substrates.

Influence of surface condition in Langmuir probe measurements:

The surrounding sheath focuses the charged particles to distinct parts of the probe surface resulting in nonuniform physical and/or chemical properties. Then, after a time interval dependent of the degree of plasma contamination, this process results in well-defined regions with different work functions that shape the probe characteristic leading to erroneous measurement of plasma temperature and ion density. For Ar/O2 and Ar/SF6 plasmas produced within a multipolar magnetically confined device we investigated bombardment by positive or negative charges and indirect heating to modify the surface of a planar probe.

#2 [linux] システムにあるファイルの数

locate / | wc -l
の方がシステムに優しいかも。 あるいは df -i とか。 正確な全数が必要なときはだめだけど。

#3 [labo] MgO XPS

続いて測定。うーん、F が O と同じくらい出てるよ。なぜだ。 しょうがないので泊まりでチャンバーの conditioning を再びやることにした。 というか Mg ターゲットで F を吸わせるとかする方がいいのかな、いいかげん。 こんな苦労するとは思わなんだ。 テフロンのスパッタなんて提案しなきゃ良かったなあ。

#4 POLO Shirt Case

実際に遊んだのは フレームシリーズ の POLO-Shikoku。 だいぶ前に吉祥寺ルーエで見かけたので買っておいた。 ベーキング待ちの時間がにふにふに遊ぶ。 一応入ったのだけど、 発泡スチロールのピースなので凹んで入っちゃったのかも。 正解かどうかちょっと不安。

#5 [linux] cyrus

そうか、 ちょうど去年 敗退していたか... NIS だとだめなのかな。

#6 [labo] MgO スパッタ

という訳で断続的に睡眠を取りつつ。
2:55 から 2h ベーク。
6:55 から Ar only 10sccm GV full close (→5.6x10^-2) Torr で開始。
11:55 に圧力上げ→ 2x10^-1 に。

16:30 頃、どうも見慣れない緑色の発光が。 O2 を導入するといつもの Ar の赤紫に。 のでひとまず OES 測定してみた。 結果は ~/data/03mgo/20030221oes 以下。 O2 がない状態だと 518nm が強く光っているようだ。 ちと ATMLINE の web インターフェースが動作していないので照合はまだ。

17:00 チャンバーオープン、壁や部品を藤本君とヤスリがけしてきれいに拭き、 次の Si サンプルを入れて排気作業へ。

#7 [linux] sarg

どうも index.html がちゃんと日付順に並ばないので、 dirent を stat して日付を取得するように変えた。 このへん に転がしておいた。
--- sarg-1.3-PRE1.orig/index.c
+++ sarg-1.3-PRE1/index.c
@@ -23,6 +23,7 @@
    char ftime[128];
    char day[4], mon[4], year[6], hour[10];
    char h[3], m[3], s[3];
+   struct stat statbuf;

    if(LastLog[0] != '\0')
       mklastlog(dirname,debug);
@@ -59,18 +60,9 @@
       obtuser(dirname,direntp->d_name,tuser);
       obttotal(dirname,direntp->d_name,tbytes,tuser,media);

-      strcpy(html,data);
-      getword(mon,html,' ');
-      getword(mon,html,' ');
-      getword(day,html,' ');
-      getword(hour,html,' ');
-      getword(year,html,' ');
-      getword(year,html,' ');
-      strcpy(html,hour);
-      getword(h,html,':');
-      getword(m,html,':');
-      strcpy(s,html);
-      buildymd(day,mon,year,ftime);
+      sprintf(html, "%s/%s", dirname, direntp->d_name);
+      stat(html, &statbuf);
+      sprintf(ftime, "%d", statbuf.st_mtime);

       sprintf(html,"%s%s%s%s;%s;%s;%s;%s;%s\n",ftime, h, m, s, direntp->d_name,
 data, tuser, tbytes, media);
       fputs(html, fp_tmp);
しかしこの辺のコード目眩がするな。

#8 [labo] ANSYS 講習会

14:00〜16:00。生徒は boss、自分、藤本くん。 メモは実験ノートに。 かなりいろいろな know-how がいるのだなあ。 牧くんどうもありがとう。

15:00 頃佐藤くんも来たのだが、なにやらすぐに帰ってしもた。

#9 [labo] 文伸

製本のお願いを電話。明日午後 13〜14 時の間に取りに来てくれるとのこと。

#10 ワイズ

時間変更の確認の返事が来た。では案内の準備、、、 って住所録は Word の doc ファイルなのか。。。

#11 帰り

自転車。ギシギシ言ってた前輪のベアリングに KURE CRC 5-56 を差したらすばらしく快調になった。

#12 [book] クロマティ 6

買った。

#13 [book] スレイヤーズすぺしゃる 20

買った。もはや惰性。
コメント [全部読む/投稿する]

以上、1 日分です。
タイトル一覧
カテゴリ分類
book
dept
issp
labo
paper
snap
stock
vsj
Powered by hns-2.19.5, HyperNikkiSystem Project

中野武雄 (NAKANO, Takeo) <nakano@st.seikei.ac.jp> Since 1999-10-07
RSS feed, 更新時刻, LIRS エントリ, アクセス制御 (解説)

中野のホームページへ