なかのにっき

最新版はこちら。 突っ込みは各日付の BBS エントリのほか、 メール (nakano@st.seikei.ac.jp) や フォーム からどうぞ。 なおスパム除けのため、BBS 機能には 緩い認証を入れて います。 検索エンジンから来た方は、エンジンの方のキャッシュを見るか、 下の簡易検索を試してみてください。


hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.5

先月 2008年06月 来月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
Namazu for hns による簡易全文検索
詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい
検索式:

2008年06月11日(水) [n年日記]

#1 帰り

原付。疲れた。

#2 行き

原付。大澤自動車さん、郵便局、小金井市役所経由。

#3 廃車手続

28 日が保険切れなので、23-27 のどこかでお願いする方向で。 車本体、車検証、印鑑証明と実印、還付の口座番号、が必要。 日にち決めたら電話。番号は秘密日記へ。 印鑑証明はそのまま市役所に行って取ってきた。

#4 [URL] CheapTubes.com

DL が来ていた。 まあ国外への出荷は難しかろうが。

#5 [URL] 世界で一番の美人がいる都市はスウェーデンの首都ストックホルム - GIGAZINE

うんまあ確かに人当たりのいい美人が多かった気がする。 でも物価が高くて飯が不味かったので、多分進んではもう行かないと思うが。

#6 VASSCAA

〆切延長 6/24。うへ。

#7 [paper] 今日拾った論文 (NMat 7(5))

Tearing as a test for mechanical characterization of thin adhesive films:

テープを剥がすときの先細り現象から、テープの bending energy/adhesion energy バランスについて考察した話。たいへんおもしろい。

#8 諸連絡

いろいろメールを 3 通。

VP 大橋さんに電話、RP が来たとのことで金曜午前に取りにいく方向で。

#9 [labo] 発注

三栄商会へ減圧弁・パッキン・N2 4N 7立米ボンベ一本の発注を FAX で。
堀場エステックの流量計は起票願いを平野さんへ。

#10 [labo] 仲田さん来研

研修の一環で計測器の営業中、らしい。 早く終わったとのことで来研いただく。 ちゃんと営業もしてもらった(笑)

#11 [issp] web サイト

とりあえず立ち上げ。

しかし 2007 のときの svn レポジトリのときから initial ver を 持ってこようと思ったら、ローカルでも svn co が segfault して動かん。 またレポジトリ壊れた?

#12 [labo] パルス電源計測系

月曜にプローブ用電源を高城さんが持ってきてくださってたので、 横河にピンアサインのダブルチェックの後、動作を確認。 オシロの使い方もやっと把握。

しかし逆極性のときはパルスになってないような?うにーん。

とりあえず Agilent の Connection Expert 経由で取ってみる。 画像を作っておき、
:WAV:SOUR CHAN1
とかで ch1, ch2 の取り込み先を変え、
:WAV:DISP?
で 16 進数 1 バイトのデータが 1200 個出てくる。 画面の一番上が 0x1B (27)、中央が 0x7E (126)、一番下が 0xE1 (225) らしい。 んで んでとりあえず sma4 でグラフにするまで。
  1. CE の画面表示をコピペして sed 's/ /\n/g' でばらす。
  2. データがくっついちゃってるところがときどきあるので、 sed 's/\([0-F]\)0x/\1\n0x/' で改行を挿入。
  3. 1200 行になったことを確認。
  4. perl の hex 関数で 10 進に直す。
  5. sma4 で読み込み。X 軸は「Numbering」、Y 軸は 1 桁目。
  6. Property の「X 値変換」で調整。 例えば今回は time を 20us/div にしたので、 "x/100*20E-6" とすれば sec 単位になる。
  7. 同様に「Y 値変換」。 今回電圧信号は 200mV/div で計測し、さらに負パルスなので上に 2div offset している。よって "(-(y-27)/24.75+2)*200e-3" で実際の信号の V 単位に。 さらに電源の出力は 1:1000 なので、その分の倍率をかければ実際の電圧に。
  8. 電流の方は、10mV/div で計測、offset 2 div, プローブは "0.01V/A"。 よって "(-(y-27)/24.75+2)*10e-3" を 0.01 で割れば A 単位になる。
まあもちろん出張から戻ったら VB なりで計測プログラムを書くわけだが、 応物の予稿はこれで出しちゃおう。

ということで図を貼りこんで半分書いたとこで撤退。

#13 めし

朝は秋刀魚の開きと金平・漬物、昼は握り飯 2 とサラダ、間食にあずきバーとミニ大福、晩は銀華山でレバ野菜炒め定食。
コメント [全部読む/投稿する]

2008年06月12日(木) [n年日記]

#1 帰り

原付。帰宅して 10 分したとこでバラバラと雨に。助かった。

#2 家 PC

メモリを替えた。あー今まで刺さってたの 533MHz だったのか。 マザーは 667 設定だったから、不安定だったのこのせいか?

#3 行き

雨が弱まっていたし、帰りがどうせ遅くなるので原付。
…二段階右折禁止の違反で捕まってキップ切られた orz

#4 [issp] committee meeting

13:00〜17:30 KIT 赤坂事務所。 宿題は invited お二人への contact と過去 program の web 化。 まあ戻ってからぼちぼち。

#5 水から電流を取り出すことを可能にした新しい発電システム「ウォーターエネルギーシステム」を見に行ってきました

なんじゃこりゃ。 触媒入れようがどうしようが、 H2O→H2+O2 な反応が自発的に起こるわけないだろ。

#6 [vsj] DVD

javascript の実行については 回避 できたのだが、そいつが吐くリンクを辿ると IE ではセキュリティエラーになる。 うーん、やはり IE の設定を変えてもらわないと駄目なのか。

#7 [labo] 応物申込

とりあえずちょっと面白い傾向が見えたのでパルスで出すだけ出してみようかと。 予稿書いたので共著者へ回覧。

#8 帰り

原付。ちょい余裕を残し。

#9 めし

朝はパンとハムサラダ、昼 (と 3 時の休憩) にパン 1 個ずつ、 夕方 C&C でコロッケカレーとサラダ、以後クッキーと牛乳。

#10 小金井へ

車で移動。
コメント [全部読む/投稿する]

2008年06月13日(金) [n年日記]

#1 行き

車。暑いな。 VP に寄って RP を積み込んで学校へ。 途中郵便局で違反金の振り込み。うう。

#2 [labo] 卒研輪講

13:10〜15:30 くらい。今日は早く終了。 PS 組が測定の結果や背景を報告してくれた。

#3 EXILIM のビデオモード画像を youtube にアップロード

ちと仕事の方面で人に見せたい動画があったので。 youtube に 3g2 をそのまま上げたら 15 秒になっちゃったので、 ググったら こちら を発見。 Exilim の「ビデオモード」は 320x240 らしい ので、 QTconverter から H.264 220kbps 320x240 な mov にしてから上げたらうまくいった。

#4 [labo] 諸連絡

#5 ICCG7 presentation

とりあえずスライド完成。 今回はお呼ばれだということもあり、 以前の複数の講演の話を繋いでストーリーを作ったかたち。 あとはスピーチ原稿だな。これはまあ最悪、空港〜機内〜現地でもいけるか。

#6 めし

朝はチャーハンとツナサラダ、 昼は助六寿司と漬物と鳥唐 3 ケ、 晩はすき屋の五目あんかけ丼とサラダと冷奴、 間食にあずきバー 1 本、クッキー計 5 枚。
コメント [全部読む/投稿する]

2008年06月14日() [n年日記]

#1 帰り

車。ふむ。

#2 行き

原付。あつい。

#3 溜池通信

今回の石油に関する論考は大変面白かった。

#4 iccg 準備

スピーチ原稿編集、その他パスポート・バウチャーほか収集してパッキング。

#5 [LBC] 新歓コンパ

渋谷へ。遅刻してかつ早退。

#6 帰り

溝の口周りで帰ってみる。

#7 めし

朝はパンとハムエッグとサラダ、 昼は握り飯 2 ケとサラダ、 間食にクッキー 4 枚、 晩は新歓でビール多数と適当につまみ、溝の口のむつみ屋で白味噌ラーメン。

#8

アルコールが余分に入りすぎて 2:00 まで寝てしまう。
コメント [全部読む/投稿する]

2008年06月15日() [n年日記]

#1 [labo] 応物申込

やべえ 申込原稿を作ったまま すっかり忘れていた。 doc のタイトルその他に微妙な修正が必要だったのだが、 家の PC には pdf 化する手段がなく、最悪初電で研究室か…とも思ったが、 Doc2PDF Online でまともな PDF にしてもらえた。助かった。 ちなみに ACROBAT.COM BETAMEDIA-CONVERT だと、参考文献が次のページに飛んで駄目であった。

#2 家〜Eindhoven

では行ってきます。

京成の普通の特急で成田まで、チェックインしてラウンジでウダウダしてゲートへ。 …と思ったら座席番号をゲートと空目していて端から端まで歩く羽目になった。あほだ。 しかしその途中でドイツに向かう村山くんとバッタリ会ったりするから面白い。 機乗時間が迫っていたのですぐごめんなさいしちゃったけど。

日本海に入るとき凄く揺れたが、無事アムステルダムに到着。 11h のフライトのうち、前半 5h くらいウツラウツラできたので、 時差調整といては理想的だったかも。 今回の KLM は、AF より席が微妙に広い気がした。 食事は AF に完敗だったけど。

乗る際にもお見かけしていた大崎先生と Baggage pickup で一緒になり、 そのまま電車で Eindhoven Central へ。 駅で高知工科大の山本先生にご紹介いただき、 みなさんと駅近くのレストランで食べてタクシーで宿へ。 宿は郊外のかなり高級そうなところ。しかし周囲に何もなく、 見事に缶詰になりそうな予感。

とりあえず初日だけは wireless のアクセス権を買った。 しかし 24h で 17 ユーロっつーのは痛いな…

#3 nifty の海外ローミング

オランダは iPass しかないから 21 円/分か。 wireless 継続するかどうか、悩みどころな値段である。

ちょっとだけ試してみたが、さすがに品質は電話回線。 でも手元で書いたのを送るだけならこれで充分かも。

#4 [book] 国王の海賊

京成線の車中で読了。
コメント [全部読む/投稿する]

2008年06月16日(月) [n年日記]

#1 発表原稿

完成。刷ってみっかと思い、持参した BJ M70 を繋ぐか…というところで、 持ってきた USB ケーブル形状が違うことに気付く。 絶望しかけたが、IRDA ポートであっさり認識、印刷できた。すげー。

#2 ICCG7 Monday

0:30 にぐっと眠くなって就寝、6:30 起床。 今回時差調整がうまくいったみたいだなあは (土曜の飲み会のおかげ?)。

朝から真面目に聞いて 16:30 まで、 大崎先生に声をかけていただき、AM の Nadal さんはじめ、 各方面の偉い方々に紹介していただく。

今日は City Mayer のレセプションがあるのだが、 それを利用して Eindhoven の街へ行き、中華料理屋へしけ込むグループに入れていただく。 おまけに Dutch Account の結果、自分の支払いはロハに。ありがたや。

宿に戻って明日の発表の brush up 作業。さてさて。
結局 wireless connection をもう一日買った。意志弱。
コメント [全部読む/投稿する]

2008年06月17日(火) [n年日記]

#1 ICCG7 Tuesday

昨晩は Euro2008 を見終わった 11:00 くらいにスイッチが切れ、 5:30 に自然に目覚め。 適宜会議を怠ったりしつつ、発表の準備を継続する。

発表おわた。内容を突っ込みすぎで後半走ってしまうのはいつものナニ。 要は準備が足らん。反省 (は毎回するのだが)。

晩飯は会議持ちのバーベキュー。 ユーロの伊仏戦 (現地時間で 20:45 から) に合わせて撤退。
コメント [全部読む/投稿する]

2008年06月18日(水) [n年日記]

#1 ICCG7 Wednesday

ユーロの試合を見た直後に沈没、5:30 に起きたが 7:30 まで二度寝。
結局また wireless を買って、会場で講演を聞きつつ協会 DVD の追加編集など。

どうも眠くて午後の前半はサボり、太陽電池関係のパネルディスカッションは聴講。 んで Conference Dinner Party にバスで行って戻って部屋に入って 0:00。
コメント [全部読む/投稿する]

2008年06月19日(木) [n年日記]

#1 ICCG7 Thursday

1:00 就寝 7:00 起床。朝食べてフロントでバスの時刻表をもらう。 10:00 くらいに宿を出る感じで良さげなので、午前の頭だけ聞いていく予定。

宿から公共バスに乗って Eindhoven Central まで、 行きの電車を逆に戻って Schipol まで、 さっさと baggage を checkin し、 バーガーキングで昼食って土産を物色して搭乗。 しかし地上走行に入ったところで急病の人が出て一度戻り、 離陸が遅れた。
コメント [全部読む/投稿する]

2008年06月20日(金) [n年日記]

#1 →大学

11h 弱のフライトのうち、4〜5h はウトウトできたか。 しかしずっと昼を飛んでるもんで、窓を開けるバカヤロウがいたり、 前に座った巨大なオランダ人が背もたれをギシギシさせたりして大変腹がたった。

定刻からは 45 分くらい遅れ、 10:30 あたりに飛行機から脱出。 passport control 通って荷物待ちのところで 10:50、 定刻だったらこの時間の吉祥寺行きのバスに乗れたんだが。 次のバスは 12:20 ということで、しょうがないので電車ルートに切り替え。

シャワールーム借りて着替えて荷物を整理、家に送るものはそのまま宅配便へ。 NEX で新宿まで、中央線で吉祥寺まで、富士そばで昼食ってバスで大学へ。

#2 [labo] 納品

研究室に着いたら、 ちょうど渥海さんが CS411 を入れてくださっているところだった。

#3 [labo] 卒研輪講

16:15 くらいまで。皆様お疲れさまでした。

#4 出張後始末 (1)

出張報告書を土産とともに事務室へ。
行ったら 19 日の CE 点検は立合いが必要だったそうで、 門馬さんに急遽代行いただいた旨を外口さんから聞く。 うひゃー、謝りにいかないと。

#5 [URL] メモ

未踏に応募するときの工夫:

あらゆる応募に適用可能な普遍的な tips…じゃないな、もっと本質的な何か。

perl - use warnings; # -w でなくて:

*.pm に効くから。

convertでjpegファイルをresizeするときの小技:

convert input.jpg -rexize OUTSIZE output.jpg
ではなく
convert -rexize OUTSIZE input.jpg output.jpg
としろ、とのこと。実は今までも自分は (無意識だったけど) そうやってたな。

#6 [vsj] DVD 焼き

出張前にトラブルが発覚した分の修理、あと css もバグっていたので修理。 Makefile の version control に失敗していて、 DVD+R DL メディアのコースターを 2 枚作ってしまった。うう。

帰り際に野中さん宛の DVD は投函。

#7 帰り

原付。降られずに助かった。

#8 めし

朝は機内食でパンとサラダと妙な卵料理とジャム入りヨーグルト、 昼は富士そばで冷したぬきそば+ミニカレー、 晩はどんどんでチキンステーキ定食にサラダ。
コメント [全部読む/投稿する]

以上、10 日分です。
タイトル一覧
カテゴリ分類
book
dept
issp
labo
paper
snap
stock
vsj
Powered by hns-2.19.5, HyperNikkiSystem Project

中野武雄 (NAKANO, Takeo) <nakano@st.seikei.ac.jp> Since 1999-10-07
RSS feed, 更新時刻, LIRS エントリ, アクセス制御 (解説)

中野のホームページへ