なかのにっき

最新版はこちら。 突っ込みは各日付の BBS エントリのほか、 メール (nakano@st.seikei.ac.jp) や フォーム からどうぞ。 なおスパム除けのため、BBS 機能には 緩い認証を入れて います。 検索エンジンから来た方は、エンジンの方のキャッシュを見るか、 下の簡易検索を試してみてください。


hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.5

先月 2001年11月 来月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
Namazu for hns による簡易全文検索
詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい
検索式:

2001年11月14日(水) [n年日記]

#1 Vine

数週間前に開けたワイン *1 を飲んだら気持ち悪くなった...
*1: 一応エアは抜いておいたのだが

#2 IVC の後始末 (2)

沖村先生宛郵便を発送。

#3 [labo] 卒論修論関係

新スパッタ装置:

田中・丸地両君と実験準備。 まずターゲット交換。うへ、エロージョントラックがターゲットを突き抜けて、 裏の Cu のベースプレートが飛んでいたらしい... TC ゲージのプレートも届いたので、丸地君に取りつけてもらう。

ベーキングの準備。排気してサーモラベルを貼って、 とりあえず primary のヒータを加熱してみましょう。

うーん、body にまわしたシースヒータは 200W ものであった。 80℃にも達せず、敗退。かなりヒータ足さないとダメだな。

ICP 測定:

最初に一番濃度の高い試料を喰わせて、 アッテネーションさせるという機能があるのだそうだ。 それで検量線を引いたらうまく直線になり *2 、サンプルの濃度もそれぞれ求まった模様。 測定は 3 つの波長に対して行った。

ICP 測定の結果の整理:

それぞれの検量線の切片 A、傾き B の誤差を最小自乗法で出して δA、δB とする。 発光強度にも誤差はあるだろうけど、 ソフトウェアの出力に出てないので仮に無視する。溶液濃度を n として
I = A + B n
の A, B が求まっている。よって
    I - A
n = -----
      B
なので
      |δA|   |I - A    |   |δA|   |n δB|
δn = |---| + |----- δB| = |---| + |-----|
      | B |   |  B^2    |   | B |   |  B  |
となる。んで n_1 〜 n_3, δn_1 〜 δn_3 が出たら、最尤平均取って
      Σn_i/(δn_i)^2
n_m = ---------------
       Σ 1/(δn_i)^2
を報告値にして、δn_m は誤差伝播で
        Σδn_i/(δn_i)^2    Σ1/(δn_i)
δn_m = ----------------- = --------------
          Σ 1/(δn_i)^2    Σ 1/(δn_i)^2
という感じであろうか。 次元的には合ってるな、いちおう。

実際の計算は大川君にやっていただく予定(笑)

*2: 濃度の入力をオペレータの学生さんが 間違っていたのを指摘したのは秘密だ :-)

#4 [URL] add page numbers in PS file

#5 [labo] boss's PC 不調 (3)

件続報。 いまの接続は 10base-5(!) の線から
  1. トランシーバ
  2. AUI ケーブル
  3. ダムハブ
  4. 10base-T ケーブル
  5. boss PC
という具合でつながっている。

まずダムハブにノートをつないでみたら、 大きなファイルだけアップロードできないという同じ症状がでた。 念のためダムハブをよその部屋の AUI ケーブルにつなぐと、 ちゃんとアップロードできる。

「うー、トランシーバか」と思ってゲンナリした *3 のだが、 ここで AUI ケーブルを借りてきて換えてみたら、 何と症状が直った。 確かに前の AUI ケーブルは無駄に長いやつだったのだが。 ケーブルが原因で追加分のパケットを取りこぼしたりするもんなのかのお。 送信パケットの ACK が来なかったということなのだろうか。
*3: 学科サーバのつながってるハブから 10base-T の線をズルズル引っ張るしかないかと思った。

#6 今日のラジヲ英会話

be reliant on 〜 〜に頼る、依存する
turn to mush ぐちゃぐちゃになる
It's coming to me. 思い出しそうです [なんか違う場面でも使われそうだが (笑)]
a pen and paper 紙とペン

#7 [labo] 発注ほか

フルウチ化学に 80φ3mmt Cu ターゲット 1、50φ3mmt の Cu ターゲット 2、 50φ 5mmt の MgO ターゲット 1。

アートビジネスにメルコの 100M 8 ポートスイッチングハブ。 Adobe Publishing Collection の見積もりが 71k で来たのだが、 オンライン通販 の 59,800yen とだいぶ違ったのでちょっとそのへんを聞いてみた。 Tyan TigerMP で組んだ PC の見積もりもお願いする。

#8 [Palm] Palm Desktop 4.0.1

とりあえず自宅の PC で試してみっかな。
コメント [全部読む/投稿する]

以上、1 日分です。
タイトル一覧
カテゴリ分類
book
dept
issp
labo
paper
snap
stock
vsj
Powered by hns-2.19.5, HyperNikkiSystem Project

中野武雄 (NAKANO, Takeo) <nakano@st.seikei.ac.jp> Since 1999-10-07
RSS feed, 更新時刻, LIRS エントリ, アクセス制御 (解説)

中野のホームページへ