なかのにっき

最新版はこちら。 突っ込みは各日付の BBS エントリのほか、 メール (nakano@st.seikei.ac.jp) や フォーム からどうぞ。 なおスパム除けのため、BBS 機能には 緩い認証を入れて います。 検索エンジンから来た方は、エンジンの方のキャッシュを見るか、 下の簡易検索を試してみてください。


hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.5

先月 2002年10月 来月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Namazu for hns による簡易全文検索
詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい
検索式:

2002年10月15日(火) [n年日記]

#1

南風が吹き込んで気温がギュンギュン *1 上昇中。
*1: スペースチャンネル 5 風にどうぞ。

#2 [freshmeat] 10/14 分の新着メールから

#3 [paper] DIRT RADAR

Researchers can use microwaves to learn the structure of soil 
without disturbing it, according to the 28 October print issue of 
PRL. In the new technique, ground-penetrating radar captures the 
soil's distribution of solid particles and pores, up to depths of 10 
meters. The technique could give agriculturists and environmental 
scientists a fast and simple way to measure soil properties, which 
can determine the land's suitability for crops, say the researchers.
(K. Oleschko et al., Phys. Rev. Lett. 89, 188501.)
関さんのお仕事に関係あるのかしら。

#4 rdiff-backup

knok さんのところから。 いいかも。
rdiff-backup backs up one directory to another, possibly over a network. The target directory ends up a copy of the source directory, but extra reverse diffs are stored in a special subdirectory of that target directory, so you can still recover files lost some time ago. The idea is to combine the best features of a mirror and an incremental backup. rdiff-backup also preserves subdirectories, hard links, dev files, permissions, uid/gid ownership (if it is running as root), and modification times. Finally, rdiff-backup can operate in a bandwidth efficient manner over a pipe, like rsync. Thus you can use rdiff-backup and ssh to securely back a hard drive up to a remote location, and only the differences will be transmitted.

#5 [dept] 物理情報実験第一 3 回目

だいぶ楽になった気配。 しかし実験室のサーバがダメになってきてるくさい。 telnet ログインができんし、 リモートバックアップサーバに 10/9 以降アクセスしてないみたいだし。 終わったら外して持って帰ろう。

実験は 18:30 に終了。

#6 [debian] BTS メール

メンテナさんからの返信はバグ報告者に自動でコピーが来ないものなのかなあ。
あれ、来るはずですけど。

#7 [labo] OES グループ輪講

実験で参加が遅れたが、3.3.2 (Fourier 切断定理) まで行ったようだ。 ちょっと解説する。もうちょいペース上げないと厳しいかなあ。

#8 [CD] 少林サッカー サントラ

うわあぁぁぁぁん、CCCD だった〜〜〜〜〜!!!!
死ねボケ、一生買わん。 > avex

うう、CD ラジカセ で聞いてみたら、 アルバム自体のできは素晴らしく良い *2 。 やるき無し状態のときにピッタリ。 なもんで余計に腹が立つ。
*2: Windows PC の CD-ROM ドライブに入れたときは、 なんか別のデータが演奏されるようだ。 これは音も篭ってるわビット数も明らかに少ないわでロクなもんではない。
コメント [全部読む/投稿する]

以上、1 日分です。
タイトル一覧
カテゴリ分類
book
dept
issp
labo
paper
snap
stock
vsj
Powered by hns-2.19.5, HyperNikkiSystem Project

中野武雄 (NAKANO, Takeo) <nakano@st.seikei.ac.jp> Since 1999-10-07
RSS feed, 更新時刻, LIRS エントリ, アクセス制御 (解説)

中野のホームページへ