なかのにっき

最新版はこちら。 突っ込みは各日付の BBS エントリのほか、 メール (nakano@st.seikei.ac.jp) や フォーム からどうぞ。 なおスパム除けのため、BBS 機能には 緩い認証を入れて います。 検索エンジンから来た方は、エンジンの方のキャッシュを見るか、 下の簡易検索を試してみてください。


hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.5

先月 2006年06月 来月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
Namazu for hns による簡易全文検索
詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい
検索式:

2006年06月09日(金) [n年日記]

#1 行き

原付。雨。そろそろ梅雨入りか。

#2 [dept] 物生実験

実験は 17:00 終了、ウダウダして 18:30 に退出。 今週も半導体は大澤くんに見てもらった。

#3 ばんめし

すき屋。券を買ってたら後ろからくすくす笑いが聞こえるので振り向いたらナノ研の 板村さんと斎藤くんであった。まあニアミスの多いスポットではありますね :-)

#4 [labo] UHVSP

VP の大橋さんに電話したところ、テストをしてくれた塩谷さんに繋いでくれて、 シャッターを開ければ放電する由。試してみたら実際に放電した。 その後はシャッターを閉めても放電は維持。 むー、しかしコンディショニング前の状態で、 短時間とはいえシャッターを開けた状態でプラズマを焚くのは気がすすまないな。 おそらくシャッターを離せば良い、とのことなので、 次に 253 のところで切るタイミングで直しておこう。

あと、ブロッキングキャパシタは入っていない模様。 しばらくは DC で使うかなこりゃ。

しかしあたりまえだが、Ti を飛ばすとグンと圧力が下がる。 膜の方に違いが見えれば良いのだが。あまり厚くするとだめかな?

#5 [labo] 応物ネタ

T-S の計算。入力データ作るの大変かなあ、と思っていたら、 おそらく この頃 に作った perl script (param.pl) を発見。凄い便利。偉いぞ過去の俺 *1

というわけで一連のデータを一気に作って job を放り込んで一段落。 最近買ってもらった 64 bit マシンを使えると早いのだろうが、 まだ乱数あたりとかがちょっと不安なのでこれはまたいずれ。
*1: しかしちゃんと日記に書いておけ。

#6 梅雨入り

ふむ。
コメント [全部読む/投稿する]

以上、1 日分です。
タイトル一覧
カテゴリ分類
book
dept
issp
labo
paper
snap
stock
vsj
Powered by hns-2.19.5, HyperNikkiSystem Project

中野武雄 (NAKANO, Takeo) <nakano@st.seikei.ac.jp> Since 1999-10-07
RSS feed, 更新時刻, LIRS エントリ, アクセス制御 (解説)

中野のホームページへ