なかのにっき

最新版はこちら。 突っ込みは各日付の BBS エントリのほか、 メール (nakano@st.seikei.ac.jp) や フォーム からどうぞ。 なおスパム除けのため、BBS 機能には 緩い認証を入れて います。 検索エンジンから来た方は、エンジンの方のキャッシュを見るか、 下の簡易検索を試してみてください。


hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.5

先月 2006年06月 来月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
Namazu for hns による簡易全文検索
詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい
検索式:

2006年06月21日(水) [n年日記]

#1 体温調節

風邪のせいかうまくいかない。 クシャミを連発して着込んだり空調を切ると、 こんどはジットリ汗をかいたり。うーん。

#2 帰り

原付。降らず。

#3 行き

VP がお休みになったので油断して寝坊した。 バス電車バス。

#4 JJAP 改訂稿

編集部から reminder メール。 90 日を勝手に 3 ヶ月と思っていたら、 3 月・5 月は 31 日まであるので、本当の〆切は 25 日なのであった。ヤバイ。

#5 [dept] 理工学部懇親会

武蔵小金井 TERAKOYA にて 18:00〜21:00。四半世紀以上小金井に住んでいながら、ここで食べるのは初めて。 とても美味しかった。パーティーだったので立食だけど、 ちゃんとコースで食べるともっと良さそうだ。 お値段もそれ相応だが。 某ネゴを 2 件ほど (謎)。

#6 プチ食場向上委員会

8 名にて北口の 手塩や にて。焼き物が美味しかったです。23:30 まで。

#7 帰り

会場までバス電車、手塩やからは歩き(笑)

#8 夏至

だったのか。
コメント [全部読む/投稿する]

2006年06月22日(木) [n年日記]

#1 [book] 魔術師ベルガラス 1-3

しばらくちまちま読んでいたのを読了。エピローグが楽しい。 あとはポルガラの 3 冊を残すのみか。

#2 行き

原付、曇り。湿度高い。

#3 [labo] 4 年輪講

伊部くんが pn 接合の空乏層形成、これは原理あたりの部分が曖昧だったので差し戻し。 大木さんが 2 次元の状態密度の話から量子サイズ効果。

#4 森山さん電話

自動車・火災保険の更新、26 日の 11:30 から。

#5 論文改訂

黙々と作業。ひさびさに QuietConfort のお世話になる。

図の改訂とその説明、minor な点の更新。あとは Discussion の部分を 3 段落くらい書けばできあがりか。みかけのページ数は結構増えた。
コメント [全部読む/投稿する]

2006年06月23日(金) [n年日記]

#1 帰り

原付。今日も降られず助かった。

#2 [paper] 今日拾った論文 (JPD 39(13), PSST 15(2-3))

RSS リーダから拾っただけ。

Atomic oxygen surface loss probability on silica in microwave plasmas studied by a pulsed induced fluorescence technique:

Secondary electron emission coefficients in plasma display panels as determined by particle and fluid simulations:

About the EDF formation in a capacitively coupled argon plasma:

#3 日本−ブラジル

1-3 になったので寝ます(笑) 玉田には 10 分ほど良い夢を見せてもらった。

1-4 か。まあ実力通りか。

#4 行き

原付。低気温高湿度。

#5 [dept] 物生実験

今日から B 班。いきなり名簿にブロックずれがあって各方面にご迷惑をおかけした。すみません。 18:00 頃終了、PC の upgrade とかを板村さん・大澤くんに手伝ってもらいつつ 18:30 まで。来週は boss の代わりに採点・講評をすることに。

#6 [labo] 電気炉見学

齋藤先生の研究室を来週火曜 (レガッタで授業は休み) の 10:00 に訪問することに。

#7 [book] ビッグバン宇宙論

結城さんのとこ から。 サイモン=シン著・青木薫訳ときては買うしか。

#8 晩飯

銀華山へ。

#9

20:30〜22:00。

#10 MgO 論文改訂

学生実験の待機時間に、書いたところの赤入れ。さて。

明け方になっていい感じに頭が痺れてきたところで追加も終わり。 もうちょっと入れたかった情報もあるけど、 レフェリーコメントにない話は追加しない方が良い、という 『これから論文を書く若者のために』 のアドバイスに従って omit。決してサボった訳ではない(笑)
コメント [全部読む/投稿する]

2006年06月24日() [n年日記]

#1 G 組

韓国だめだったか。次回のアジア枠は減るだろうな。 オーストラリアも入ってくるし、予選から大変そうだ。

#2 帰り

原付。晴れた。

#3

16:00 起き。

#4 お出かけ

明日の京大戦の靴を買いに。 そのまま大学に電車で行こうかと思っていたのだが、 国分寺で買えたので直帰、もう一度寝る。

#5 二度寝

24:00 起き。

#6 次期監督

オシムですか。楽しみ。

#7 Microsoft Office の深刻な危険性、相次いで3件明らかに

Excel。最近は Office のファイルは添付では送りにくくなった。
コメント [全部読む/投稿する]

2006年06月25日() [n年日記]

#1 行き

京大戦の荷物を抱えて原付。

#2 MgO 論文改訂

期限ギリギリ(笑)。 レフェリーへのお返事をまとめてアップロード。やれやれ。 でもおかげで大分 quality が up したかな。さてどうなるだろうか。

#3 acrobat7

また word→pdf の変換ができなくなっとる… upgrade したせいだろうなあ。うーん。 しょうがないので今回は OOo のお世話になった。 こういうのを経験すると、 正直 word の標準機能に含めてほしかったりするわけだが。

#4 [lbc] 京大戦

行きはのぞみ 107 号、烏丸線で今出川まで、そっからバス。
新人戦観戦、壮馬戦出場、しかし 16-10 で負け。うー。現役戦は勝ち。パチパチ。 京大の総合体育館はいつもの通り大変蒸し暑く、ありえない量の汗をかいた。 レセプションは失礼して、百万遍から京都駅まで圭介さん・吉村くんとバス、 のぞみ 36 号〜中央線で吉祥寺へ。

カバンには査読原稿を入れておいたんだけど、車中は結局寝てるかポルガラ読んでるかだった。

#5 [dept] 窒素引継

メール。

#6 帰り

原付。筋肉痛の初期症状が…
コメント [全部読む/投稿する]

2006年06月26日(月) [n年日記]

#1 サッカー

イングランド−エクアドルはベッカムの FK ゴールを見たところで力尽きて沈没。
目が覚めたらオランダーポルトガル戦の前半、 1-0 になっていたところで中盤の潰し合いをやっていたのだが、 やはり見ていられず撃沈。

#2 筋肉痛

きた。翌日に来るのはまだ若い証拠か?

#3 行き

原付。今日は雨。

#4 保険更新

火災保険・自動車保険。ゴールドだと料率違ったらしい。むー。

#5 これdo台マスター

週刊スタパトロニクスmobile より。 PC 不要で HDD を消去/複写できたり、 PC に接続する場合はプチ RAID を作れたりするガジェット。 amazon.co.jp , 楽天 でも扱っているようだ。1 台あっても良いかも。

#6 [labo] 4 年輪講

佐藤くんが真空計、矢田くんがラーマー運動のあたり、 柴田(雄)くんが圧力較正の実験結果のまとめ。

#7 [labo] 英文輪読

星くんが Baker & Shah; JVSTA 20 (2002) 1699 , 大澤くんが Gelloz, Kojima & Koshida; APL 87(2005) 031107 .

#8 [labo] プチ飲み

入江さん・小林さんのイタリア土産 (って大分前だな) を飲みつつピザを食べる会。 飯村くん、大澤くん、柴田(一)くん、星くん、菅原くんで 18:00〜22:30 まで。 ワインは Lacryma Christi という、その (どの?) 筋では有名なものらしい。 原付なので自分はワインを味見しただけで、残りは茶を飲んでいた。 飯村くんが絶好調に飛ばし、大変面白かった。

#9 メール

数通書き。

#10 情報機構セミナー

ということで決まった模様。 講師紹介割引 (10,500 円引き) の用紙をもらったので、 希望される方は中野までご連絡ください。

#11 [paper] 今日拾った論文 (JMR 21(4))

また習慣を戻さないと。

Fabrication of rutile TiO2 thin films by low-temperature, bias-assisted cathodic arc deposition and their dielectric properties:

磁場偏向型のアーク蒸着で Si(100) 基板上に 450℃ で rutile ができたで、という話。 bias は 0〜-500V で、XRD, RBS, FTIR, HRTEM。 Au/TiO2/Si の MOS を作って LCR メータ・ピコアンメータで評価したりとか。 しかし圧力とか製膜時間とか、製膜のときの条件がちゃんと書かれていないような。
コメント [全部読む/投稿する]

2006年06月27日(火) [n年日記]

#1 帰り

原付。幸楽苑で晩メシ。

#2 オーストラリア 0−1 イタリア

後半 20 分から。
決着。うおお。 これはオーストラリアもダメージでかかろう。 しかしトッティの PK は見事だった。 考えてみると、イタリアはヒディングに復讐したわけでもあるな。

#3 行き

原付。曇っていたが後に晴れて暑くなった。

#4 齋藤研見学

炉を見せていただく。ヒータ・保温壁が 3〜4 万×2、 あとは石英管・温調装置というところ。 ガスフローにするともうちょいかかるか。 学生実験室にある炉も 7/4 を最後に使わなくなるけど、 あれは何度まで上がるだろか。

#5 [labo] uhvsp 実験

酸化膜除去、窒素リーク、取り出し、次の試料を挿入、排気→ベーキング。
取り出したやつは XPS のイントロへ。3kV X4Y3 で 5min、 深く掘ると、酸素はほぼ出ない。まあ Si 面が露出するまでまた掘ってみるかな。

#6 au、「G'zOne」など4機種を6月28日より順次発売

まあ 13 ヶ月目で乗り換えるのが正解だろうから 8 月かなあ。

#7 [Debian] DSA-1103

カーネルの脆弱性がまとめてアップグレードされている。 周囲のマシンはいつ上げようか。

#8 [exercise] 今日のプール記録

20:03 in, f400-w15min-f400-w15min-f400 で 21:00 out。
bp 132/86, hr 107。
筋肉痛が残ってる割には泳げた。
戻り際に銀華山で焼肉定食。

#9 技術情報協会

春にやったセミナーの話を 9 月あたりに大阪でもやってくれ、とのこと。一応受諾。 こっそり阪大の齋藤くんに、そのへん暇かどうかの確認を取ってあったり :-)

#10 [vsj] 担当論文

4 本読んで、うち 2 本に簡単な (編集上の) コメントをつけて封緘。

#11 [receipt] 紀伊国屋 BC 2,583

コメント [全部読む/投稿する]

2006年06月28日(水) [n年日記]

#1 帰り

原付。W 杯を見に帰る。

#2 ブラジル 3−0 ガーナ

ヂダすげー。

#3 半休

今週も VP の勉強会が流れたので油断して寝過ぎた。

#4 行き

原付。郵便局で協会への返却原稿を発送。 モスバーガーに寄ってポルガラ最終巻などを読みつつ。

#5 [labo] ガラス基板

99 年頃に 1000 枚購入したのだが、ちょっと心細くなってきたので物色から。 当時の FAX の記録を見たところシグマ光機で @150円、明立精機で @120 円。 google であたりをつけて に見積を依頼してみる。さて。

#6 [labo] UHVSP

17:03 BA outgas
19:23 QIG on

#7 [labo] Al スパッタの装置マグネトロン

大橋さんから fax、電話。75φx5t のターゲットか。 バリアブルリークバルブ・ボンベはあるので、 あとはゲージポートとビューポート、シャッターか。

電源も物色。 こちら で希望スペックを書いて投げておいてみる。

Al ターゲットはいつものようにフルウチに発注。

#8 ブース整理

さすがに酷いことになっていたので。 しかし超整理法ストッカーもろもろはまだ。週末かなあ。
コメント [全部読む/投稿する]

2006年06月29日(木) [n年日記]

#1 [book] ポルガラ 1-3

というわけで多少まともになったブースにて読了。 また最初から読みたくなるな。まあ次の長い休みに (っていつだ?)

#2 デスクトップ壁紙

これ に変えた。

#3 帰り

原付。

#4 AVS

accepted。木曜 (11/16) 晩のポスターか。

#5 原付 12 ヶ月点検

ちょうど良い機会だったので、武蔵小金井への行き掛けに持っていく。 「今日の夕方にはできるよ」とのことだったので、 帰り際に引取り。

#6 [vsj] JSTAGE アップロード研修

武蔵小金井〜神田〜三越前〜水天宮。

13:15〜14:50 くらい。見出し関係でちょっと問題。 あと直接接続が必要なのがちょっと心配。 NAT がうまく動作すればいいけど。

#7 秋葉原

人形町から日比谷線。 ブックタワーを物色、 複素関数論 が良い感じだったが現場では買わず (図書館にあるようだ)。 飯村くん推薦のゴーゴーカレーで遅い昼食。 個人的にはもうちょっとルーが多い方が。 T-ZONE とかのパーツ屋をちょっと物色して 16:00 頃に撤退。暑い。

#8 帰り

武蔵小金井から原付屋さんへ。 汗をかいていたので一度帰宅、風呂上がりに油断して寝てしまい以下略。
コメント [全部読む/投稿する]

2006年06月30日(金) [n年日記]

#1 早くも寝苦しい

扇風機を間欠・首振で回してみたが、ジットリと汗をかいた。 おまけに喉の調子がヘンだ。

#2 行き

原付。ATM で LBC 関係の用足し。

#3 [dept] 物情実験

13:00〜18:10。今日は boss が研究会でレポートを代理採点。

#4 [paper] 今日拾った論文

MRS の eLetter 経由で。

Self-Purification in Semiconductor Nanocrystals:

nano 結晶になると欠陥やドーパントが境界へ逃れやすいので、 結晶が purification されるで、という話。CdSe への Mn ドーピングを、 ノルム保存疑ポテンシャル法により第一原理計算。

#5 各種ネゴ

助手会で講演会をやる関連。
協会の電子化関連。うー。

#6 帰り

原付。明日のことを考えて残していこうかとも思ったのだが、 試合に間に合わないので(笑)
コメント [全部読む/投稿する]

以上、10 日分です。
タイトル一覧
カテゴリ分類
book
dept
issp
labo
paper
snap
stock
vsj
Powered by hns-2.19.5, HyperNikkiSystem Project

中野武雄 (NAKANO, Takeo) <nakano@st.seikei.ac.jp> Since 1999-10-07
RSS feed, 更新時刻, LIRS エントリ, アクセス制御 (解説)

中野のホームページへ