なかのにっき

最新版はこちら。 突っ込みは各日付の BBS エントリのほか、 メール (nakano@st.seikei.ac.jp) や フォーム からどうぞ。 なおスパム除けのため、BBS 機能には 緩い認証を入れて います。 検索エンジンから来た方は、エンジンの方のキャッシュを見るか、 下の簡易検索を試してみてください。


hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.5

先月 2003年06月 来月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
Namazu for hns による簡易全文検索
詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい
検索式:

2003年06月21日() [n年日記]

#1 [labo] 工学研究報告原稿

本当は昨日が〆切だったのだが。とりあえず完成 3 ページ。 研究室内部に回覧。

#2 今日のビジネス英会話

family connections コネ、縁故
asset 財産

#3 [labo] 諸連絡

フルウチに Si ターゲットの納期を尋ねるメール
IUMRS の申し込み fax
バキュームプロダクツにガスケットの query fax
その他研究室のメンバーに諸々メール。

#4 シティバンク

吉祥寺出張所で森くんのお祝いを引き出し。
ISSP のお金も振込もうと思ったのだが、 どうも番号で振込人が出てこない (りそなの口座) ので保留。 失敗すると振込手数料返ってこないしな。

#5 コンフェデ

最初の PK はなんじゃありゃ。 まあ俊輔の FK だけでも見ていた価値があったか。

#6 森くん結婚式

13:00〜15:30 @センチュリーハイアット新宿。 行き中央線が架線事故で 20 分遅れ、しかもラッシュ状態に。 パーティーは良かった。 というか横河っていい会社だなあと思った(深い意味はないわけでもない (^_^;)。 帰宅して 17:00。うう暑い。

#7 今日の英語リスニング入門

nip (寒さなどが) 肌を刺す
rerun 再上演、再放送
bay 〈猟犬が〉(獲物を追って) 太く続けてほえる
personify 擬人化する、人格化する
コメント [全部読む/投稿する]

2003年06月22日() [n年日記]

#1 行き

原付。

#2 [labo] 学校

VP から返事が来てるかと思ったがさすがに甘かった。
160G のディスクは相変わらず見つからない。 ので tiger の置き場所を移動してメンテしたり、段ボール箱を片付けたり。
作業をすると冷房設定の 27℃ はやや暑いな。

#3 帰り

原付。プールに寄ろうと思っていたのだが、 武蔵野市民体育館は 6/16〜30 まで臨時中止であった。あらら。

#4 NHK BS ディベートアワー

大学のときの同期 (クラブのキャプテン) が司会をやっているということで見てみた。 そういう trigger がないとなかなか見ない種類の番組だったが、おもしろかった。 しっかり時間分は元を取れた。 3 つあったテーマのうちでは、 医療への株式会社参入の是非の話が一番良かった。 特区絡みの話は互いの前提がすれ違っていたし、 混合診療についてはぶっちゃけ金が無いからこういうルールになってる、 というところを身も蓋もなく言えないところがつらかったっぽい。
コメント [全部読む/投稿する]

2003年06月23日(月) [n年日記]

#1 今日のビジネス英会話

インタビューの録音の音質が悪い。

intuitively 直感的に
demographic 人口分布、人口統計

#2 [URL] ブルース・ペレンス講演:オープン・ソース--民主主義のための構造基盤

#3 コンフェデ

見ようと思ったが寝た。負けたか。

#4 行き

原付。急に気温が下がった。

#5 [labo] 作業

(多久島・藤本) 旧スパッタ装置のガスライン配管。
(佐藤) XPS 部屋の環境整備。
ガスケットが律速になりつつあるな。

と思ってたら昼過ぎに VP 大橋さんから電話、 ガスケットの手持ちがあるとのことなので明日午前に伺うことにした。

#6 [labo] 工学研究報告原稿

提出した。やれやれ。
メールアドレスを加えて再提出。

#7 [JM] iptables.8

ひさびさに校正作業。しかし
--ctstate state
       Where  state  is a comma separated list of the connection states
       to match.  Possible states are INVALID meaning that  the  packet
       is associated with no known connection, ESTABLISHED meaning that
       the packet is associated with a connection which has seen  pack-
       ets  in both directions, NEW meaning that the packet has started
       a new connection, or  otherwise  associated  with  a  connection
       which has not seen packets in both directions, and RELATED mean-
       ing that the packet is starting a new connection, but is associ-
       ated  with an existing connection, such as an FTP data transfer,
       or an ICMP error.  SNAT A virtual state, matching if the  origi-
       nal  source  address differs from the reply destination.  DNAT A
       virtual state, matching if the original destination differs from
       the reply source.
の (original|reply) (source|destination) あたりの実体がいまいちピンと来ない。 接続状態のチェックだから、行き来している 2 つのパケットをみている、 という理解でいいのかしら。

#8 [ISSP] 学生分参加費振込

吉祥寺のりそなに出かけて院生 4 名分を送金。
で事務局にメール。やれやれ。
4 名それぞれから 1 万円ずつを領収。

#9 [labo] rmdb ユーザ追加

遅くなったが今年度分の追加。

#10 [labo] 高城さん来室

伝票の確認。BB 分が来てたかどうか、自分の記憶があやふや。 先週の月曜、メールボックスに来てたのをそのまま切ったはずだが、 戻り伝票にそれらしき奴はないなあ。

BB 用の電源ユニットの見積もりをお願いする。

#11 [linux] spamassassin

いつのまにか bayesian check をしていたらしい。 どうせ bogofilter を噛ましてるので user_prefs に "use_bayes 0" を追加した。

#12 [linux] BR75

募集期間を 6/26 まで延長。さてどうなるか。

#13 帰り

はらへったのでレポートお持ち帰りで原付。 霧雨。
コメント [全部読む/投稿する]

2003年06月24日(火) [n年日記]

#1 [book] 『はじめての構造主義』橋爪大三郎 講談社現代新書

昼間吉祥寺に出たとき に昼飯のお供として買った本。 軽い気持ちで著者買いしたのだが、結構おもしろかった。 平易に書いてあるのですぐ読める。 読み終わってから気づいたのだが、 88 年初版、27 刷と、これもロングセラーになっている本らしい。

構造主義を作り出した立役者の一人、レヴィ・ストロースを軸に据えた本。 2 章で述べられているストロースの 人類学的・神話学的な業績は確かにそれぞれとても面白いし、 3 章で展開されている構造主義誕生のバックグラウンドにある、 数学・物理学の発展の歴史も興味深い。 また構造主義的なものの見方について、 著者が行った遠近法 (射影変換) を使った説明もなるほどと *1 思わせる。

構造主義がその誕生に際して数学の影響を強く受けたことはよく分かるが、 しかし数学を濫用すると ソーカルたち にこき下ろされたようなことになるわけで。 ラカンやクリスティバといった名前も終わり近くに上がってきているが、 この書籍の後に登場した『「知」の欺瞞』に対する著者の意見も ぜひ聞いてみたいところ。
*1: まあ自分にとってもこれが「はじめての構造主義」なので (^^;、 それがどのくらい実体に近いものかはわからんけど。

#2 [dept] レポート採点

B+ まで。

#3 今日の英語リスニング入門

she と see の聞き分け。前者は唇が丸まってる感じ?

give one's right leg to 〜 何があろうとも〜する
third wheel 足手まとい
subdue 征服する (conquer), 鎮圧する; 〈笑い・怒りなどを〉押しころす, 抑制する; 和らげる, 緩和する, 弱める, 軽減する

#4 行き

原付。かなり温度が下がった。
VP に寄ってガスケット・NW25 リークバルブセット受取、雑談。 おもろい話はどこにでも転がっているのである。

#5 [JM] iptables の --ctstate [SD]NAT

関根さんからメールをいただく。
このルールは、ESTABLISHED が SYN パケット以外にマッチするように, SNAT/DNAT の 2 番目以降のパケット *2 にマッチする。
というコメント。なるほど。 という理解で良いんでしょうか。 しかし original/reply という言葉の意味とは微妙にずれているような…
*2: -j ターゲットに SNAT/DNAT を指定して アドレスが変換されるのは、SNAT/DNAT されていない最初のパケットであり、 SNAT/DNAT されたパケットに続くパケットは自動的にアドレス変換される。

#6 [dept] 物情実験 9 回目

回路系の実験がうまくいかなくてだいぶ苦労した。 でも終了は比較的順調に 4:40。しかしはらへった。

#7 [ISSP] 査読

その 1。藤本君に reference を取ってもらったやつ。

#8 今日のビジネス英会話

leap at the offer 申し出に飛びつく
pass up (あえて)見送る、断る

#9 [labo] 2003 TODO

labo rwiki にまとめてみる。結構いろいろあってたいへんだ。
項目が多いのでページ内リンクがほしいな… > rwiki
コメント [全部読む/投稿する]

2003年06月25日(水) [n年日記]

#1 帰り

雨の中合羽着て原付。梅雨ですなー。

#2 [book] 英語革命 ザ・ジングルズ

TF さんに勧めていただいたのでメモ。しかし在庫ぎれか…

#3 [linux] exim の local delivery

fml の actives にユーザ名だけを登録してたら fail したので、 それぞれ 127.0.0.1 も追加。

#4 [linux] Miracle

ふむ。 /. か jlc あたりに書いてほしかったなあ :-)

#5 行き

雨も止んだので原付。

#6 [labo] esca break

佐藤くんと 14:00〜17:00、 Ti サブリメーションポンプのフィラメント交換、 ステージピンの曲げ直し。TP で引いたところまで。

#7 [linux] rieti 討論会

ちと topic が分散していたような。 というか経産省肝煎りの場所で教育論や 税金論を語ってもしょうがないと思うのだが。

飲み:

でぶあん方面の人々と。

帰り:

tokyo まで mhatta さんと taxi 同乗、そのあと中央線。
そんな飲んだつもりはないのだが、結構酔っ払った。
コメント [全部読む/投稿する]

2003年06月26日(木) [n年日記]

#1 行き

自転車。前ギアのワイヤーが切れて全く速度が出ない。

#2 自動車・火災保険

更新。森山さんはオフィスが変わった (Tel 042-386-8994) とのこと。

#3 [labo] XPS 立ち上げ

1.5x10^-6 Torr まで落ちていた。TSP のガス出しから。 IP 作動、TSP ガスだし、ベーキングまで。 明日 2 cycle 目のベーキングをしてくれるように佐藤君にお願いする。

#4 [labo] 発注

成蹊でアルバック製品を購入する場合の窓口は、 アルバックイーエス埼玉営業所 (tel 042-945-2061 / fax 042-945-2688) になったとのこと。担当滝沢さん ロータリーポンプ GLD-100 用のオイル SMR-100 1 litter を発注。 1l が 5000 円で 4l が 6500 円ということらしい。うーむ。

#5 rieti

澁川さんからメールをいただく。 会場に金沢のホテルの領収書を置き忘れていたらしい(^^;;
立替処理は済んでいるので破棄していただくように連絡。

#6 [dept] 名刺

増刷分がメールボックスに入っていた。
今回のは 100th シンボル入り。

#7 [labo] snoop

助手会の ML で持っている人がいないか聞いてみた。

#8 [labo] Si ウエハ

ちと鈴木商館の出してきた見積もりが枚数的にきついので、 いつぞや 見つけた semilinks から辿った数社に見積もり依頼を出してみる。 Si 関係の実験をしてる同期の人たちにも、 久々の挨拶ついでに図々しくメール。 米国だと割に安くて融通の利くところが数社あるようなのだけどなあ。

#9 今日の英語リスニング入門

shin むこうずね
have 〜 over here 〜をここに迎える

#10 帰り

原付。
自宅からの通信が重いな。
コメント [全部読む/投稿する]

2003年06月27日(金) [n年日記]

#1 Logicool MX-700

きたさんのとこから。 ほしい。

#2 行き

原付。晴れ。

#3 [labo] snoop

電気の松原さんから G\:upoflex (TeX 表記) というガス漏れ検知スプレーを貸していただいた。

#4 [labo] Si 見積もり

千代田交易から返事がきたので詳細をメール。
平野清左衛門はバルク品だけでウエハはやってないらしい。 ニラコを紹介された(苦笑)

#5 [labo] 東陽テクニカ AFM セミナー

13:30〜17:30 東京駅近辺の東陽テクニカ本社。 かなりためになった。 やはり最新型の AFM はええのお。しかし 1,300 万円。 コンタクト AFM で掃引開始のエッジに大きなステップが現れるのは、 レバーが反転してねじれているための artifact だという。な、なるほど…

既にデモは使っていたが、 SPIP の紹介もあった。 東陽テクニカからライセンス購入できるらしいので、今度買いましょう。

#6 [labo] 秋葉原

ブックセンターに朝倉の現代人の物理学シリーズがあるかと思って寄ったのだが、 なかった。ある日のツヴァイもなかった。しょうがないので いつまでたってもでてこない pdumpfs 用の 160G disk の代わり *1 に 1 台購入。 駅前に出たら、 前から行こうと思っていた コスモ物産さんがまだ店を出していたので、 えぢ永タさんのパズルを三種類ほど購入した。
*1: でてきたら LVM で追加しよう…

#7 [labo] 帰校

諸連絡、ESCA のベーキング。これから babagw へ disk 装着予定。

#8 [labo] 160G disk

ぶへ、もう babagw の /dev/hdd として装着済みだったスギ。 あほだ。どこ探しても見つからんわけだ。 おまけに各ホストを halt してから気づいたので、 今日の分のビジネス英会話の録音を miss していた。

どうやら このタイミング で装着していたらしい。今日買った方どうしよう…

#9 [book] 『大山康晴の晩節』河口俊彦 飛鳥新社

読了。 棋譜を並べる (あるいは頭の中で棋譜が読める) 人でないと面白くない気がする。で、自分はあまり面白くなかった (苦笑)。 表面だけ読んでると、ただのゴシップ好きのオヤジの書き物に過ぎない感じ。

#10

ソファベッドで沈没。
コメント [全部読む/投稿する]

2003年06月28日() [n年日記]

#1 今日のビジネス英会話

水曜日分。

job duties 職務 (通常複数形)
You can say that again. 「そのとおりです。」(cf. bet one's boots)
diverse 多様な
rural 田舎の (cf. rustic こっちのほうが positive な響きがある)
removed 隔たった、切り離された

#2 帰り

歩き電車歩き。
武蔵小金井でバスの時間に合わず。

#3 [URL] 白田秀彰の「インターネットの法と慣習」第2回 匿名発言について

興味深い。

#4 [book] 『阿川佐和子のガハハのハ』文春文庫

読了。 シリーズの前巻 2 を読んだのは、確か 2000 年の出張のあたり だったと思うのだが、記録には残ってない。 当時の勝新のインタビューを今回玉緒のインタビューで受けていたり、 大河シリーズになってきた感じ。

最近出た文庫の割には古いインタビューが多いな、と思っていたら、 これは 2001 年にでた単行本の再録版なのであった。 4 冊目の単行本 も既刊らしいのだが、しかし単行本で買う気はあまりしないか。
コメント [全部読む/投稿する]

2003年06月29日() [n年日記]

#1 今日の英語リスニング入門

worship 礼拝、参拝

#2 [URL] 研究70歳になっても 生涯一エンジニアで〜島津製作所・田中耕一さんNYで語る

#3 [URL] 【改訂版】初歩の UML

#4 [URL] @IT: FAQ UML 篇

こちら におすすめ図書リストあり。

#5 京大戦

コンタクトレンズが自宅に無かったので、 試合に出るには大学に寄る必要があったのだが、見事に寝坊(笑)。 現役戦だけ見に行くかな。

1 点差で負けた。勝てる試合だったのになあ。 懇親会もあったのだが、ちょっと近くの代の人がいなかったので早々に失礼。 何しにいったんだか(苦笑)

#6 シリコン基板

阪大の齋藤さんより reply をいただく。ありがたや。
早速 fax を送る。

#7 [book] 『陋巷に在り 3』酒見賢一 新潮文庫

本郷往復の電車バスなどで読了。続いて 4 にかかる。

#8 今日のビジネス英会話

entrepreneurial 企業家の
expat (=ezpatriate) 国外在住者、海外派遣された人、国外追放された人
avid 熱心な
outstrip 凌駕する、〜より速く進む

#9 [dept] 物情実験関係

試験問題:

sent. ブツは ~/text/exptext/Problem/ (もちろん 700) 以下。

電子回路エディタ:

簡単な OP アンプ回路が手軽に書けるやつが欲しい。 VISIO の technical とか professional とかかなあ。

ブレッドボード用電源 box 見積:

高城さんより。+misc/2580。
コメント [全部読む/投稿する]

2003年06月30日(月) [n年日記]

#1 帰り

自転車。

#2 [URL] Hiki/Plain2 - style files for Hiki with plain2

これはすごい。しかし乗り換えるには、これまでの資産 *1 の移動が neck だのう。
*1: まあたいしたこと書いてないっちゃ書いてないんだが。

#3 行き

自転車。

#4 藤原さん

Si ウエハメールの返事をもらう。 この仕事 絡みで NIST に単電子デバイス使った電流標準の研究をしに行くとのこと。 すばらしい。

#5 [labo] 旧スパッタ装置フラッシング

MFC の電源をいれて、ライン全体のリークチェック。 泡が出るような漏れは外部には無し。

フラッシング操作を減圧弁下流までやってみたのだが、 どうも O2 のラインが不安定なような。 流れが止まっていると思しき状況 (特に減圧時) で 2〜3 sccm 程度数値があるし、 fill したときは減圧弁の開け閉めで数値が微妙に変わる… 一度分圧計入れてチェックしてみないと安心して使えないだろうな。

#6 [labo] 住友特殊金属

三浦さんから電話、試料到着の確認。 とりあえず Nb 純金属試料と、 Nb 合金試料とを測ってみることにします、ということに。

#7 [JM] aeb's reply

今回は 3h。

#8 [linux] BR75

もろもろメール。

#9 [labo] XPS 立ち上げ

パージ用 N2 のラインに適宜フィルタなどを挿入。 ついで TSP, X-ray source, Ion gun 各フィラメントのガスだしまで。 X-ray Source の電流は、 という感じで。許容範囲ではあるが、ちょっと高いな。

1h intvl. の TSP フラッシュ (#1) を仕込んで以下次号。

#10 [labo] シリコン基板

在庫の抱え具合によっていろいろ値段や条件が違うところがナニ。 ある意味このへんの情報整理はビジネスチャンスかもしれんが、 市場が小さすぎるよな。

結局 P(100) は千代田交易に (+misc/2584)、 N(111) はワカテック (Fax2003/Wakatech2.doc) に発注した。

#11 [ISSP] 小林さん論文

ISSP でお話したアネルバの小林さんから DSMC 関連の論文を送付いただいたのでお礼のメール。 このへんもちゃんと勉強したいなあ。 Bird の本も買ってはいるのだが、全然読む時間が取れん。
コメント [全部読む/投稿する]

以上、10 日分です。
タイトル一覧
カテゴリ分類
book
dept
issp
labo
paper
snap
stock
vsj
Powered by hns-2.19.5, HyperNikkiSystem Project

中野武雄 (NAKANO, Takeo) <nakano@st.seikei.ac.jp> Since 1999-10-07
RSS feed, 更新時刻, LIRS エントリ, アクセス制御 (解説)

中野のホームページへ