なかのにっき

最新版はこちら。 突っ込みは各日付の BBS エントリのほか、 メール (nakano@st.seikei.ac.jp) や フォーム からどうぞ。 なおスパム除けのため、BBS 機能には 緩い認証を入れて います。 検索エンジンから来た方は、エンジンの方のキャッシュを見るか、 下の簡易検索を試してみてください。


hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.5

先月 2004年05月 来月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
Namazu for hns による簡易全文検索
詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい
検索式:

2004年05月01日() [n年日記]

#1 帰り

自転車 av. 21.0 km/h。

#2 来客

多摩霊園に墓参に来たから、という町田の哲也叔父夫婦からの電話で起きる。 あわてて家の掃除。

#3 上天気

せっかく早く起きたので洗濯、家中の窓を開放。 さすがにもう花粉も大丈夫だな。

#4 [book] ブロードバンドVPN構築入門

「BB ルータで VPN をモゲる情報ないすかね」と聞いたところ 小野澤さんに教えてもらったので買ってみる。

#5 その後

読書、昼寝、読書読書。香乱記中巻まで。 晩はペンネと鶏肉のホワイトソースグラタン+赤。ウマー。
コメント [全部読む/投稿する]

2004年05月02日() [n年日記]

#1 [book] 香乱記

読了。いつもの宮城谷節だが、切ない。 感想はほとんど「本の雑誌」の北上レビューとかぶっちゃうので、 もうちょっと寝かせてなんか出たらまた書く予定。
コメント [全部読む/投稿する]

2004年05月05日(水) [n年日記]

#1 GW 総括

爛れた生活を送っておりました。ある意味満喫。
コメント [全部読む/投稿する]

2004年05月06日(木) [n年日記]

#1 行き

原付。今日はまた気温が低い。

#2 [linux] maxima

以前の日記の記述に対して、古谷さんからコメントをいただいた。 ode2 というので解けるらしい。
migrate(nakano) ~ [51] maxima
GCL (GNU Common Lisp)  (2.6.1) Tue Jan 27 20:46:38 UTC 2004
Licensed under GNU Library General Public License
Dedicated to the memory of W. Schelter

Use (help) to get some basic information on how to use GCL.
Maxima restarted.
(C1) 'diff(v(t),t) = -a * v(t)^(2/3);

                            d                   2/3
(D1)                        -- (v(t)) = - a v(t)
                            dt
(C2) ode2(d1,v(t),t);

                                     1/3
                               3 v(t)
(D2)                         - --------- = t + %C
                                   a
なるほど。

2ch シミュレーション板の maxima スレッド も良いですよ、と教えていただいた。

#3 [labo] 予算申請

boss とちょいと相談。

#4 午後

学外へ。

#5 帰り

直帰。

#6 [linux] DocBook + OpenJadeでw3c準拠のHTML作成を目指す

すばらしい、すばらしい、すばらしい。
コメント [全部読む/投稿する]

2004年05月07日(金) [n年日記]

#1 今日のイタリア語講座

4/22 の。とうとう二週遅れか…
essere contento di (=be fond of)
vedere 見る、人に会う
tanto/tanti たくさんの (s/p)
amico/amici 友だち (s/p)
Chi \`e? 誰ですか?
parli (君は) 話す
bene じょうずに
bravo すばらしい
gi\`a (=already)

形容詞の活用。ややこしい。
男性単数は -o または -e で終わる。
女性形は -o → -a、-e → -e
男性複数は -o → -i、-e → -i
女性複数は -a → -e、-e → -i

#2 今日の英語リスニング入門

ビジネス英会話は cut out.
and/or whatnot その他いろいろ
souvenir 土産、記念品

#3 行き

自転車 av. 17.7 km/h。いい天気。まったく寒かったり暑かったり…

#4 ML 管理

新規作成・配送先変更など。

#5 [dept] 金さん歓迎会

青柳さんから推薦してもらった利久に予約、5/19 18:30 より。 担当クライシさん。

#6 [dept] 基礎コンピュータ演習

4 限。今日はラクだった。

#7 [labo] 英文校閲

着。native の人が見てくれたので、 特に冠詞周りは非常に参考になった。安い良い買い物でした。

#8 たいやき DSSSL

とりあえず JF-gofer に紹介してみました。

#9 [dept] 自己点検評価シート

メールで提出。ほんとは今日の 17:00 までだったらしい。 ~/text/gyoseki/jikotennken/ 以下に保存。

#10 [labo] CuIn 論文

というわけで Gould の Mozart をお伴に校閲結果の反映作業。 だいぶ赤を入れてくれていたので、かなり時間が (みっちり 4h くらい) かかった。 冠詞の件はもちろんだが、その他にも自分のクセや修正すべき点として: 自分では出てこなかった表現: というわけでとても勉強になったのであった。 次のときにも是非頼むことにしよう。

あ、業者さんを知りたい方は *1 お気軽に連絡ください。 ここにアドレスを貼るのは迷惑になりかねないのでやめときます。
*1: 私も 関さん に紹介してもらったんですが。
コメント [全部読む/投稿する]

2004年05月08日() [n年日記]

#1 C-q はバッドノウハウか?

27 日の記述 に対して (の) さんからいただいた ツッコミ 。 そもそも「バッドノウハウ」という term 自体言葉遊びに近く、 明確な定義はなさそう なので、"A includes B" のレベルで議論するのは不毛でしょう。 一方「自分の直感とリンクしないものを全てバッドノウハウで片付ける」 のは思考停止だからまずい、というのも正しい。

でこないだの場合ですが、 の二点でかなり苦労したのが、 「バッドノウハウ」という言葉を吐いた裏にあったのだと思います。

例えば YaTeX の例。私は label に : を多用するクセが (YaTeX の利用前から) ついちゃってるんですが、 YaTeX だと \equation 環境中で : を入力すると greek 入力のメニューになります。 でもここでもう一度 : を押せば素直に : が入ります。 こういうインターフェースなら直感的にいけると思うんですが、 C-q っていうのはまさに「知らないと手も足も出ない」ですよね。 まあ emacs 使ってて C-q を知らんほうが悪い、 と言われると返す言葉もないのですが、 でも例えば大木『入門 Mule』(アスキー) のコマンドサマリには C-q 出てこないしなあ。

vi の ctrl-v とは違う のはご教示の通りです。ありがとうございます。

#2 年金問題

17:03 <m****a> 本来は
17:03 <m****a> おおごとなんすが
17:03 <m****a> あんまり一般の人は
17:03 <m****a> 重要だと思っていなかった
17:03 <m****a> ということじゃないすか
17:03 <m****a> 強制加入で
17:03 <m****a> しかも overwrapping generation model だから
17:03 <m****a> 払わないのは脱税みたいなもんなんすが

#3 帰り

原付。 気温低い。あいかわらず安定しないな。

#4 network 断

学内のどこかのルータが狂ったらしく、 udp:520 の checksum error, short packet 等の kernel error msg が大量に発生していた。 朝 9:30 頃に修復。NHK ラジオの録音が聞けなかった。 そしてこの件に関するアナウンスは当然のように何も出ないに違いない…

ついで:

langw は nat マシンになったので routed はもういらんな (-q にはなってたけど)。 というわけで apt-get remove routed, /etc/network/interfaces の eth0 の up/down ルールで static route を追加/削除。まあ default だけでもいくことはいくけど。

#5 行き

バス電車歩き。 吉祥寺 HIS でイタリア行き航空券の見積もりを get *1 、利久の偵察。土曜の吉祥寺は人が多いのお。
*1: いろいろ言いたいことはあるが…まあいいか。

#6 [labo] IVC16

出張書類の準備。 プログラム も決まっていたようだ。中日 6/30 の午前か。

#7 [URL] Mac

関さんのリンク集。日本語入力はどうしてます?

#8 [labo] CuIn 論文

unclear であるという指摘をもらったところのうち、 書換えてみたところ (4箇所)を見てもらえないか、返送してみる。 こんなコストパフォーマンスのいいところにさらに甘えるのは大変恐縮ではあるが。
コメント [全部読む/投稿する]

2004年05月09日() [n年日記]

#1 [URL] OpenOffice.org 日本ユーザ会

めも。

#2 帰り

自転車 av. 17.9 km/h。

#3

#4

どうも namazu で km/h が検索されてると思ったら(^^;
おもしろそうなので自分でもやってみた。 こんな perl script を使って
chari.pl diary/2004/*.hnf
と実行、 結果。 2/21 と 2/23 の up→up は このとき のやつですね。 gnuplot でグラフにしてみると面白そうかも。 しかし速度的な進歩は全然ないな。

#5 [book] 『グイン・サーガ94 永遠への飛翔』栗本薫 ハヤカワ文庫

読んだ。むにに。
コメント [全部読む/投稿する]

2004年05月10日(月) [n年日記]

#1 行き

雨との予報だったので電車のつもりだったのだが、 ちょうど止んでいたので原付で強行突破。

#2 [URL] 国分寺ナビ

otsune さんのとこから。

#3 [labo] 輪講

今日は菊池くんだけ。主に計算練習。 菊池くんと宮西くんの参加姿勢はだいぶ良くなってきた :-) 増田くんも登場。よかったよかった。

#4 Winny作者の47氏、逮捕

office 氏逮捕のときにも思った のだけど、 匿名活動者が逮捕によって実名を報道されてしまうダメージは果てしなく大きい。 例えば学者としての人生を殺された、ということになるなら、 その逸失利益は数億に価するように個人的には感じる。 もしこれらが不起訴ないし無罪となった場合、 その補償はどこから得られるのだろうか。 逮捕した側がそのカウンターを受けるような仕組みは、 あってしかるべきなのではなかろうか。

#5 [labo] IVC16

書類について query、解決。あとは滝沢先生のハンコをもらえば良いようだ。

提出…したらやっぱり航空券の見積で引っかかった(^^; 出発日は 26 じゃなくて 27 なんだよー。HIS (ニシジマさん) に電話、日付を変更したものを用意してくれるよう依頼。 明日とりにいくことに。やれやれ。

#6 [labo] CuIn 論文

校閲業者さんから再 check 結果が返ってきた。ありがたや。

反映、図のところをちょいと subfigure 化して、 共著の水橋くんに確認のメール。

#7 [labo] M meeting

16:30〜18:30。またがんばっていきましょう。

#8 [labo] 安全ガイド

がんばって 2p に収めた。

#9 [labo] 真空 3 月号

昨秋学会の proceedings が無事掲載。別刷まだー?

#10 帰り

原付。雨は止んだ。

#11 ATOK16 for MacOSX

このとき 以来塩漬けになっていたが、関さんへお嫁入りが決定。 ライセンス譲渡について 電話 して聞いてみたところ *1 、譲渡用の書類を郵送するので 中野と関さんそれぞれが署名捺印して返送するようにとのこと。 ふーん。
*1: 実は一度法人窓口にたらいまわしされたのは秘密だ。
コメント [全部読む/投稿する]

以上、8 日分です。
タイトル一覧
カテゴリ分類
book
dept
issp
labo
paper
snap
stock
vsj
Powered by hns-2.19.5, HyperNikkiSystem Project

中野武雄 (NAKANO, Takeo) <nakano@st.seikei.ac.jp> Since 1999-10-07
RSS feed, 更新時刻, LIRS エントリ, アクセス制御 (解説)

中野のホームページへ