なかのにっき

最新版はこちら。 突っ込みは各日付の BBS エントリのほか、 メール (nakano@st.seikei.ac.jp) や フォーム からどうぞ。 なおスパム除けのため、BBS 機能には 緩い認証を入れて います。 検索エンジンから来た方は、エンジンの方のキャッシュを見るか、 下の簡易検索を試してみてください。


hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.5

先月 2010年05月 来月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
Namazu for hns による簡易全文検索
詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい
検索式:

2010年05月11日(火) [n年日記]

#1 [TDU] 物理学 I 4 回目

だんだん荷物が重くなってきた。 運動の 3 法則と、運動方程式の説明。積分が微分の逆演算である旨など。 3 限の基礎クラスの方がアグレッシブに色々聞いてくれる。 人が少ないからかもしれんが。

3 限でペンタブレットが効かなくなる。ちょっと困った。直るかな。

今日の昼ご飯はキッチンジロー。わざわざ神田で食わなくてもいいんだが。 来週は昼を一緒に食べましょう、と野垣さんにお誘いいただいた。

#2 移動

荷物が重く、雨降りだったので、1km 弱をタクシーで。

#3 [sfj] 表協学術委

15:00〜17:00。 3 月の講演会の不手際のお詫びのつもりで、オブザーバとして最後の参加。

#4 秋葉原

メモリを買った。

#5 指その後

絆創膏を交換。特に化膿したりはしていない模様。

#6 [receipt] 交通費 710 円

コメント [全部読む/投稿する]

2010年05月12日(水) [n年日記]

#1 [labo] 院生机配置

モニタ買ってから大分経ってしまったが、 午前に皆さんの手を借りていろいろ片付け。

#2 [labo] 卒研輪講

福田くん、中川さん。計算もちゃんとできるようにしましょう、ということで。

#3 [labo] gen スパッタ装置

水冷配管・ターボの配管をしてもらって排気のテスト。

#4 [dept][snap] ハラスメント講習会

16:00〜17:00。グレーゾーンが広く難しい問題ではあるのだが。

#5 [labo] 発注品

VP 大橋さんに電話してケミフィットとガスケット。
エビサワさんに手袋とケース。

#6 [issp] 調べ物

query 対応。はあはあ。

#7 講義準備

外国語文献購読の課題採点と返却用レジュメ打ち。

#8 [receipt] 紀伊国屋 BC 792 円

コメント [全部読む/投稿する]

2010年05月13日(木) [n年日記]

#1 [dept] 液体窒素相談会

10:40〜11:30 くらい。4 案出て、リーズナブルなのは最後の 2 案くらいかなあ、と。

#2 [labo] uhvsp

関谷くんにお願い、VCR ガスケットの枚数確認と、作業場の片付けをしてもらう。

#3 [dept] 外国語文献購読 5 回目

今日から a 班。1 回目はやはり Nature Mat. の editorial から。

#4 [labo] 院生輪講

丸山くんの論文が最後まで。これは難しかった。 植田さんは最初から。

#5 [vsj] 夏季大資料

vine の HVM ができたので、演習問題の LaTeX ファイルをコンパイルしてみる。 おおすげえ、何も考えずに一発で通った。ということで関係各位へ連絡。 これ 4 月の打合せのときの話だったんだよなあ。うーんすみません。

#6 [vsj] 某催促

すみませんすみません。

#7 講義準備

明日の情報基礎。泥縄すぎる。
なんとか終わらせて撤退。
コメント [全部読む/投稿する]

2010年05月14日(金) [n年日記]

#1 [dept] 情報基礎<22> 6 回目

Word の作表や図の挿入あたり。 このへんは大学でやるべき講義なのかなあ、 と思わないでもないのだが、 実際 4 年生になって図の挿入あたりで苦戦してる学生さんは 大量にいるので、まあテキストの周り込みくらいは認識しておいてくれれば、 という感じ。

終了後に出席管理などを多少。

#2 [labo] 卒研輪講

佐伯くん、小曾根くん。マグネトロンとプラズマあたりの話。

#3 ペンタブレット

火曜に調子が悪くなったので、大学に持ってきてテストしてみたら あっさり動作。なんだと。

動作とは関係ないが、帰りに吉祥寺ヨドバシでキャリングケースを買った。

#4 [vsj] 夏季大演習問題

文字コードの修正。pLaTeX が JIS コードをそのまま通すことを、 いまさらながら初めて知る。げげん。

#5 [vsj] 某督促案件

done。すみませんすみません。

#6 論文眺め

JPD でいくつか。Free Download 期間に間に合って良かった。

#7 講義準備

来週の外国語文献購読の仕込みをちょっと。
コメント [全部読む/投稿する]

2010年05月15日() [n年日記]

#1 [dept] 戦略基盤シンポ

20 分遅刻。すみませんすみません。 研究の内容の講演はそれぞれ聞けた。 いずれも大変面白かった (本当 *1 )。
*1: と書くと返ってウソっぽいけど、いや本当に面白かった。

#2 講義準備

引き続き外国語文献購読の配布物の仕込み。一応完成。
コメント [全部読む/投稿する]

2010年05月16日() [n年日記]

#1 日曜日

起きて昼まで情報基礎の採点と仕込み、 買い物に行って昼食食べて 3h 気絶、起きたら夕方。 晩飯作って食べて風呂、その後外国語文献購読の採点、 物理 I の採点。物理のスライドは明日回し。できるかなー。
コメント [全部読む/投稿する]

2010年05月17日(月) [n年日記]

#1 [labo] 発注品

日本 Swagelok FST へ VCR のリテナー付きガスケット。即応いただいた。 ありがたや。

#2 [labo] 講義準備

午前は情報基礎 9 の仕込み。午後は物理 I の仕込み。 しかし終わらん。

配布物を先に作って帰宅、スライドを深夜まで。うーむ。

#3 [labo] 東陽テクニカ小野里さん来研

かつてはケイスレーの代理店としてお世話になっていたのだけど (その後日本法人ができた)。 今の売り物はなんですか、とお聞きしてみたり。 レイクショアの低温機器とか、ガウスメータとか。 最近はシステムの方にも注力されている模様。

#4 [dept] 情報基礎<09> 5 回目

Word に入る。どうかなー。
コメント [全部読む/投稿する]

2010年05月18日(火) [n年日記]

#1 [TDU] 物理学 I 5 回目

午前にいろいろ発覚。 プリントの課題に単位の間違い orz、 スライドにもミス多数。ううごめんなさい…。 その分午後はまだなんとか。

昼ご飯を野垣さんに誘っていただいてご一緒。 お久しぶりに色々お話しした。

終了後大和さんとランデブーして LBC 関連の書類をいただく。急に風が強くなった。なんだ。

#2 講義準備

情報基礎 22 の採点。
コメント [全部読む/投稿する]

2010年05月19日(水) [n年日記]

#1 VP

ガスケット・ケミフィットの受け取りついでに諸々情報交換など。 ケーヨーで買い物してから大学へ。

#2 [labo] 卒研輪講

兼武くん、石田くん。金曜日は休みかな。

#3 [labo] スパッタ装置作業

エロージョン測定用の装置を植田さん関谷くんと作業。 VP が嵌めていたとりあえずの Al があるので、 まず何時間でどのくらい掘れるか試してみましょう、という方向で。 蓋はメクラ蓋。

uhvsp の方は作業部品揃え。フィルタも発掘された。

#4 東京電子阿田川さん来研

コンビネーションゲージを紹介いただいたり。なるほどこれもアリだな、 という感じで。KF のバルブをひとつ発注。

#5 [labo] ターゲット研削依頼

だいぶ昔にフルウチ化学さんから買った 80φの Cu ターゲットが 3 枚転がっていたので、 これを 75φに再加工していただけないか電話して聞いてみる。 新規購入よりは安くすみそうなので、宅配便で発送。 2 week くらいとのこと。

#6 [labo] 発注品

上記 KF バルブとターゲット再加工。
コメント [全部読む/投稿する]

2010年05月20日(木) [n年日記]

#1 [labo] スパッタ装置作業

gen の方は 1 Pa 100W で 3.5 h 放電。I-V は植田さんに記録してもらう。 uhv の方はガス供給のあたりの作業。 VCR 止めで引っぱられるので、新規の配管プレートが撓んで使えない。 まあいいんだが、ちょっと不安かなあ。

とりあえずピュリフィルタをつけた Ar についてはボンベ配管まで。

#2 [dept] 外国語文献購読 6 回目

a 班 2 回目。ごめんこれ難しかった。自分の解説も一部ヨレた。 (ファブリペロー共振器の spacer と共振波長の関係のあたり)。 たいへん申し訳ない。

#3 [labo] 修士輪講

植田さん、関谷くん。とりあえず intro のあたりまで。
コメント [全部読む/投稿する]

以上、10 日分です。
タイトル一覧
カテゴリ分類
book
dept
issp
labo
paper
snap
stock
vsj
Powered by hns-2.19.5, HyperNikkiSystem Project

中野武雄 (NAKANO, Takeo) <nakano@st.seikei.ac.jp> Since 1999-10-07
RSS feed, 更新時刻, LIRS エントリ, アクセス制御 (解説)

中野のホームページへ