なかのにっき

最新版はこちら。 突っ込みは各日付の BBS エントリのほか、 メール (nakano@st.seikei.ac.jp) や フォーム からどうぞ。 なおスパム除けのため、BBS 機能には 緩い認証を入れて います。 検索エンジンから来た方は、エンジンの方のキャッシュを見るか、 下の簡易検索を試してみてください。


hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.5

先月 2001年10月 来月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
Namazu for hns による簡易全文検索
詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい
検索式:

2001年10月01日(月) [n年日記]

#1 午前

一度 6:30 に起きたのだが、なんかグッタリと疲れていたので二度寝。 疲れが取れないまま *1 10:00 に起き、雨ガッパ着てバイクで学校へ。
*1: つーかまた風邪ひいたんかな。

#2 午後

輪講:

秋学期一回目の輪講。 内定式で 4 人欠席。時間を間違えて一人遅刻。 金曜日までに発表原稿を見せろ、 という boss の通達を守っていたのは 2 人だけ。 今後の予定を話してもらった M2 の二人もツッコミどころ満載で、 気分が滅入る。

boss と discussion:

木曜日からの第三実験について、 科研費申請について & 中長期的な研究計画について。 いろいろな方面で、自分のアイデアが枯渇しているのを実感。 大変まずい。最近 input が足りない気がする *2 。 AFM の件も報告。

Win2K なシステム:

学生がよってたかって使っていたけど、 だいたいうまくいっているようだ。 一部の PC から印刷できなかったりしているが、これはなんだろ。 ipsio のオイルボトルもそろそろ切れるらしい。注文せねば。

*2: とかいってる暇があったら input する努力をすればいいのだが。

#3 [book] ロゲルギスト

大学図書館で借りてきた。 「物理の散歩道」と「新 物理の散歩道」があるのですね。 とりあえず旧いほうの 5 冊を借りてきた。 開架でなく書庫にあったのが悲しい。

#4 [LDP] 10/1 の updates

#5 今日のラジヲ英会話

get into a big thing with 〜 〜と大騒動になる
mockingly 冗談っぽく
musical chairs いす取りゲーム
bruise 傷つける
monthly installments 月賦
racial 人種上の

#6 [labo] AFM 修理

依頼メール/web を作って一応 boss と大川君に見せる。 quesant には日本代理店もできたらしいな。
コメント [全部読む/投稿する]

2001年10月02日(火) [n年日記]

#1 [JF] Multi-Disk-HOWTO

近々 update するよ、との連絡が Gjoen さんから来る。

ところで / と /boot は分けられるよね、 という話を私に教えてくださったのはどなたでしたっけ? credit に入れるのでその人のメールアドレス教えてくれ、 とのことだったので。

やっぱり小野澤さんだった *1 。ので、その旨連絡。
*1: というかそういうことにしてしまったというか。

#2 [LDP] 10/2 の update

#3 秋晴れ

大変良い天気。 昨日からの全身疲労はまだちょっと残っている。

#4 [dept] 物情実験第一 一回目

実験開始の時にマイクロ波のアンプの調子が悪くなって大変焦る。 一応復旧した。磁場検出器は、 方向によっては電磁波がダイオードに入っちゃうので、 磁場の振動方向の方向決めには余り適切ではないかもしれないことに (いまさら) 気付く。

最初の回なので、やはりなかなか勝手がわからないようではある。 Hall 効果の組がちょっと引っかかって 19:00 まで。 基本的な知識の欠落はまあしょうがないとして、 まじめに粘り強く実験を行おうとしている印象を受ける。 最初のレポートが楽しみ。

#5 [paper] arXiv cond-mat

1ヶ月 *2 ためてしまった。ipsio が今印刷できないので、 イメージは pdf にしてホームディレクトリにころがしておく。

Growth kinetic study of sputter deposition: Ag on Si/SiO$_2$:

Authors: S.Banerjee and S.Kundu
Comments: 9 pages and 4 eps figures^
We have presented the kinetic study of the very initial growth stages of an ultra thin film (40 $\AA$ - 150$\AA$) of Ag sputter-deposited on Si(001) substrate containing native oxide using grazing incidence x-ray reflectivity (GIXR) technique and Atomic Force Microscopy (AFM). We observe that the film consists of mounds with the presence of voids. The thickness `$d_{xray}$' and the packing fraction `$\eta$' of the film as a function of time `$t$' follow a simple power law, $d_{xray}$ $\thicksim$ $t^{m}$ and $\eta$ $\thicksim$ $t^{n}$ with the exponent $m$ = 0.58 and $n$ = 0.37 respectively. We have quantitatively determined that the voids between the mounds decrease at the initial growth stages with the increase in mound size using GIXR measurement. The mound size increases by two distinct mechanisms. Firstly, the mound grows itself by the addition of Ag atoms or clusters (mechanism A) and secondly the adjoining mounds coalesce to form a bigger mound (mechanism B). We have observed that as a function of time the mound size $R(t)$ increases radially as $\thicksim$ $t^{z}$. The radial growth exponent $z$ crosses over from a linear regime $z$ $\thicksim$ 1 to $z$ $\thicksim$ 1/4 for mechanism A and from $z$ $\thicksim$ 0.7 to $z$ $\thicksim$ 1/4 for mechanism B at the same instant of time indicating a cross over of the radial growth exponent leading to two growth regimes. The GIXR measurement reveals sublinear dependence of $\eta$ on $d$ and the AFM measurement shows a cross over of the radial grwoth exponent, both these indicates that the lateral growth of the mound is enhanced initially reducing the voids.

A Fluid Dynamics Calculation of Sputtering from a Cylindrical Thermal Spike:

Authors: M. M. Jakas, E. M. Bringa, R.E. Johnson
Comments: 10 pages, 9 pages (including 9 figures), submitted to PRB
The sputtering yield, Y, from a cylindrical thermal spike is calculated using a two dimensional fluid dynamics model which includes the transport of energy, momentum and mass. The results show that the high pressure built-up within the spike causes the hot core to perform a rapid expansion both laterally and upwards. This expansion appears to play a significant role in the sputtering process. It is responsible for the ejection of mass from the surface and causes fast cooling of the cascade. The competition between these effects accounts for the nearly linear dependence of $Y$ with the deposited energy per unit depth that was observed in recent Molecular Dynamics simulations. Based on this we describe the conditions for attaining a linear yield at high excitation densities and give a simple model for this yield.

Scaling Exponents of Rough Surfaces Generated by the Domany-Kinzel Cellular Automaton:

Authors: A.P.F. Atman, Ronald Dickman, J.G. Moreira
Comments: 19 pages, 7 figures, 1 table; submited to Phys. Rev. E
The critical behavior at the frozen/active transition in the Domany-Kinzel stochastic cellular automaton (DKCA) is studied {\it via} a surface growth process in (1+1) dimensions. At criticality, this process presents a kinetic roughening transition; we measure the critical exponents in simulations. Two update schemes are considered: in the symmetric scheme, the growth surfaces belong to the Directed Percolation (DP) universality class, except at one terminal point. At this point, the phase transition is discontinuous and the surfaces belong to the Compact Directed Percolation universality class. The relabeling of space-time points in the nonsymmetric scheme alters the surface growth dramatically. The critical behavior of rough surfaces at the nonchaotic/chaotic transition is also studied using the damage spreading technique; the exponents confirm DP values for the symmetric scheme.

*2: 正確には応物以降。

#6 sarg

squid のログ生成をするプログラム。 長いこと運用して過去ログの量が膨大になってきたので、 /etc/squid/sarg.conf に
lastlog 90
を追加してみた。

#7 今日のラジヲ英会話

outright 完全に、即座に
a fine line 微妙だけどはっきりした境界線
in a school setting 学校という場所で
get thrown out アウトにされる、追放される
provocative 挑発的な (服装)
manipulative 人を操つるような態度、手先の、誤魔化しの
influential 影響力がある
interpersonal relationships 対人関係

"a fine line between A and B" と言うとき、 A と B が似ている場合は「A と B にはよく見るとはっきりした違いがある」 という意味になるが、A と B がもともと全然違うものの場合は、 「A も B も似たようなものだ」という意味になるそうな。

#8 [book] ロゲルギスト

学生実験のときとか、 ちょいちょいとした空き時間に読んでいるのだが、大変楽しい。

「濡れた二枚のガラスはなぜ貼りつくのか?」 答えはサイドの表面張力の分だけ内部に挟まった水の圧力が下がって、 外側から押しつける大気圧が効くようになるから。
コメント [全部読む/投稿する]

2001年10月03日(水) [n年日記]

#1 名月

天気が良かったせいか、バイクでの帰り道、すごく綺麗な月夜だった。 ちょうど 十五夜 だったらしいので、 酒を用意して部屋の明かりを消して鑑賞してみた。

いや:

月齢 15 ってのは十六夜なんだっけ? まあどっちでもいいや (よっぱらい)

#2 秋葉原

ちょっと部品の買い込みに。 Tekram DC-315U , 3mode FDDx2, あと DIMM メモリを適当に。 自宅用に CLIE の USB クレードルも買おうかと思ったのだが、 ちょっとまわった範囲では見当たらなかった。 書泉ブックタワーは休みだった...

ついでに中央線の新宿〜東京間が線路工事で止まってた。 あまり適切な日だとは言えなかったようだ。 14:30 頃学校着。ipsio の消耗品が到着していた。

#3 [freshmeat] 10/2 分の新着メールから

#4 [labo] VP から fax

お願いしていたパーツの図面と見積もりが来る。 製作を依頼。

前に買ったスパッタガン用に、 RF のマッチングボックスがいるんでしたっけ、 と聞いてみたら、小電力ではなくても大丈夫じゃないか、との返事。 今度やってみよう。

#5 Epson GT-7600 & Windows 2000

新規インストールした Win2K マシンに Tekram DC-315U を差して GT-7600 をつないだ。

ここ から最新のドライバ ew2k41a.exe を落とし、展開。 scsimap.sys はどこだ、というダイアログが出て、 頑張っても見つからないのでキャンセル。 するとデバイスマネージャでは「正常に動いている」旨の表示になっているが、 MS PhotoEditor から使おうとすると「正常にセットアップされていない」となる。

いろいろ辿って scsimap.sys に関する FAQ に行き当たる。これに従って一度 OEM*.INF と OEM*.PNF ファイルをアンインストール、 新規インストール を試す。やっぱり scsimap.sys で引っかかる。 その状態から ドライバの更新によるインストール も試す。やはり引っかかる。

ここで上記の ew2k41a.exe から展開された escanfb4.inf を見てみると、
; Default Copy File Section. DO NOT EDIT
[SCSI.Scan.CopySys32Files]
scsiscan.sys,,,32
scsimap.sys,,,32
という下りがある。こいつがコピーさせようとしてないか?

という段階で サポート に電話してみる。 上記のような説明をして、 「では scsimap.sys がない場合のヒントを fax します」 ...って、予想通り web の FAQ まんまの fax が来た(笑)。 もう OEM*.INF で GT-7600 は見つからない。うーん。

また電話すんのか。 なんで fax とかメールでこっちの症状を説明させてくれないかなあ。

解決編:

3 ヶ月の放置プレイであった (2003-10-10 追加)。

#6 ext3

migrate に 2.4.10+ext3 パッチなカーネルを導入、 20G の RAID1 領域に ext3 partition を作ってみた。 babagw の /home のバックアップ領域なので、まあ最悪死んでも大丈夫だろ。

#7 [i1124] kernel-source-2.4.10 + pcmcia-source-3.1.28

無事ビルドできた。

#8 Quesant へのメール

sent. 読み返してみたらメタメタだったのであちこち直す。

#9 今日のラジヲ英会話

take part in 〜 〜に参加する
acquire 身につける
a good sport 勝ち負けにこだわらない人
be informed 知識がある、事情がわかっている
liberal-minded 寛大な

#10 [book] 『ああ言えばこう食う』阿川佐和子、壇ふみ 集英社文庫

行き帰りの電車の中で。面白かった。 内容は amazon.co.jp のレビュー の通り。kill time にはとても向いている。 ただし末尾の鼎談で五木寛之が言ってたように 「なんにも残らない」本でもあるな。 まあそこがまたいいんだけど。
コメント [全部読む/投稿する]

2001年10月04日(木) [n年日記]

#1 第三実験

昨年は全部 boss にお願いしてしまったので、 一年ぶりに復帰。やっぱ Ag 膜の抵抗率の膜厚依存性。 久しぶりだったので、講義の段取りが悪かったかなあ。 17:00 に終了。

#2 [paper] 応用物理 10 月号

ナノサイエンス特集と題して、主に SPM 関係の解説記事・論文。 AFM の分解能を決める要素についてなど、良い記事が多い。 また名大の高井先生が、 プラズマプロセスを利用した製膜について基礎講座で解説しておられた。

#3 Win2K + Ricoh ipsio 2000 PortNavi

今日の授業時、 「印刷時にエラーになりました」 というまるっきり味もそっけもないメッセージが出て、印刷できなかった。

自分がログインするとできるので、いろいろ調べていたのだが、 結局のところ管理者権限がないとだめらしい。 esca の samba.conf に
domain admin group = @users
を追加したら印刷できるようになった。 しかしこれだと各マシンのフルコントロールが全員にいっちゃうんだよなあ。 まあ前の Win95 の時と同じだから、いいことにしちゃうかなあ。

#4 3mode FDD

H2 の調子の悪かった FDD を置換。

#5 今日のラジヲ英会話

run up 走り寄る
try out for 〜 (運動チームの一員などに選ばれるための競争) に挑戦する
make the team チームの一員になる
owe 〜 to … 〜は…のおかげである。 job opening 就職口

#6 [freshmeat] 10/3 分の新着メールから

#7 [LDP] 10/4 の update

#8 /var/cache/apt/archives をきれいにしてくれるツール

apt-get clean ないし apt-get autoclean でしょうか?
コメント [全部読む/投稿する]

2001年10月05日(金) [n年日記]

#1 [URL] 2001年度版科研費マクロ FAQ

今年も開発されるようで一安心。ありがたい。

#2 深夜の PC 作業

T 先生のメール送受信マシンが break したとのことで、緊急ヘルプを頼まれる。 HDD がいかれていたようだ。とりあえず添付ファイルつきのメールを 今晩中に事務に送らなければならないとのことなので、 boss の PC にアカウントを切ってメールだけ送っていただく。

#3 [LDP] 10/5 の update

#4 [freshmeat] 10/4 分の新着メールから

#5 ねむい。

#6 [labo] 講演

12/12 に真空協会のスパッタ部会で D 論絡みの話をすることに。

#7 [labo] 相対速度の有無→分布関数

コードを整理していたらバグがあった。 で実行してみたら、微妙なずれはあるもののほぼ Maxwell 分布に。 やはり思いこみがある状態ではだめだ...

とはいえ、相対速度の重みって結構大きいと思うんだけどなあ。 なんでそんなに変わらないんだろ。 うーむ、ちょっと悩まないとだめだな。 とりあえず衝突速度の分布とか重心移動とかの絵を作ってみよう。

#8 今日のラジヲ英会話

get provoked 怒る、腹を立てる
patience 我慢
prompt 迅速な、機敏な
inventor 発明家
innovator 改革者 [↑と間違えた(笑)]
コメント [全部読む/投稿する]

2001年10月06日() [n年日記]

#1 札幌へ

どうも生活時間帯がまた深夜帯に戻ってしまっていたところを 無理やり 6:00 起き。睡眠は 3h。 新宿〜品川経由で 8:10 に羽田着、 飯も食わずに 8:30 発の 747-400 で千歳へ、 空港で食事してスカイライナーで札幌に。 機中では眠れなかったのだが、 車中で 20 分ほど気絶したら少しすっきりした。 札幌着は 11:40 くらい。 空港のタクシー乗り場で「エーデルホフホテル」と言ったら、 運転手に「そこだよそこ!」と乗車拒否される。 確かに 4 ブロックくらいだったが、 地図を持ってなかった *1 ので迷う。くそったれ。 こちらはそういう近距離ならチップを出す気はあるのだが、 向こうはそういうのを期待してないからなあ。
*1: 送ってもらっていたのだが紛失。

#2 式・披露宴

会場控室でで伯父伯母と近況報告など。 菜穂ちゃん (新婦のお姉さん) の娘さん (3歳) が愛嬌を振り撒きまくっていて、ジジババのアイドルになっていた。 12:30 から神前式。新婦の志生ちゃんは大変綺麗であった。 式はまあ恙なく進行。 途中で巫女さんの踊りが入ったのははじめて見た。

ちょい披露宴まで時間があったので、 哲也叔父と駅前まで (礼服姿で。笑。) ぶらぶらと。 披露宴は 15:00 から。 新郎新婦は JR 北海道の広報室の同僚 (新婦は 9/30 で退職) だったのだけど、 志生ちゃんは TV の交通情報のアナウンスとかをやっていて、 「息子の嫁に」とかいう手紙が時々くるような人気者だったらしい。 食事は上等。 時折痛いスピーチ、痛い芸などが挟まって、心中悶絶する。 17:00 ちょっと過ぎに散会、 猛夫伯父 (新婦の父) に取ってもらった部屋へ。 上等な部屋で、モジュラージャックの差込口もあった。 PC 持ってくれば良かったな、とちょっと後悔。

#3 またぬきさんにお会いする

部屋に戻って落ち着いたところで またぬきさん の携帯に電話、待ち合わせを確認。 ホテルまで迎えにきていただき、 まず「七福神」という炉辺焼きの店に。 先に会場にいらっしゃっていた 表さん と落ち合う。 あとから明石先生もいらっしゃる。

ここの焼き物は、魚介類を網に載せ、 店が用意しているたれを貝殻に注いで煮焼き風にする。 まず最初に食べたホタテが肉厚で絶品。 カニエビその他あらゆるうまかったが、 イカ焼きが肉厚のものですばらしかった。

二次会はミルク村という「アイスクリームバー」へ。 ちょっと酸味が効いた バニラアイス (ソフト) クリームがカップに盛られて出てくるので、 これをスプーンに一匙ずつ掬い、 別途注文したリキュールを滴下して食べる。 これがまた大変美味しい。 カルヴァドス、ジン、またぬきさんお勧めの「青いやつ」 *2 など、アイスクリームのベース味と大変合う。

なんと一次会二次会ともご馳走になってしまった上、 お三方にホテルまで *3 送っていただいてしまったのであった。 本当にどうもありがとうございました > みなさま

現場で出た話題。 部屋に戻ってシャワーだけ浴びて、 スポーツニュースをはしごして 25:00 就寝。
*2: シンデレラなんちゃら (自分も覚えられなかった)
*3: しかもエレベータの前まで。
コメント [全部読む/投稿する]

2001年10月07日() [n年日記]

#1 日記

今日から三周目 :-)

#2 札幌〜東京

9:00 起き、ホテルのバイキングで朝食 (結構うまかった)、 10:00 にチェックアウトして三越へ。 昨日またぬきさんから 「ここの地下でしか売ってないシフォンケーキってのがあるんですよ〜」 と聞いたため。 うむ、あった。大変うまそう。 しかし上述のような事情からして当然というか、日持ちしないものらしい。 自分で消費するために買おうかとも思ったが、 とりあえず次の機会にする(^^; 親戚その他へはストロベリーチョコを宅配してもらう。

11:05 発の電車で空港へ、 サンドイッチをつまみつつ絵葉書を数通出し、 13:00 発の 777-300 で羽田へ。 着陸のときモニタを見ていたら、 最後の旋回で軸線が合わなかったのでビビる。 案の定着陸の衝撃が結構大きかった。

その後モノレール・山手線・中央線で帰宅。 ロゲルギストの『物理の散歩道』正続と 嵐山光三郎『日本一周ローカル線温泉旅』講談社現代新書 まで読み終える。

自宅に帰ったら JAL のマイレージクラブカードが届いていた(笑)。 1000 マイルを捨てたことになったなあ。

#3 世界貿易センタービル

浜松町での乗り換え時に発見。

#4 [LDP] 10/5〜6 の updates

#5 [freshmeat] 10/5,6 分の新着メールから

#6 夕食

洋子伯母にお土産にもらったイクラしょうゆ漬けを 鮭のフレークとあわせて親子丼に。うまいー。
コメント [全部読む/投稿する]

2001年10月08日(月) [n年日記]

#1

そういえば去年も「体育の日」が雨で、10/10 が晴れだったような。

#2 訂正

s/面さん/表さん/ でした。ごめんなさい。

#3 10/7 分の新着メールから

#4 今日のラジヲ英会話

bounce 〜 off ... 〜を...に当てて跳ね返す
break (into) a sweat 汗をかく
authorized signature 正式の署名
be good in giving speeches スピーチするのが上手い
コメント [全部読む/投稿する]

2001年10月09日(火) [n年日記]

#1 [dept] 物理情報実験第一 2 回目

18:00 終了。ハラヘッタ。 誤差伝播・最小自乗法あたり、 ほんとは全員むけの講義でやれるほうがいいのだろうな、 と思いつつ。 web ページに書くかな(笑)

#2 [freshmeat] 10/8 分の新着メールから

#3 今日のラジヲ英会話

be a natural with 〜 〜を扱う天分がある、生まれつき〜をする才能に恵まれている
painstaking effort 身を削るような努力

#4 Call for papers for the Virtual Proceedings of the IVC-15/AVS-48/ICSS-11

Elsevier Science is pleased to announce it will join the Virtual Proceedings (VP) of the upcoming IVC-15/AVS-48/ICSS-11 Meeting that will be made available on the AVS web site. This means that the full text of articles part of the VP will be made freely available. Such free hotlinks to articles will be made available for the Elsevier Surfaces and Interfaces journals given below.

#5 [book] ぱにぽに

キャラの描き分けが例えば「あずまんが大王」とかに比べると甘いので、 一回めは はっきり言ってよくわからんかった。 しかし二度読むとこれが面白い。
コメント [全部読む/投稿する]

2001年10月10日(水) [n年日記]

#1

晴れの特異日の神通力も祝日が移ったら衰えたのだろうか。

#2 [LDP] 10/10 の updates

(23:19add)

#3 webalizer

確かに止まってる。 BTS にもレポートされてるけど、パッチはまだでてないすね。

#4 今日のラジヲ英会話

be not a big deal あまり重要視されていない
campus security キャンパスの警備
delicacy ごちそう (という意味もあるらしい)

#5 [labo] 到着

高千穂から酸素ガス。

#6 [dept] 実験レポート採点

今週末あたりズババと仕事を進める (願望) ため、 早めに採点しておく。 みんなまじめに書いてるので、見るほうも時間がかかった。

#7 [debian] www: devel/constitution.wml

投げ。遅くなってすみませんでした。

#8 [Palm] 「クリエ」と過ごす日々

コメント [全部読む/投稿する]

以上、10 日分です。
タイトル一覧
カテゴリ分類
book
dept
issp
labo
paper
snap
stock
vsj
Powered by hns-2.19.5, HyperNikkiSystem Project

中野武雄 (NAKANO, Takeo) <nakano@st.seikei.ac.jp> Since 1999-10-07
RSS feed, 更新時刻, LIRS エントリ, アクセス制御 (解説)

中野のホームページへ