なかのにっき

最新版はこちら。 突っ込みは各日付の BBS エントリのほか、 メール (nakano@st.seikei.ac.jp) や フォーム からどうぞ。 なおスパム除けのため、BBS 機能には 緩い認証を入れて います。 検索エンジンから来た方は、エンジンの方のキャッシュを見るか、 下の簡易検索を試してみてください。


hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.5

先月 2004年09月 来月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30
Namazu for hns による簡易全文検索
詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい
検索式:

2004年09月11日() [n年日記]

#1 行き

自転車 av. 18.5 km/h。やはりまだ結構汗が出る。

#2 [labo] ブース片づけ

要するに CuIn 論文のアレが出てこないので始めたのだが、 副作用 (というかなんというか) として、 もうひとつ机を入れられそうな雰囲気。 あと一日あれば終わりそうだ。 出てこなかったらあきらめて謝罪と共に発送の予定。

#3 帰り

原付。はらへった。
コメント [全部読む/投稿する]

2004年09月12日() [n年日記]

#1 筋肉痛

昨日の作業だろうか、ケツが痛い。 しかし一日で筋肉痛が出るのはちょっと嬉しかったり。

#2 上天気

窓開放、布団干し、部屋の掃除。

#3 引き取り手募集

例によって。『ヒカルの碁』全巻です。適当な手段でご連絡ください。 来週まで現われなければ売りに行きます。

(9/13 追記) では小野澤さんにということで。

#4 欲しいもの

そのうち買おう。
コメント [全部読む/投稿する]

2004年09月13日(月) [n年日記]

#1 行き

原付。

#2 [labo] 続ブース整理

束ねた本を飯村くん、渡辺くんに手伝ってもらい、西門北のごみ捨て場へ。 その後本棚の整理。腰イタイ。

#3 [labo] qcm 実験

早速始めようということで、 高橋くん、田治見さんにスパッタ装置の排気系について lecture、 振動子を交換して排気・ベーキングまで。

#4 [labo] マノメータゲージ

高千穂精機・富士交易よりそれぞれ電話+fax着。ふむむ。 詳細は真空展で聞いてみることにする。

#5 帰り

自転車 av. 19.5 km/h。まだまだ大汗。
コメント [全部読む/投稿する]

2004年09月14日(火) [n年日記]

#1 行き

自転車。av. は見忘れた。

#2 [labo] M meeting

10:30〜12:10、中間発表、真空講演会に向けて。

#3 [labo] qcm 実験

高橋くん、田治見さんと。50W 2→1→0.5 Pa、 100W 0.5 Pa の 84mm で center が FAIL。やはりかー。

#4 [labo] マノメータゲージ

富士交易から攻勢。

#5 [paper] 今日拾った論文

Metallic Adhesion in Atomic-Size Junctions:

We report high resolution simultaneous measurements of electrical conductance and force gradient between two sharp gold tips as their separation is varied from the tunneling distance to atomic-size contact. The use of atomically sharp tips minimizes van der Waals interaction, making it possible to identify the short-range metallic adhesion contribution to the total force.
force の評価に quartz fork を使っているのは面白い。

#6 帰り

原付。途中コンビニに寄ったら、通りすがりの自転車のおっさんに 「それ 150cc?」と話しかけられた。意味不明スギ。

#7 [book] グイン・サーガ 95

カメロンが気の毒で積ん読状態だったが、 96 を買ってきたのでしかたなく読んだ。
コメント [全部読む/投稿する]

2004年09月15日(水) [n年日記]

#1 真空展2004〜SP部会幹事会〜ISSPプリセッション

於東京ビッグサイト。新橋からゆりかもめにて 10:00 ちょい前に会場着。

真空展:

大急ぎでまわる。 マノメータの件で MKS、ライボルト、堀場製作所、大亜真空など。 ふーむ、ライボルトの人達の感触はとても良かったのだけど、 今回の購入は MKS かなぁ。 ビーコのブースにいた西原くんにバッタリ。

幹事会:

11:00〜12:20、弁当付き。議事録担当。はあはあ。

プリセッション:

13:00〜17:30。つかれた。 滝沢先生に紹介していただいた NHK 技研の佐藤さんのお話は 非常に面白かった。閉会後にご挨拶、MgO の件で今度また お話を伺わせていただけるかも。メールすること。

帰り:

臨海線〜新宿経由で直帰。

#2 ばんめし

安くなっていたので秋刀魚、あときんぴらごぼう。

#3 議事録

書いた。はあはあ。

#4 [labo] 修論中間発表

要旨とスライド原稿が送られてきてたので、ざっと見てコメント。

#5 [book] グイン・サーガ 96

行きの電車で読了。
コメント [全部読む/投稿する]

2004年09月16日(木) [n年日記]

#1 行き

原付。今朝は早くに目が覚めたんだけど、 朝飯食ったらどうにも体が辛く、勝手に午前半休にしてしまった。 どうせその分遅くなるだけなんだが。

#2 [labo] qcm 実験

高橋・田治見ペアが出てきてたので、14 日の結果の解析をやってみてもらう。 夕方までには減衰長が出てきた。すばらしい。

#3 [labo] 佐藤くん実験

昨日 boss と話した結果、 膜厚を変えた一連の結果がちゃんと universal な曲線に乗ることがわかったとのこと。 すばらしい。 モデルを追ってみたら、それなりの理屈もちゃんと付いた。 これで真空までは OK でしょうね。

#4 [vsj] SP 部会議事録

sent。ML も作り直した。

#5 今日拾った論文

Influence of defect states on the secondary electron emission yield from MgO surface:

昨日の佐藤さんの group の論文。拾ってはあったけど、ちゃんと読み返してみた。 F+ センターの分を入れて auger 過程の電子放出を計算すると、γの値がちゃんと出るよ、という内容。んー、やっぱこのへんは Auger process dominated っつーことなのかなあ。

#6 [Debian] shoe-horning

この場合はそのまま 「Debian を business senario に (フィットするように)合わせる」 でいいんじゃないですかね。 件の部分 (3つめ) を訳すとこんな感じ?
Slashdot にて、Debian をいじって商売の場面に合わせた経験について 尋ねた人がいました。彼の場合はサードパーティベンダ (IBM) が公式には このディストリビューションをサポートしていなかったのでした。 彼はまた、このようなソフトウェアのほとんどは、 Debian でも同じように動作させることが不可能ではない、 という (確実とは言えないまでも) 証拠を紹介しました。
ところで board への投稿が黙って捨てられちゃったのですが、 hns web board の記事数制限 (100) に引っかかってたりしません?

#7 ブラックジャックルールとは

初見だったので google で引いてみたら、 トランプのブラックジャックの遊び方ばかりがワラワラと…(苦笑)

#8 麺屋黒船

結構近いな。いってみるか。

#9 帰り

自転車。是政線踏切を越えたところでお巡りさんが張っており、 前走の無灯火自転車が捕まっていた。合掌。 av. は 一昨日の行き との平均で 19.1 km/h。
コメント [全部読む/投稿する]

2004年09月17日(金) [n年日記]

#1 行き

自転車 av. 19.3 km/h。

#2 [dept] 修論中間発表

午前レジュメとかの手直し、会場準備、13:00〜17:15 まで。やれやれ。

#3 [labo] 真空予稿

まあほとんど今日のレジュメと同じ内容で良いわけだが。
無事送信された模様。

#4 [paper] 今日拾った論文

Sputter erosion measurements of titanium and molybdenum by cavity ring-down spectroscopy:

We report cavity ring-down spectroscopy measurements of the gas-phase number density of titanium and molybdenum sputtered by argon ions. A neodymium: yttrium?aluminum-garnet pumped optical parametric oscillator laser system is used to probe optical absorption features of titanium and molybdenum in the 375-400 nm region. For an 18 mA ion beam current, and 750 eV ions, we find that the spatially averaged number density of sputtered atoms is 6.4±0.6×10^8 and 5.1±0.5×10^8 cm^-3, for titanium and molybdenum, respectively. The measured number densities exhibit the expected linear behavior versus beam current, and are in reasonable agreement with values found from a simple sputtering model. Our current configuration yields number density detection limits of ~9×10^6 and ~7×10^5 cm^-3, for titanium and molybdenum, respectively. The technique may ultimately provide a means to measure sputter erosion rates, which are of particular importance for the electric propulsion field.

#5 [labo] SPIP 購入書類

到着、確認してみたら見積書の宛先が別の会社になっている(笑)。 入れ替わっちゃったんだろうなあ。メールした。

#6 金融庁、シティバンクの国内4拠点の認可取り消し

うーん、いま給料振込シティバンクにしてるんで潰れるとめんどいな。 もちろん件の「ハイリスク商品」のようなものには手を出していないけど。

#7 帰り

原付。
コメント [全部読む/投稿する]

2004年09月18日() [n年日記]

#1 行き

原付。今日はオープンキャンパスなので、 特に役割はあてがわれていないけど一応待機。

#2 How to Fold a Shirt

たつをさんのところ から。

#3 [Windows] レジストリをカスタマイズして、PCの環境を復活させてみる

小野澤さんのところ から。

#4 [paper] 今日拾った論文

Evidence of linear lattice expansion and covalency enhancement in rutile TiO2 nanocrystals:

nano TiO2 の XRD / XPS 測定。lattice は particle size に linear に比例して広がり、XPS では O1s と Ti2p の energy 間隔が変わったから covalency が変化した、と言っている。

#5 [labo] ブース片付け

というわけで待機中にブースの最終片付け…のつもりだったのだが、 溜め込んだ論文コピーが予想以上にあってイヤになる。 うーん、もうちょい管理のしかたを工夫しないと破綻しているなあ。

うむ、片付いた。しかし結局 CuIn 論文のナニは出てこなかったわけで。

#6 麺屋 黒船

というわけ で行ってみた。醤油葱ラーメン。 スープは背脂入りで、しょうゆだけどわりにこってり感が強い。 個人的にはちょっと甘かったかな。 麺は喜多方系の平たいのをちょっとずつ細く薄くした感じ。 悪くなかったけど、 学校から行くには (直線距離ならすぐなのだが) ちょっと遠いかなあ。

#7 ネット不調

どうも SINET の上の方で routing のループがあった模様。

#8 帰り

自転車 av. 18.8 km/h。 こないだ と同じあたりで、こんどは二人乗りの自転車が捕まっていた。
コメント [全部読む/投稿する]

2004年09月19日() [n年日記]

#1 [TP600X] no apm?

kernel-image-2.6.8-1-686 (2.6.8-3) にしたら apm を認識しなくなった。 dmesg の該当部分は以下の通り。はてさて。
IBM machine detected. Enabling interrupts during APM calls.
apm: BIOS version 1.2 Flags 0x03 (Driver version 1.16ac)
apm: driver version: No APM present
apm: get_event: No APM present
kernel-image-2.6.7-1-686 (2.6.7-2) だと
apm: BIOS version 1.2 Flags 0x03 (Driver version 1.16ac)
だけだなあ。

ちなみに dmesg と lsmod の全体はこちら ( 2.6.7 , 2.6.8 )。
コメント [全部読む/投稿する]

2004年09月20日(月) [n年日記]

#1 行き

昼頃には出るはずだったんだけど本読みながらダラダラしていたら夕方。
バス電車で吉祥寺、小野澤さん吾妻さんとランデブーしてまめ蔵でご飯、 ヒカ碁を渡す。その後歩いて学校へ。

#2 [paper] IOP account

システムで referee 用のと subscribe 用のものを共通に扱うことになった、 とのことで依頼があって変更。秘密日記へ。

#3 [paper] referee 依頼

というわけで来てたのだが、これはどうしようかなあ。
とある方に、振って良いか query のメールを出してみた。

#4 NTS 試読

今回は返本の方向で。

#5 [issp] 某件

調査してメール。

#6 [labo] NHK 技研

水曜日の午後に訪問させていただけることになった。
金曜日午後に変更になった。

#7 [labo] CuIn 論文

XRD の図に手入れ。

#8 帰り

原付。微妙に暑い。
コメント [全部読む/投稿する]

以上、10 日分です。
タイトル一覧
カテゴリ分類
book
dept
issp
labo
paper
snap
stock
vsj
Powered by hns-2.19.5, HyperNikkiSystem Project

中野武雄 (NAKANO, Takeo) <nakano@st.seikei.ac.jp> Since 1999-10-07
RSS feed, 更新時刻, LIRS エントリ, アクセス制御 (解説)

中野のホームページへ