なかのにっき

最新版はこちら。 突っ込みは各日付の BBS エントリのほか、 メール (nakano@st.seikei.ac.jp) や フォーム からどうぞ。 なおスパム除けのため、BBS 機能には 緩い認証を入れて います。 検索エンジンから来た方は、エンジンの方のキャッシュを見るか、 下の簡易検索を試してみてください。


hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.5

先月 2016年12月 来月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Namazu for hns による簡易全文検索
詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい
検索式:

2016年12月01日(木) [n年日記]

#1 連合講演会最終日

荷物の一部を発送したら微妙に遅刻した。すみませんすみません。 後藤先生と長尾さんの発表、途中から SS/ASS のセッションへ。 武安さん・宮内さんが相変わらずご活躍のようで何より。

昼は中村さん吉田さんと展望レストラン。

午後はおおむね EMP と電子デバイスの話を聞く。 閉会式に出て名古屋へ。ホームできしめん食べてたら清水先生たちとバッタリ(笑) 新幹線は別で、新横浜から帰宅。
コメント [全部読む/投稿する]

2016年12月02日(金) [n年日記]

#1 [labo] 3 年輪講

松尾くん出家くん鈴木さん+ロードロックの実物見学会。

#2 [labo] 出張後始末

書類出したり清算したり。

#3 [dept] 実験関連

TA 関連の書類の配布。

#4 そのほか

滞っていたブックセンターでのお買い物、 図書館で JAP のむかしの冊子体を借り出してくるなど。

#5 [vsj] 連合講演会プロ委

講演会会期中の動きに追随してみなさんにアナウンスを送るなど。
コメント [全部読む/投稿する]

2016年12月03日() [n年日記]

#1 [dept] フーリエ解析 11 回目

ということで 2 限補講。みなさんすみません。 パーセバルの式とウィナー・ヒンチンの定理のあたり。

#2 [Debian] squid3/sarg の logrotate 問題

最近 cron からの
SARG: Cannot get the modification time of input log file /var/log/squid3/access.log (No such file or directory). Processing it anyway
SARG: File not found: /var/log/squid3/access.log
という内容の warn メールが来ていて、なんじゃろうと思ったら こちら のように logrotate と sarg が走る順序の問題だった模様。 こちらにあったように /etc/logrotate.d/squid3 のルールを変更してみた。

#3 [dept] 第2回学長室全学教育機構セミナー

ということで 阪大の佐藤浩章先生 を講師にお招きしたカリキュラムマップ作成演習に、 学科から久富先生と参加してくるなど。 確かに色々と学びがあって大変勉強になった。 もうちょい余裕のある時期にやってもらえると、 さらにありがたかったのだが (苦笑)。

#4 [vsj] プロ委関連

いくつかメール。ううむ。
コメント [全部読む/投稿する]

2016年12月04日() [n年日記]

#1 講義準備

パワポ作って採点してノート作ったら日曜が終わったでござる。
コメント [全部読む/投稿する]

2016年12月05日(月) [n年日記]

#1 [dept] 無機材料合成

プラ−壁相互作用の話。 現場で数式減らしてみたが、どうかなあ。

#2 [dept] TA 書類

提出した。やれやれ。これホンマなんとかならんか。

#3 [dept] 固体物性

演習問題作るの忘れてて、TA 書類のバタバタもあったりして結構大変だった…
今日の話題は不純物半導体。いよいよ終わりが見えてきた感じ。

#4 [vsj] プロ委

おしごと。うまくいくといいんだけど。

#5 『教授と僕の研究人生相談所』が書籍化

以前連載を読んでた時期があったので買ってみた。 いずれにしてもめでたいことです(笑)

#6 査読対応

やっと一息つけたので。とりあえず宿題の HISPUT を動かせるようにするところまで。
コメント [全部読む/投稿する]

2016年12月06日(火) [n年日記]

#1 [labo] 報告会

あっという間に 12 月なのである。みんながんばれー。

#2 [dept] 欅祭展示審査会

お昼。

#3 [dept] 実験 II

13:10〜18:30 くらい。 早く終わった班は 16:30、最終 18:30。 テキストをもっと親切に書かないとだめなのかなあ。

#4 [vsj] プロ委

うまくいった。ありがたや。

#5 学内行事運営団体慰労会

実験引けたあとお邪魔してノンアルビールをいただいて校歌歌って失礼するなど。

#6 査読対応

ひきつづき HISPUT いじり。どうも謎の挙動が。 いっぺんオーバーホールせんとあかんな…
コメント [全部読む/投稿する]

2016年12月07日(水) [n年日記]

#1 [dept] フーリエ解析

離散測定の解析に入る。 まずはサンプリング定理。シャノンはホンマ天才やで。 しかしいい気になって飛ばし過ぎた感。ごめん。

#2 [labo] 実験 IV

Ag の蒸着と抵抗測定。これもねえ。

#3 [vsj] プロ委

いくつかのやり取り。

#4 [labo] 研究室ネットワーク再編

逃避。esca 室の shuttle 機と ERLite-3 を入れ替えた。ごめん。 やっぱり openvpn なんかやらせると core-i3 の入ってる shuttle は速い。

#5 [labo] いろいろ

資料の赤入れと基板切り、買ってきた NUC の立ち上げテスト。 …これは 8.1 入れちゃう方が良さそうだな…
コメント [全部読む/投稿する]

2016年12月08日(木) [n年日記]

#1 [labo] NUC 立ち上げ

行きがけにメディアをお借りして、外付け DVD ディスクを繋いで作業。 特に問題なくさっくりと入った。

Windows 8 から Samba ドメインに参加できるか:

8.1 でもできた。 でも Windows 7 の Roaming Profile とは混ぜるな危険ぽい。

こちら で回避できるのかな?

できた。KB は入ってるので、レジストリの
HKEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentControlset\Services\ProfSvc\Parameters
に UseProfilePathExtensionVersion を DWORD で作って値を 1 にすれば良いようだ。

Windows8.1 クリーンインストール直後のWindows Update (どのKBを先入れすると時間がかからなくて済むか? 2016年11月):

こちらに従って update 中。

いろいろあって、結局 Windows 10/8.1 で Windows Update ができない・失敗してしまう場合の対処法 の「Windows 標準のトラブルシューティングツールを使う」でなんとか通った模様。

#2 eprof2 改訂

stuck 中。ううううう。

とも言っていられないのでしかかった。あと 1 個のコメントが重たいんだが…

#3 大学のお仕事

した。

#4 くにびきメッセ

松江市の陳さんとおっしゃる方が飛び込みで会場誘致に。 名刺はファイル、資料は超整理法ストッカーへ。
コメント [全部読む/投稿する]

2016年12月09日(金) [n年日記]

#1 [labo] 3 年輪講

スパッタ装置とかの話の佳境編。

#2 eprof2 改訂

いろいろコメント対応。 今回のレフェリーには、 抜けてたところとかの指摘をいただけてたいへん有難い。

プログラムもやっと真っ当に動いた。 ちゃんとメンテしないとだめですなあ。
コメント [全部読む/投稿する]

2016年12月10日() [n年日記]

#1 某お仕事説明会

9:30〜12:40 まで。

#2 eprof2 論文改訂

午後いっぱい使って finish させ、editage へ。 たいへんだった。
コメント [全部読む/投稿する]

以上、10 日分です。
タイトル一覧
カテゴリ分類
book
dept
issp
labo
paper
snap
stock
vsj
Powered by hns-2.19.5, HyperNikkiSystem Project

中野武雄 (NAKANO, Takeo) <nakano@st.seikei.ac.jp> Since 1999-10-07
RSS feed, 更新時刻, LIRS エントリ, アクセス制御 (解説)

中野のホームページへ