なかのにっき

最新版はこちら。 突っ込みは各日付の BBS エントリのほか、 メール (nakano@st.seikei.ac.jp) や フォーム からどうぞ。 なおスパム除けのため、BBS 機能には 緩い認証を入れて います。 検索エンジンから来た方は、エンジンの方のキャッシュを見るか、 下の簡易検索を試してみてください。


hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.5

先月 2010年02月 来月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28
Namazu for hns による簡易全文検索
詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい
検索式:

2010年02月01日(月) [n年日記]

#1 [dept] 液体窒素当番

開始。初っ端から雨になって萎える。

#2 [dept] XPS 貸し出し

金曜日の続き。新井くんに入れといてもらったイントロの試料を 9:40 にメインへ移動、10:00 前にイオン銃の立ち上げをして depth profile の説明をしてあとはお任せ。

17:50 に連絡いただいて shut down 作業。お疲れさまでした。

#3 [labo] 卒研発表リハーサル

10:30〜12:30。okok このままで go!…というわけにはさすがにいかないのである。

#4 [labo] Vacuum proof

boss に見ていただいていたのが戻ってきたので反映させてメールで返信。

#5 [book] 『完全なる証明』マーシャ・ガッセン 青木薫訳 文藝春秋

訳者買いした本。帰りの電車で読み始めてそのまま一気に読了。 ポアンカレ予想というよりもペレルマンの伝記。 でも著者はペレルマン本人へは会っておらず、 周辺の人物へのインタビューから構成された本。 ペレルマンと自分は日本の学年でいうと同じになるようで、 その頃のソビエトの数学 (を含む理系) エリート教育体制 *1 に関する記述は、 子供のころ日本から眺めていたソ連の内側の風景として大変面白い。

ポアンカレ予想以降の大騒動とペレルマンの引き籠りを記述した後半は、 ペレルマンの内的心象を著者が推測する文章が多い。 「そうかもしれん」と思わないでもないのだが、 やっぱりこればっかりは他人にはわからんだろうなあ、 というのが結局の読了後の感想。 ポアンカレ予想に関する他の本を読んでからのほうが良かったかな。
*1: ここには著者自身も含まれていた。
コメント [全部読む/投稿する]

2010年02月02日(火) [n年日記]

#1 [labo] 卒研発表準備

みなさん続行中。ときどき呼ばれて発表練習を聞いてコメント。

17:00 から発表形式で練習、スライドを fix。 順調に進行していた人が嵌まったり、 いっぺん嵌まった人が割と順調に進行したり、 というのはお約束。

#2 [firefox] Google Readerで読んだ記事をdel.icio.usへ登録(少しだけアップデート)

これだ!という感じで。大変ありがたい。 単品向けのをいただいてきて入れたらしっかり動作した。うれしー。

#3 [paper] takeo_nakano's paper Bookmarks

というわけで、今後はこちらに出していく所存。 とりあえずメモのあるものを適当に突っこんでみた。
コメント [全部読む/投稿する]

2010年02月03日(水) [n年日記]

#1 [dept] E 入試

ということで自宅待機。
散髪に行った。
コメント [全部読む/投稿する]

2010年02月04日(木) [n年日記]

#1 [dept] 卒研発表会

1 日目。うちは 4F 会場のトップ。 まあそこそこ恙無く終わったような。 その後 2 会場をウロウロして 16:40 頃終了。 とりあえずお疲れさまでした。 打ち上げは明日の方向で。

#2 朝青龍引退

まじすか。

#3 諸雑用

滞っていた各方面への連絡を多少。
コメント [全部読む/投稿する]

2010年02月05日(金) [n年日記]

#1 [dept] 卒研発表会

二日目。午前は 2 会場を行ったりきたり、 午後は 5F 会場に貼り付き。
コメント [全部読む/投稿する]

2010年02月06日() [n年日記]

#1 休み

協会の会議 2 つに出る予定だったのだけど、 急に発生した家の事情で休み。 朝一番に電話。大変申し訳ありませんでした。 ということで終日看病+お世話。
コメント [全部読む/投稿する]

2010年02月07日() [n年日記]

#1 続休み

引き続き家の用事をこなす。

ちと購入の際にお世話になったディーラーさんに電話→お店に伺って、 引越しの際の手続きについて聞いてみる。外は凄い風。
コメント [全部読む/投稿する]

2010年02月08日(月) [n年日記]

#1 [URL] 甲野先生の最後の授業 (内田樹の研究室)

自己評価について。とてもおもしろい。

#2 [dept] 数学演習

佐藤先生が集計してくださっていた。感謝。

#3 メール整理

土曜日休んだ両部会のフォロー、先週放置してた LBC 関連のフォロー、 その他の Query に返信。 うーん、またイライラしてきた。なんとかせんと。

#4 読んだ論文

いくつか追加。うちの院生のひとには rss リーダかなんかで check してもらえるといいんだが。

#5 [dept] XPS 外注

11:00 にもらった試料をイントロに入れ、13:00〜18:00 まで計測していただいた。 やはりちょっと 2h だと真空度の下がりが悪くなる。テープのせい?

#6 [labo] uhvsp

新しい導入ブロックの取り付け作業を開始してみたが、 ガンの水冷配管を外に出す穴がなかった。 ここベーク中には (メタルリング保護用の) 排気ラインになるので、 穴が無いとまずいんだよな…ということで大橋さんに電話、 明日持ち込ませていただく方向で。

#7 [receipt] ScienceDirect 2,000 円

コメント [全部読む/投稿する]

2010年02月09日(火) [n年日記]

#1 VP 訪問

昨日のカバーの持ち込み、その他もろもろの打合せ。

#2 [URL] NODE: ダイヤモンド半導体を用いた紫外線LEDの高出力化に成功 どこでも使える殺菌灯実現に

UHV で 0.3 mW はすごいなあ。

#3 [labo] gamess

泥縄でお勉強。 教科書は「すぐできる量子化学計算ビギナーズマニュアル」(^_^;
大きな原子を扱うときの基底関数は このへん に集積されているらしい。素晴らしいな。

いくつかテストの入力ファイルを作って走らせてみるところまで。 しかし結局なかなかアタリが付かないので、 坂本さんにコンサルいただくことにした。 明日の夕方 17:00 頃ということで。

#4 論文読み

10 件ほど追加。 まあ現状でほぼ満足なんだけど、 del.icio.us の新規追加分をこっちにも載せる簡単な方法はないものか (だんだん欲深になるなあ)。

あとタグの種類が増えたので、 firefox の del.icio.us ツールの全タグから辿るのが使いにくくなった。 うーむ別のユーザを作る方がええのんかいな。

#5 [lbc] 60 周年

リストの update などなど。
コメント [全部読む/投稿する]

2010年02月10日(水) [n年日記]

#1 [labo] Si 切断

100 基板はいつもと長手方向を変えて切った。こちらの方が楽だが、 111 だと製膜後の切断の方向が変わっちゃうのがナニなので従来通りに。

#2 [labo] uhvsp の Varian のターボ

異音が発生して 66krpm に。一度 off→on すると、 soft start の最中に overtemp に。 その後冷ましたら too high load に。 というわけで残念ながら以前と同じかたちでお亡くなりになったようだ。 去年の 3 月以来か。履歴は で本日に至る。ちょっと早いんじゃないかと思うが… 大橋さんには電話した。

#3 [dept] 図書館更新

した。あと菅原さんに教えていただいた Excel 統計本を借りた。 CD-ROM は先に返さないといけないので忘れないこと。

#4 [labo] IVC に向けてのミーティング

M のお二人と。abstract までは大丈夫そうだ。 論文まで持っていくのは (自分がかかってるのも含めて) まだもう一仕事二仕事、という感じだけども。

#5 [labo] gamess

一応動くところまでは来たので、 basis どうすんべとか対称性どうしましょとか、 坂本さんに相談に行った。 では頑張りましょう。スクリプト書きだな。

#6 [receipt] 紀伊国屋 BC 792 円

コメント [全部読む/投稿する]

2010年02月11日(木) [n年日記]

#1 休み

今日から入試だが、今日は担当がなかったので自宅。 まだちょっと本調子ではなさそうなので面倒を見たりいろいろ。

合間にレンジ磨き。
コメント [全部読む/投稿する]

2010年02月12日(金) [n年日記]

#1 [dept] 入試監督

文学部。8:30〜15:15 まで。

#2 ちょい雑用

いくつか連絡のメール。
コメント [全部読む/投稿する]

2010年02月13日() [n年日記]

#1 [dept] 入試監督

経済学部。8:30〜15:40 くらい。

ほとぼりが冷めた頃に帰ろうと思ったら、 まだ正門はバス待ちの長蛇の列であった。 しょうがないので駅まで歩き。 近重先生と信号のところでバッタリお会いして、そのままいっしょに帰宅。
コメント [全部読む/投稿する]

2010年02月14日() [n年日記]

#1 転居作業

午前と夕方に 2 件見積もりに来ていただく。

#2 来客

兄夫婦と妹。
コメント [全部読む/投稿する]

2010年02月15日(月) [n年日記]

#1 転居作業

引越し屋さんを決めて返事。 新居の契約書類に discrepancy があったので電話で確認して修正、 出がけに銀行で新居の一ヶ月目の家賃と敷金を入金、 契約書類と共に発送。

#2 [labo] ターボその後

VP 吉田さんからメールをいただいていたので大橋さんと電話、 明日今のを積載、可能なら明日の夕方に先方に寄る方向で。

ということでまた臨時駐車場を借りた。

#3 論文読み

いくつか。MgO の BD に関連して面白そうなのが出ていた。 本は amazon.com で発注。 ブックセンターは、洋書については BookWeb の価格から値引きしてくれないとのこと。 ふーん。

#4 [labo] gamess

Ar-Ar の pair potential を計算してみる。 gamess はカレントディレクトリにある入力ファイルしか見てくれないのかなあ。 こんな感じ の不細工なスクリプトになってしまった。 結果を grep すると、なんとなくそれらしい結果になっているようではある。 L-J とか abrahamson との比較は以下次号ということで。

#5 [book] 板垣正文『複素関数攻略への一本道』森北出版

土曜の帰りの電車から読み始めて、今日の行きの電車+αでざっと読み終わった。 留数定理とジョルダンの補助定理によって実数関数の積分を求められるように、 という明確なゴールがあって、大変流れがわかりやすい。 むかし複素関数を勉強したけど…という人におすすめ。

しかしこう、 複素平面の pi/4 から帰ってくる積分経路のやつは載ってなかったな。
を計算するときとかに使うやつ。 個人的にはあの発想が一番わけがわからなかった。 積分経路をどう取ればどうこう、 というのは結局パターンを覚えるしかないのかなあ。

#6 [receipt] amazon.com 9,653 円

コメント [全部読む/投稿する]

2010年02月16日(火) [n年日記]

#1 めまい

ちょっと起床時の状況が良くなかった。 前回はこのあとドンと来たので、 早めの対策を練ることに。

矢部先生のところに伺って検査、 聴力は問題なしとのことで、またセファドールをもらってきた。

#2 [labo] 卒論

原くん・松野さん・近藤さんから改訂版をそれぞれもらったので、 待ち時間・待機時間などに手入れして戻し。

#3 [labo] 金原先生・島田先生来研

金原先生と日本女子大の島田先生をお迎え。 東急屋上のカフェ・シェ・ダイゴで食べて大学へ。 1107A で日留川くんが SEM を見ていたので先にご案内、 その後 2505・2504D をご案内。

#4 [labo] uhvsp

ターボを取り外して大橋さんに電話。 交換品が到着しているとのことだったので、 車で伺う。ほんとうは直帰の予定だったんだが、 眩暈がどうなるか心配だったので、 今日中に一度大学に戻って荷物を置いて帰宅。

#5 [receipt] ASA 登戸 3,568 円

コメント [全部読む/投稿する]

2010年02月17日(水) [n年日記]

#1 めまい

視界が回るところまではいかないが、 立つとややフラフラするので、今日は自宅待機にさせていただく。すみません。

まあ気休めだが epley 法 というのを寝床でやってみた。多少軽快したような気がしないでもない。

#2 [labo] gamess で pair potential 計算

てなわけで自宅作業。 Ar-Ar、0.01 刻みで 1〜10 angstrome まで計算して 40 分くらい。 せっかく core2quad なのに 1 core しか使ってない (^_^;

出力の "TOTAL ENERGY=" の行が全エネルギーなので、まとめるスクリプト書く。 これの単位は hartree なので、 NIST のサービス から 1Eh=27.211384eV をいただく。

並べてみたが、低エネルギーのとこでの LJ とも、 高エネルギーのとこでの Abrahamson のともだいぶ違うなあ。 とりあえず DFT を入れてもっぺん回してみる方向で。
コメント [全部読む/投稿する]

2010年02月18日(木) [n年日記]

#1 各種雑務

LBC の記念会案内、VP と部品受け入れ相談→駐車場一時利用申込。

#2 [labo] gamess の interatomic potential

DFT してもあんまり変わらん。 とりあえず wikipedia (笑) 経由で到達した こちらの論文 を読んでみるかということで。大学図書館の蔵書なんだが 2 号館の書庫なので、 受け取りは明日の 11:30 以降。

#3 [receipt] amazon.com 10,164 円

#4 [receipt] amazon.com 7,745 円

#5 [receipt] amazon.com 15,306 円

コメント [全部読む/投稿する]

2010年02月19日(金) [n年日記]

#1 VP 訪問

ターボのファンと gensp 用の上下をいただく。2" のガンは後日。

#2 予算〆切

依頼は 3/1、領収書は 3/19、伝票は 3/26。

#3 [URL] 変換効率19.3%を達成する多結晶シリコン太陽電池セルを開発 三菱電機

藤原さんのところかしらん。

#4 引き続き雑務

メール。葉書買って印刷。

#5 [labo] interatomic potential

件の論文 を含む冊子を図書館から借りてきた。重い。 研究室のフロアのコピー機で複写。 25 日までに返却のこと。

しかしこの本が占める容積と移動の重さ等々を考えたら、 製本は全部捨ててオンライン閲覧を都度購入する方が安くつくのでは、 などとも思うのだがどうか。

SPB3 本の Eckstein さんの書いた 2 章をあらためて見てみる。 あまり attractive force の部分を考えてもしょうがないのかなあ。 とりあえず WHB 論文 をブクマして印刷しといた。

#6 [labo] uhvsp

ターボ取付。コントローラの積算時間をリセット、 16:44 から回転して 4 分ほどで 50krpm、LS を外して 1 分で 75krpm。

1h くらいで 4E-5 Pa, 16W, 29℃。バタフライは開けてない。

#7 確定申告

支払調書が揃ったので いつものところ で pdf まで。やや還付。 今年からは 申告書 B に一本化された のに気付かずちょっと迷った。

#8 [receipt] 紀伊国屋 BC 1,386 円

コメント [全部読む/投稿する]

2010年02月20日() [n年日記]

#1 休み

引越しに向けて各種連絡その他。
コメント [全部読む/投稿する]

2010年02月21日() [n年日記]

#1 確定申告

出してきた。 還付金の振込み先を「東京三菱UFJ」にしてしまっていた *1 ことを帰宅してから気付く。 まあ大丈夫とは思うけども…
*1: 正解は「三菱東京UFJ」

#2 [book] 『覇者の驕り−自動車・男たちの産業史』ハルバースタム

図書館で借りてたのを読了。25 年前の本なのだがすごい。 日米自動車戦争を、フォードと日産にフォーカスを当てて描いた本。 フォードでは生産現場 vs 財務畑、日産では労組を巡る内部闘争が 人物ごとのエピソードを紹介するかたちで語られ、 大変印象深い。なおこちらでもマクナマラの扱いは大変ひどい(笑)

ここで描かれているアメリカ自動車産業の姿は、 現在〜これからの日本に被っているように思う。 しかしここで描かれているデトロイトも相当ボロボロなのだが、 リーマンショックまでには多少は立ち直ったのかなあ。 それ以降は本当に酷い状況のようだが。

なおビッグ 3 への公金注入の後、重役がプライベートジェットを 使えなくなった…などというのは全く同じ話が繰り返されていますね。
コメント [全部読む/投稿する]

2010年02月22日(月) [n年日記]

#1 図書館

返却。

#2 督促

都合 3 件。すみませんすみません。

#3 [labo] 飯村さん来研

コロラド大で D を取って現地の研究所にいる 1 期生の飯村さんが、 立川の極地研に出張で来日中、とのことで大学に遊びに来てくれた。 二度死にかけた話とか、波瀾万丈ですね。

そのまま新宿に移動して、同じく 1 期生の小石くん、日下さんを交えて 21:30 くらいまで。4 人で 1 万円という学生のときのような飲み会であった。
コメント [全部読む/投稿する]

2010年02月23日(火) [n年日記]

#1 [labo] 新井くんと discussion

ちょっと大変なようで、あまり無理をしないように、という方向で。

#2 [dept] 特別研究費

リスト整備から。

#3 督促その 1

返信。すみませんすみません。

#4 早退

ちと private の用件で。すみません。
コメント [全部読む/投稿する]

2010年02月24日(水) [n年日記]

#1 [labo] 予算〆

ツケていた分のリストを頂戴したので、各種予算への振り分けを考える作業。

boss に報告してツケ払いの伝票のお願いを fax。

大橋さんと電話。明日送ってくださる由。ありがたや。

#2 [dept] 教員集会

13:30〜13:50。たいへん深刻な話。

夕方を過ぎてだいぶ新聞報道もされてきたようだ。 うーむ。

#3 [labo] 特別研究費

申請書は書いた。報告書は夜までに…とまた賀屋さんに謝る。

書いた。やっぱり、さっさと data まとめて paper にして投稿しろと。
コメント [全部読む/投稿する]

2010年02月25日(木) [n年日記]

#1 [dept] 特別研究費

昨日の帰り掛けに投函の予定が机に置き忘れてそのまま帰ってしまった。鶏だ。 ということで賀屋さんに提出。すみませんでした。 ついでに liq.N2 関連の情報をお聞きする。お手数かけて申し訳ありません。

#2 [firefox] 3.6 にした

アドオンをちょっと整理→ 現在のまとめ 。IE Tab 等々が早く 3.6 対応してくれないかな。

.NET Framework アドオンの削除:

うちも 0.0.0 とかが残っていたのでこちらのやり方で消した。やれやれ。

というか これ か。しかしすごい機械翻訳だな。

ということでめでたく自分の User-Agent 文字列から "( .NET CLR 3.5.30729)" が消えた。

Firefox から .NET Framework Assistant を削除する方法:

3/1 追記。
マイクロソフトのサポートサイトではこれの削除の説明(最初にあるメモの部分)が微妙に間違っていて、何度やってもそのたびに Windows Update → .NET Framework Assistant 0.0.0 が再インストールという事態になります。
なんだと。

#3 論文消化

おもに gmail の alert メールの古いやつ。 まだ Elsevier のも完全には切り替わっていない模様。

#4 [labo] uhvsp

とりあえず必要なデータを取っちまおうということで、 蓋開けてターゲット出して重さ測ってエラストマーで閉めて排気。

#5 督促その 2

対応した。すみませんすみません。

#6 [receipt] 紀伊国屋 BC 2,583 円

コメント [全部読む/投稿する]

2010年02月26日(金) [n年日記]

#1 午前〜昼

引越し先の諸手続き。

#2 [labo] 伝票処理

書類が到着していたので、 2 月分の別のと一緒に提出。

#3 [labo] uhvsp ベーク

上限 100℃ を目途にベーク。15:15〜18:30 くらいまで。 圧力計の復帰作業まで済ませて撤退。

#4 論文読み

待ち時間に。
コメント [全部読む/投稿する]

2010年02月27日() [n年日記]

#1 引越し準備

荷造り。

本と CD/DVD 類、書類まで。

その後新居の照明器具を買いに車。ガスコンロは高かったので一旦見送り。

処分本:

状態はそこそこ。

現住所だとブックオフでは出張買取をしてくれないので、 捨てるにしても荷造りをしなければいけなくなった。 ということで、もし欲しい方がいらっしゃいましたらメールで連絡してください。先着優先にて無料で差し上げます。3/1 12:00 までに手が挙がらなければ適宜処分します。 ということで何らかのかたちで処分します。
コメント [全部読む/投稿する]

2010年02月28日() [n年日記]

#1 続荷造り

自室の残り〜和室〜台所。

#2 車で各所巡り

いくつか物品を小金井宅に移動。 新居は都市ガスなので新規にガスコンロ購入、 ついでに年度末用の打ち切り領収書作り、 その後大学に行って物品置いて書類取ってきて登戸に戻り。
コメント [全部読む/投稿する]

以上、28 日分です。
タイトル一覧
カテゴリ分類
book
dept
issp
labo
paper
snap
stock
vsj
Powered by hns-2.19.5, HyperNikkiSystem Project

中野武雄 (NAKANO, Takeo) <nakano@st.seikei.ac.jp> Since 1999-10-07
RSS feed, 更新時刻, LIRS エントリ, アクセス制御 (解説)

中野のホームページへ